
引越すにあたって、郵便局の転居・転送サービスを利用しようと思うのですが
この「転居・転送サービス」について教えてください。
「1年間、旧住所あての郵便物等を新住所に無料で転送」と説明を読んだのですが、
送り主側に新しい住所が知られてしまったり、引越した事を知られたりしませんか?
不要なDMが多く、断りの電話を入れても届くため困っています。引越しを知られたくありません・・・。
また、人気のある賃貸に住んでいるので 退去後1年以内に
新しい方が入居する可能性が非常に高いですが この場合郵便物は、どうなるのでしょうか?
私達は、入居して半年間は前に借りていた人宛の郵便物を何度も投函され
その都度、郵便局へ連絡したりしていました。住所は丸々同じ、名前が違うだけでした。
が、この転送サービスを利用すると、新しい住所へ郵便物が来ます。
私達が出て行った後に、新しく入居した人宛の郵便物まで転送されて来る事はありませんか?
(よくある苗字なので・・・不安で。)
また、断りの電話やメールを入れても送ってくるDMは、
転送サービス終了後は 宛名不明で業者に返送されると考えていいのでしょうか。
知らない事ばかりでお恥ずかしいですが、教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
送り主に知られることはありません。
(知られた場合、転送サービス会社が個人情報を流出していることになります)
転送サービスは、すべての郵便物を転送するのではなく、名前で特定させています。
(すべて転送すること可能ですが)
あとに住む方が同姓同名でもない限り、郵便物が混ざることはないです。
たとえば、実家を出て一人暮らしをする場合などに一人分の郵便物だけを転送できるようになっております。
ただし、不要なDMは止めたほうが早いです。
送付元に、DMの停止依頼を掛けましょう。
MaryRed様
不要なDMは止めたほうがいいのですね。
連絡しても、止めてくれない業者があるのです・・・根気よくがんばってみます。
わかりやすいご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ANo.1です。
一転補足です。
DMをとめる方法として、受け取り拒否を繰り返すという手段があります。
引っ越す前に何度かこれで突っ返してしまえばDMを送ってくるのを止めてくれる場合があります。
(うちの母がしつこい業者にこれをやっていました)
転送してしまった後だと、転送後のシールが張られてしまうので
住所を知らせずに受け取り拒否を行うのは難しくなります。
引越し前にお試しください。
詳しくはこちらで。
http://forensics.seesaa.net/article/116106124.html
No.2
- 回答日時:
>送り主側に新しい住所が知られてしまったり、引越した事を知られたりしませんか?
そんな事はありません。1年経過すると「その住所に見当たらず」と差出人に返送されます。
>不要なDMが多く、断りの電話を入れても届くため困っています。
そんな事しても無駄です。逆に連絡すると「ああこの人はここに住んでるんだ」と教えているような物です。迷惑ネールに返答するのと同じですよ。
不要なDMなんて「ゴミ箱行」でいいんじゃないでしょうか。捨てるだけでしょう。まぁ住所、名前は剥がして捨てて下さい。
yamato1957 様
わかりやすいご回答ありがとうございました!
DMに苦戦するなんて思ってもいませんでした。なんとか止めたいと思います!
がんばります!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 1年前に2度目の引っ越しをしました。 1度目の引越し 実家を出てAアパート 2度目の引越し Aアパー 3 2023/05/18 18:13
- 一戸建て 新築購入後の住所変更について 新築購入後、登記の関係で引渡し前に住所変更する様に言われました。 引渡 4 2023/08/02 22:55
- 郵便・宅配 郵便局に転居届を出すと、1年間転送してくれますよね? これってどういう仕組みで実現しているのでしょう 2 2023/03/27 11:19
- 郵便・宅配 お恥ずかしながら引越しの際、郵便物の転送というものを今までしたことが無く、最近その存在を知り過去に2 4 2023/05/12 14:52
- 郵便・宅配 2つ前の住所の郵便物が届く 5 2023/05/22 17:39
- 郵便・宅配 源泉徴収票は新居に届きますか? 私は一人暮らしをしてから会社を退職致しました。実家にいる時に働いて、 4 2023/03/22 10:19
- その他(悩み相談・人生相談) 転居届と転送届について 転居届は、役所に行き「引っ越しましたよ」と証明するものですよね? 引越しして 2 2022/11/21 11:20
- 郵便・宅配 郵便物について 5 2023/01/19 16:53
- レシピ・食事 郵便物の転送について 4 2022/05/01 19:11
- 郵便・宅配 引っ越し先にポストと表札がない場合の郵便物 3 2022/05/06 11:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
郵便物について
-
転送届を何重にもかけたら、転...
-
転送届、旧住所に入居者が入っ...
-
引越し後 前の住所に来るDMは...
-
郵便物、住所変更で、新しい住...
-
「転送不要」郵便を受け取る方...
-
引っ越した『新居宛』の郵便物...
-
郵便局で転送届を出した後に旧...
-
転居届と転送届について 転居届...
-
郵便局での転居届けについて 家...
-
短期間の郵便転送について教え...
-
郵便の配達日数について
-
前の嫁の郵便物を違う住所に送...
-
夏休みに40日間帰省する場合...
-
架空の住所から本当の住所に郵...
-
郵便局に転送届だすと、 他人に...
-
引越し時の郵便の住所変更届は...
-
郵便物の転送届けは何回でもで...
-
離婚した夫の郵便物を受け取り...
-
別居中の郵便物について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵便物について
-
「転送不要」郵便を受け取る方...
-
別居中の郵便物について
-
郵便局で転送届を出した後に旧...
-
郵便物、住所変更で、新しい住...
-
引越し後 前の住所に来るDMは...
-
郵便に「転送不要」と書いて出...
-
転送届、旧住所に入居者が入っ...
-
郵便物に関しまして。宛先不明...
-
郵便物の転送サービスについて...
-
引っ越した『新居宛』の郵便物...
-
郵便の転居届2つ出せますか?
-
郵便物の転送について
-
郵便局の転居届で
-
離婚した夫の郵便物を受け取り...
-
退職・郵便物の転送について
-
源泉徴収票は新居に届きますか...
-
郵便局員さんこそっと教えて!...
-
短期間の郵便転送について教え...
-
引越しの転送届けは、1年間の転...
おすすめ情報