
ひとつ前のライフ初期型に乗っています。
左ウインカーが点滅しない、まったく点かないことがあり、困っています。
2ヶ月ほど前に、ディーラーでECU(13000円程度)の部品交換を提示されていますが、たまたま症状が改善したため、交換せずに本日まで走行していました。
ところが本日多発している状況です。
レバーを取り外し、異物・短絡等がないか確認しましたが異常ありませんでした。
次にリレー?(カッチン・カッチン音がするところ)の確認をしたいです。
質問
左右はそれぞれ別なリレーになるのでしょうか?
それはヒューズボックスについている、1cm×2cm程度の箱でしょうか?
左右別だとすれば、左右を付け替えて故障がないか調べたいです。
これでだめならディーラーでECUの交換をしたいと思います。
詳しい方いらっしゃいましたら教えてください!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です
部品はわかりませんが
最初の見積もり時は4000円前後って言われた気がしますが(忘れてます^^;)
たぶん無料で直してもらえると思いますよ
この回答への補足
今走ってきたら、ウインカーが数秒間はでていて、消えてしまう症状がありました。
レバーを入れ直したり、右に入れて左に入れると、また点滅します。
もちろんレバーの戻りなどの現象ではありません。
No.1
- 回答日時:
私も同じライフを乗っていましたが
私も同じ症状が出たので
ディーラーに持って行ってみました
リレーの位置は分からないですけど
部品交換したら直りました(無料で)
この回答への補足
リレーを交換したということですか?
補足ですがエンジンオフで駐車中に、左ウインカー点灯しっぱなしがありました。
これはリレー不良では起きない事象ですかね?
ハザードは問題なく点き、左異常時もハザードは正常です。
やっぱ、基板変えてもらうしかないですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BMWエンブレム交換費用。
-
トヨタ86(ZN6)のデフマウントブ...
-
ディーラーに依頼
-
bmw x1オルタネーター 交換
-
BMW E46 オルタネータ交換のト...
-
フィットのヘッドライトの交換...
-
クランクプーリー交換について
-
なぜ車のエアコンつけると走り...
-
簡易水冷のラジエーターの設置...
-
タントカスタム 平成22年式に ...
-
自動車のアイドリングの仕組み...
-
18年登録DA64Wラジエーターファ...
-
信号でブレーキかけてゆっくり...
-
N VANを乗ってる方に質問です。...
-
プリウス30前期に乗ってるもの...
-
オイルゲージの引き抜き方を教...
-
燃料フィルタ内の気泡について
-
ホームゲートウェイ PR-400MIの...
-
ベルトレンチの行う機能を、ベ...
-
信号待ちでエアコン付けるとガ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタ86(ZN6)のデフマウントブ...
-
BMWエンブレム交換費用。
-
自動車整備の工賃ぼったくられ...
-
セレナのハイマウントストップ...
-
bmw x1オルタネーター 交換
-
ショックアブソーバー交換の部...
-
クランクプーリー交換について
-
クラッチ交換費用
-
ナビをオートバックスなどでつ...
-
BMWのオイル持ち込み交換に...
-
ドライブレコーダー
-
ステアリング交換の工賃について!
-
車のラジエターの交換費用はい...
-
プジョーのブレーキパッド交換...
-
交換すぐの、タイミングベルト...
-
BMW E46 オルタネータ交換のト...
-
2001年V70XC タイミングベルト...
-
BMW E46 318iのラジエーター...
-
ギャランのタイミングベルト。
-
新品タイヤ替えて2週間でバル...
おすすめ情報