アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

○概要
最近、日本の過去の歴史に対する考え方への変化に??と思ってしまいます。
子どものころは(*)のように習ったり聞いたりしていましたが、最近なぜ戦争を肯定しだしたのでしょうか?

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
○内容

日本は間違っていた vs アメリカ、中国、朝鮮が間違い
のどちらでもなく、”戦争は人を苦しめた、戦争をすると悲しいことがおこった”ではだめなのでしょうか。

今の反日の人からの誹謗中傷を聞いているとたしかに?と思うので、叔母に聞いたところ、叔母の両親は戦時に日本から中国・韓国へ送りこまれた人達(そういう人の名前忘れました)で、逆に、中国・韓国の人に親切にしてもらったと教えられました。
なので、どの国にもいい人、悪い人がいる。良い人が多い時代と悪い人が多い時代があるということで良いと思うのですが。。。

なぜ最近、急に過去の戦争を肯定しだしたのでしょうか。

- - - 戦争の問題として習ったこと、聞いたこと・・・(*) - - - - - - - - - - - - - - - - - -
・日本が、アジア(中国、朝鮮のみならず他の国々)にひどいことをした
・日本内でも、思想の自由が無く、子どもをとられ特攻隊に送られたり、
 食べ物が無かったり大変だった
・広島、長崎など原発で苦しんだ。また空襲で大変だった。死体の山を歩いて生き残った苦労などを
 友人のおばあちゃんや生き残った人から聞きました。

A 回答 (11件中11~11件)

 過去の歴史をどのように捉えるかは自分の良心の問題なので,どのような考え方が絶対に正しいとか,あるいは絶対的に間違っているということは基本的にないと思います。


 ただ,日本も戦後60年あまりを経過して,太平洋戦争の惨禍も人々の記憶から薄れつつあります。
 そのような中,中国で繰り広げられている反日運動などにも影響されて,日本も経済大国に相応しい堂々とした外交を行うべきだ,いつまでも弱腰の土下座外交を続けているからアメリカや中国,韓国にもなめられているのだ,などという論調が強くなってきても,社会現象としては特に不思議なことではありません。
 塩野七生さんも書いています。主戦論者というのは,決して戦争を好んでいるわけではなく,ただ他人に比べ気が強い人達に過ぎないのだと。むろん,そうした気が強い人達の勢いに押されて,せっかくの平和が台無しになってしまった例も,歴史上は山のようにあるわけですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ご回答ありがとうございます。様々な意見が聞けてよかったです。とても参考になりました。

お礼日時:2012/07/15 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!