dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

24の♂です。
先日、会社の子と2回目のデートをし、別れ際に、告白というか
あなたのことが好きだと伝えました。(びっくりしたといわれました)
しかし、もし振られてしまったあとに、気まづくなるのが恐くて、つきあって下さいまで言えず。
すぐにどうしたいとは言わないけど、また遊んでねといって終わってしまいました。
よく朝に、電車で一緒になるので駅まで一緒に、通勤するのですが、その好意を伝えた次の日もいつもとかわらず一緒に通勤したのですが、いつもと態度も変わらず反応がよくわかりませんでした。

次の遊ぶ日も約束してあるのですが、1度好意を伝えた以上、その日に改めて付き合ってくださいと告白するべきでしょうか?相手の気持ちが分からずとても考えてしまいます・・・

A 回答 (2件)

焦る必要はないですよ。


もし彼女が現時点で「いい感じには思っているけど、たかだか2回のデートで交際とまではいかない」程度の場合、交際を了承する訳にもいかず、断るしかなくなってしまいます。そうなると下手に二人の間に距離感が出来てしまいます。

そうなるくらいなら。
また遊んでくれるのなら、これ以上のことはないと思います。少なくとも彼女は、‘友達以上’として好感は持ってくれているようです。でもなければ、普通は距離を置きますよ。付き合う気も無い相手とデートなんかしても、後々面倒ですから。
むしろ彼女が恋愛を強く意識してくれた今、交流の中でもっと好きになって貰えるよう、人としての信頼を得られるよう、アピールする絶好のチャンスですね。

じっくりお互いをよく知っていけば、「告白すべきタイミング」はおのずと見えてくると思いますよ。それはもしかしたら次のデートかもしれませんし、数ヵ月後かもしれません。
gogoytankさんのことを気に入ってくれている限り、彼女は去ったりはしません。逆に、「この人は違う」と感じたなら、gogoytankさんがどう働きかけようと彼女は去ります。まぁ焦らないことですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

焦らないでという言葉が、今一番きついかもしれません
じっくりいってタイミングを見極められるようがんばります。

お礼日時:2011/05/19 19:45

「好きだ」と言うのは、単純に好意を伝えただけですが、「付き合ってくれ」というのは、セックスを含めた深い関係になりたいということですから、ある意味、自分の欲望を叶えようとすることなので、意味は大きく違います。



デートには応じてくれてるので、嫌われていることはないでしょうし、好きだと伝えた後も普段と変わらない態度でいるってことは、あなたの好意を迷惑に感じてるわけでもないんだろうから、様子を見る意味で、今までと同じ感じでデートに誘って、好きだの付き合いたいだのは言わず、下心は見せず、別れ際も爽やかにって感じのデートを何度か繰り返した方がいいかも。

基本的に女性は、好意を示してくれて、スケベ心は出さない男性を誠実だと思うし、そういう人に惚れるものなので、慌てて「付き合ってください」と言わない方が、惚れてもらえる可能性が高いと思いますが。

彼女は、あなたに好かれていることを知ってるんですから、あなたのことがすごく好きになったら、彼女の方からサインを送ってきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、とりあえず相手に好意を伝えられたので
誠実さを見せられるようにじっくりいきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/19 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A