
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いつも食べてますよ。
ナマで食べたことはありませんが。葉っぱに関しては、花や茎と一緒に茹でて食べる場合がほとんどですね。マヨネーズでも、塩ゆでのままの味でも。ちなみに、茎は、すじがある周りの皮だけ剥いて、5ミリくらいの厚さにスライスして茹でたり炒めたりしています。No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 葉っぱ系の野菜って食べる意味ありますか? 納豆毎日食べてて食物繊維取れてるから葉っぱ系の野菜は食べな 5 2023/08/11 15:04
- 赤ちゃん 1歳の赤ちゃんを育てています。 離乳食でほぼ毎日多く見積もって5ヶ月程毎日ブロッコリーを食べさしてい 3 2022/08/26 09:33
- 食べ物・食材 絶対に食べるべき野菜ってありますか? オススメの野菜を調べてもありすぎて迷います。手軽でリーズナブル 43 2022/10/24 12:11
- 出前・デリバリー ブロッコリーを食べていたら幼虫がいました洗ったのに…細かいふさをわけてわけてみたらまたいました、こん 2 2022/11/08 23:34
- その他(悩み相談・人生相談) この虫なんでしょうか… 1 2023/05/11 18:34
- レシピ・食事 ブロッコリーの茎のアレンジレシピ意外な食べ方ってありますか? 5 2022/10/13 06:03
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて質問です。 1日1食だけ好きなものを食べて、残りの2食、または1食を、鶏ムネとブロ 6 2022/06/29 16:52
- 食べ物・食材 ブロッコリーって不味くないですか? なんか盆栽食ってるみたいで気持ち悪いです。 わかる方いますか? 5 2022/11/24 06:49
- 食生活・栄養管理 ブロッコリー卵チキンだけを食べてる人は、 栄養は十分賄えるのでしょうか? 禿げたりしないのでしょうか 9 2023/05/06 13:13
- レシピ・食事 カリフラワー蘊蓄 1 2023/01/27 18:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よもぎと菊の見分け方
-
長ねぎを一部使うときは、上か...
-
カステラの底の紙って普通食べ...
-
おおでまりの葉が、穴だらけで...
-
枯葉になっても落葉しないもの...
-
桜はどこで呼吸している?
-
ビワの木が枯れてきています。
-
スギナを生えない様にする方法
-
花の名前について
-
青ジソが、白い粉をふいたよう...
-
小松菜についている白ゴマのよ...
-
榊の枯れた葉は取ってかまわな...
-
草や葉っぱを食べる鳥はいますか?
-
虫の名前を教えてください
-
玉ねぎの細胞
-
木は何故まっすぐ空に向かって...
-
植物はどうやって高い所まで水...
-
幸福の木の葉が黄色くなってき...
-
たくあんを作るときに使った葉...
-
土手の雑草ですが、食用になり...
おすすめ情報