
北海道在住。ハイブッシュ ホームベル 高さ1.5mのブルーベリーを購入し5月9日に庭に植えたばかりです。
初心者なのでお店の方に植木をお願いしたのですが、牛糞堆肥を土を混ぜて植えたあと、最後に草木灰をひと握り振りまいていました。
ところが、いろいろ調べていくうちにこの草木灰はアルカリ性なので酸性を好むブルーベリーには良くないと書かれてあり、今、すごく不安でなりません。
一握り程度ならそのままでも大丈夫ということならいいのですが、もし植え替えしなければならないとしたら、抜いた木の根株はどのように扱えばいいのでしょうか?
シャワーで洗い流すのがいいものか、それとも根株に土がついたままで新たに専用の土に入れ替えればいいものか。
ちなみにスズランのような花が3割ほど咲いています。
以上よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>一握り程度ならそのままでも大丈夫ということならいいのですが
実験してみた事はありませんが、たぶん問題ないと思います。
草木灰は確かにアルカリ性を示しますが、カリ(K)を含む肥料でもあります。また庭土は酸性度が強いことも多いので、草木灰を少し入れたことで適度に中和されて却って良い環境になるかもしれませんよ。
計測でもしなければ実際の酸度はわかりませんが、一握り程度の草木灰で大きな影響がでるとは思いません。明らかに枯れてきたとか、生長が悪いというような症状が出ているのでなければ気にする必要はないと思います。
もしどうしても気になるなら、根っこの少し外側の土に未調整のピートモス(酸性)を2握りくらい混ぜ込んでみてはどうでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
双葉の葉先から枯れます
-
ぬかるんだ土を固める方法
-
一軒家の庭の植物の周りの砂の...
-
夏に草花に肥料をあげてはいけない
-
あさがおの根?が・・・
-
鉢植えの桜が枯れそうです!!
-
観葉植物のパキラを育てていま...
-
ツツジが、一昨日から急に枯れ...
-
切った爪を植木鉢に?
-
スイカペペはこんなに垂れるも...
-
昆虫マットを肥料にできるか?
-
畑用の土について
-
コンポスト設置場所;日陰では...
-
味噌は肥料になりますか?
-
納豆米ぬかボカシの温度が上が...
-
培養土の中に金箔みたいなのが...
-
人間の尿(おしっこ)は植物の...
-
刈った芝は堆肥にできるか?
-
エアコンのドレン部対策は?
-
石の多い土地での穴掘り
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報