
No.15ベストアンサー
- 回答日時:
昔はそういった事が粋な時代があったと聞いた事があります。
当時の感覚で今もやっている人、単純に涼しいからという人、
余裕ぶっている人、様々でしょうね。
また、ひどい話ですがタバコの煙や灰を
車外に出すための人もいますね……。
私はオートバイにも乗るので、そういう人の燃えた灰が
飛んできて怖い思いをした事があり、とても困ります。
以前、私も同じ疑問を持った事があり、自分自身でやってみたのですが
(大きくない車で、私自身も普通の体型であるにもかかわらず)
かなり窓際に寄らないと腕が出せず、シートの変な位置に座るカタチに
なってしまい、つらい体勢だった記憶があります。
個人的にはぶつかられたときや、咄嗟の操作の事などを
考えると、とてもする気になれませんし、やっている
人に対する心証は良くないですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/05/19 09:42
ご回答ありがとうございます。
確かに姿勢が不自然になるのでは、という気もします。
何か、ドアに寄りかかっている感じでしょうか。
たばこの灰を窓からチョンチョンと落としている人には不快感を感じますね。
恐らく、吸い終わったらそのままポイ捨てするんだろうな、なんて思ってしまいます。
No.16
- 回答日時:
単に危険予知能力の無い方たちなんでしょうね。
運転中に腕を出していれば急ハンドルで事故を回避する事も難しいしすれ違いざまに片腕を持って行かれる事すら有るのに想像力の欠如でそれらの危険性が理解できないのだと思いますよ。
だいぶ前ですが中央高速で夜間そのような運転をしていた人が右腕に痛みを感じ思わず手を引っ込めたら何と肘から先が無かった、と言う話を聞いた事が有ります。
まだカーエアコンが一般的では無かった頃の話ですが。
気持ちが良いとかカッコ付けているとかかも知れませんが最大の問題は危険予知能力の欠如、これに尽きると思います。
No.12
- 回答日時:
言い方は悪いですが死んでも構わないと思っているんでしょうね。
(多分自覚はないんでしょうけど)
以前麻酔科医と話した事があります、
腕を落とし緊急で運ばれて来る人がいるそうです。
繋いだとしても最悪敗血症(?)になって結局命を落とすそうです、
まあ全ての人が同じではないでしょうけど危険極まりないですね。
暖かくて(涼しくて)気分が良いんでしょうけど、
そう言う光景を見たら夫と「死にたいんやな」と話しています。
麻酔科医の話が冗談であるなら良いですが、
命は別に構いませんが命は残っても腕は落としたくないですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
2ストの原付で気をつけること...
-
原付について質問です。 1、原...
-
MTの半クラについて
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
ビッグスクーターの耐久度につ...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
無免許運転って普通に運転して...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
H11ヘッドライトバルブ HID化...
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
125ccの原付二種でバイパスって...
-
125ccで西湘バイパス(二宮→大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイドカーの乗車人数
-
MTのトヨタ86に乗っているんで...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付について質問です。 1、原...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
2ストの原付で気をつけること...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
フェアレディZを購入したことを...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
スズキのティーラーの違い
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
オートマ車のミッションでR(...
おすすめ情報