dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中1女子です。
今日午後か明日午前部活で、バスケ部を退部したいと顧問に言ってこようと思ってます。
理由は、運動すると心臓が痛むからです。
これまでの部活では、練習途中で見学に変えたりして参加していました。
「心臓が痛むので見学させてください。」
というと、
「根性無し」「もっと出来ないのか」
「いつまでもそんなこと言っとんな」
と顧問に言われ、
途中で倒れこむと、
「もっと早く言えんのか」
と言われます。
それでも、周りに支えられここまできたのですが、限界を感じています。

心臓が痛むから辞める
事だけ伝えたいのですが、どういう風に言ったらいいでしょうか?

A 回答 (30件中1~10件)

まず、顧問の先生と、できれば他の先生の複数の先生の前でお話することができるとよいと思います。

丁寧な言葉づかいをこころがけましょう。

★まず、あなたの心臓が痛むということを、なるべく客観的に説明しましょう。
心臓が痛むということで、お医者さんへ行ったことがありますか?
あればお医者さんは何て言っていましたか?
ご家族に相談していますか?その場合、ご家族はあなたの心臓のことを何と言っていますか?
→こうした、第三者の意見、発言を伝えることで、あなたの心臓の痛みを客観的に、よりリアルに説明できます。もし、医師の診断書というのがあれば、さらによいのですが(診断書となるとお金が高いので、簡単に便せんに心臓の痛みのため過度の運動をひかえるようにということを書いていただくのもいいかもしれません)。

★お医者さんやご家族の意見や発言がなくても、あなたの心臓の痛みと不安を、簡単に顧問の先生に伝えましょう。具体的に、いついつの練習でどんな状態になったかを説明します。当然、お医者さんへ行ったのかとか聞かれると思います。行っていないのだとしたら、行きたいと思いますとか、ご家族に相談しますとか言えばいいでしょう。(嘘は言ってはいけません。後でトラブルの元ですから。)

★これまでも、見学等でやってきて、本当にありがとうございました。(ここで、上記のような心臓の状況を説明します)
しかし、いろいろ考えて、このままだと、自分の心臓がどうなるか心配です。もし、倒れて万一のことがあったら(死んだら)困ります。部活は大好きですが、自分の健康のことを思うと、退部するべきだと考えました。
ーーーこの文章を参考に自分のことばで、ゆっくり、丁寧に、相手に尊敬と今までの感謝の気持ちをもって伝えるとよいと思います。

以上、ご参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。
とても参考になりました!

お礼日時:2014/01/04 09:40

その先生おかしいですよね。

最近先生っていろいろ問題になっているのに、まだそんなひどい扱いする先生っているんだなと首をかしげたくなります。
心臓が痛いなんて無理してはいけません。すぐにやめて穏やかに過ごすべきです。その先生は話しても埓があきそうにないので、担任の先生とか、ほかの先生に相談して辞めてさせてもらうようにしたらどうでしょうか。お体無理せず大切にしてくださね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。
ひどい先生です本当に。
冬休み明けまでもつれたら担任も交えて話し合います。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/04 10:16

お医者さんに行き診断書をもらってくることです。


もしくは、親御さんと一緒に顧問の先生とお話して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。
診断書はありませんし親も来てくれませんが、なんとか頑張ります。

お礼日時:2014/01/04 10:13

顧問の先生はあなたの状態をまじめに考えていなのだと思います。


今の状態を素直に伝えてわかってもらう必要があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。
素直に伝えたことはありますが、それでもこの様子です。

お礼日時:2014/01/04 10:12

本当に心臓が痛くて運動ができない状態なら、すぐに病院でみてもらってください。


驚かすわけではありませんが、あなたの今後の人生を左右する病気かもしれませんから・・・
検査の結果、問題無いのであれば運動を続けても大丈夫か医師に相談してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。
病院に行って、要経過観察と言われました。
運動は一応大丈夫らしいですが
「絶対大丈夫じゃないでしょ...」
ってぐらい痛むので加減しています。

お礼日時:2014/01/04 10:11

退部届に


「体調が思わしくないため、退部させていただくようお願い致します。」
と書いて提出してください。

体調について聞かれたら、心臓が痛むこと、それが続いていること、良くなる傾向がないことなどを話すようにすればよいでしょう。

なお、心臓の痛みは大きな病気につながる可能性もあります。
月曜から病院も再開するでしょうから、
早めに訪れて診断してもらってください。
元の元気な生活に戻られることを、祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。
退部届は顧問から受け取るらしいです。
病院に行って要経過観察と言われました。

ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/04 10:09

親か先生に相談された方が良いと思いますよ。



また普通に退部届を出しても構わないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親は手を貸してくれないし、冬休みで担任と連絡が取れないので1人で言ってきます。
退部届は顧問から受け取るらしいです。

お礼日時:2014/01/04 10:07

ご両親や担任の先生には相談されたのでしょうか?何かあってからでは遅いので、ご両親には学校での出来事は伝えておいた方が良いと思います。

心臓が痛むというのは「命」に関わることかもしれないと顧問の先生に言ってあげましょう。もし死んだらあなたが無理やり部活をさせていたからだ、という遺言書も書いておきますと。そこまで言ってしまうと後々問題が起きるかもなので、真剣に体の不調を訴えてみましょう。病院で精密検査を受ける予定だとか。
まずは部活を辞める辞めない依然に、病院で精密検査をしてみて下さい。精密検査の結果が問題なしでも、転部で運動部に入るのは避けた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。
親には伝えて病院にも行きました。
顧問が口出しできないよう言葉を突き付けてきます。

辞めたらそのまま帰宅部か、(手芸や料理する)生活部にするつもりです。

お礼日時:2014/01/04 10:05

退部届けを提出してくれば大丈夫です。


親の書名も忘れずにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。
紙をもらってこれるように頑張ります。

お礼日時:2014/01/04 10:02

心臓が痛いので辞めるでいいと思います。


でも、顧問の先生がそれだけで聞いてくれるか分からないですね。
担任の先生にまず相談して一緒に話をしてもらうか、病院で診断書をもらうかした方が顧問も納得すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。
今は冬休みで担任と連絡が取れないので、1人で頑張ってきます。
要経過観察で診断書はありませんが、納得させます。

お礼日時:2014/01/04 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!