dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

座った状態から立って心拍数を計ったら110~132ぐらいあります。
(歩いたりはしてません)これって速いですか?

A 回答 (1件)

平均的な心拍数は1分間に70前後だと思いますので、かなり早いと思います。


この心拍数では、運動すると150近くになる可能性もあるので、
心臓に大きな負担がかかると思います。

私も数年前に心拍数が安静時に100近くになり、自動心拍測定器で測定したところ、
1日の平均心拍数が88とかなり早いと診断されました。

今は心拍数を減らす薬を服用しており、安静時の心拍数は60~70ぐらいで、
かなり安定しています。

私は心臓には詳しくないですが、心理的には心拍数が多いと運動するのが怖くなり、
日常生活に支障が出てきます。

質問者様の心拍数が多いのが、心臓の異常か体質かはわかりませんが、
循環器系の専門医の診断を受けられた方が良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!