
先日以前の会社の同僚、(28~32歳女性3人)と食事したときのことです。
仮にA子、B美、そして私soraとします。
同僚時代は5月・6月生まれが多く、6人くらいいたため、誰が始めたのかははっきりとしませんが、
誕生日プレゼントをあげる風習が始まりました。
チョコやアクセなどですが、5月・6月は和気藹々とした雰囲気で、
お昼時間にお祝いしていました。
A子は5月、B美は6月なのでもちろん貰っていました。
私soraは、冬生まれです。
そのころにはみんな忘れているようで、何回も「いつだっけ?」と聞かれているので知っているはずなのに、一度も貰って事がありません。
しかし、1年が経ち、B美は自分の誕生日が近づくにつれ思い出したのでしょうか、A子のプレゼントについて何にしようかと話題が挙がります。
soraとしては、なんで私は貰えないのに人にあげてばっかりで損した気分になります。
心が狭いといわれようが、納得いかないんです。
私は彼女たちにとってその程度の仲間だってことですかね・・・。
できれば5月のA子の誕生日会には立ち会いたくない。
皆さんの考えをお聞かせください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何人もいるとうっかり忘れちゃうこともあるかも…。
気を落とさないでください。今度その話題になった時に、『B美は去年、何をもらったんだっけ?』『A子には去年、何をあげたんだっけ?』と聞いてみましょう。
○○をもらった、△△をプレゼントしたなどと返事をされた時にすかさず『そっかぁ、いいなぁ。私はもらった事がないから何をあげたらいいのかわかんないや』と言いましょう。
きっとそれでわかってくれますよ。
ありがとうございます。
A子のお祝いは過ぎたんですが、そのときはB美がお菓子を買ってきていて「二人からってことであげようよ」と提案され、半額分お支払いしました。
最初から「お誕生会」という名目ではなく、「女子会」だと思っていたらプレゼントが登場したので、ああやっぱりか・・・と。
もちろん私の誕生日が過ぎたこといいましたよ。でも、「え~ごめん~」って、それだけ。そして、また「いつだっけ?」と聞かれました。
確かに貰ってことないから、何をあげたらいいのか分からないんですよね。悲しい。
No.4
- 回答日時:
それは悲しいでしょうね・・。
A子ちゃんとB美ちゃんが一体どういうつもりなのかわかりませんが、
まぁそれだけの人達っていうことです。
どの程度の仲間であろうと、そういうことするのって
おかしいですもん。
現にsoraちゃんは悲しい思いをしてるんですから。
いい年してもうお誕生日プレゼントでもないでしょうし、
あまり気にしないのが一番ですよね。
A子ちゃんのお誕生日の日は、なるべく皆から遠ざかっていましょう。
ありがとうございます。6月はB子の誕生日があります。きっと5月に祝ってもらったA子から飲み会の誘いがあるはず(過去の実例から)なので、断ろうとおもいます。でも大事な友達なので、7月からはいつもの付き合いに戻りたいとおもいます。気分悪いときに会っても、楽しくないですからね。
No.3
- 回答日時:
こんばんは、素人です。
わからなくもない。。
私は誕生日12月1日なので、中学以来、試験中(大体初日)なの
で自分から声をかけることは無くなりました。結果として基本自分
はあげるものの自分は貰えないという形でした。
夏休みに誕生日の友達とかは小学校から祝って貰う機会が少なかっ
たでしょうね。
ただ今考えれば自分が誕生日について臆病だったんだと思います。
その日が適さないならお祝いの日付変更するなど何とでも出来ると
思うのです。
兄貴が大晦日ですが、兄貴は大晦日という忙しい日付を逆にうまく利
用し、12/24にクリスマスと一緒に誕生日をするようにしていました。
親からのプレゼントはクリスマス・誕生日あわせて1つだけでしたが(笑)
価格はアップしてもらっていたようですし、料理もクリスマスに+α
がつくというレベルでしたが、それでも大晦日なら忙しくて特別な料
理は用意されない事すらありましたのでマシでした(友達は来てくれ
ない人も少なくないようでしたが、それは大晦日でも変わらない訳で)
このように日付を変更してやればいいんじゃないでしょうか。例えば
A美さんと同じ日付とか。忘れられるから今年から日付変更させても
らうね、と言えば皆納得するでしょう。
誕生日は積極的に動きすぎればうざったい人になってしまいますが、
適度ならば問題ないと思います。
(以下雑談)
そして今考える自分の理想的な誕生日は試験終わりの日。1週間ずれる
だけで何もしなくても騒いで貰える日になる。。
ありがとうございます。確かに学生時代は休みに重なる人多いですよね。
私としては前後1ヶ月くらいは祝い期間OKなんです。その間に飲んだりするのでその時でも全然構わないんです。けど…祝ってくれないので寂しいんです。
No.2
- 回答日時:
行かなくても良いんじゃないでしょうか。
その程度と言えばその程度の関係ですが、心が狭いのとはちょっと違う気がします。
あなただって、毎回お返しがないと嫌だって思うわけではないでしょう?
今回は、自分の誕生日がスルーされて傷つかれたから、もうあげたくないと思われたんじゃないでしょうか。
普通の感覚だと思います。
ちなみに私だったらですが、その二人とちょっとくらい疎遠になっても支障が出ない場合、プレゼントを忘れた振りします。
おめでとうは言いますが、物については「ごめん、忘れちゃった。今度用意して持ってくるね!」で、そのままスルーです。
普通の神経の人なら催促はしないでしょうし、自ずと適切な距離が出来るかと。
ストレスになるような人間関係は、仕事のみで十分です。
ありがとうございます。
プレゼントは一人一個じゃなくて、大体誰かが買ってきてみんなからってことであげるんです。だから、言い出した誰かが購入した時点で自動的にメンバーに含まれるんです。
なのに私のときは誰も言い出してくれないんですよね。
彼女たちとは今は同僚ではないですが、会社を通じてできた大人になってからの友達として大切なのですが、やっぱり忘れられたのは悲しいです。
この時期だけは付き合うのを避けたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 友達から誕生日プレゼントが貰えないことがモヤモヤします。 高一女子です。今年で今年で5年目になる友人 5 2022/07/01 10:32
- 友達・仲間 友達、私の誕生日について相談です。 私は3月の後半に誕生日なのですが、祝って貰えない気がします。 高 6 2023/03/22 22:48
- カップル・彼氏・彼女 彼氏について悩んでます。 彼氏は女心が全くわかりません。ですが私には、成人式に花束をもらいたいやら2 5 2023/01/03 02:24
- 友達・仲間 友達が誕生日プレゼントを返してくれません。 私は大学4年生の女です。私には大学で知り合い、相談もよく 11 2022/04/13 23:56
- 友達・仲間 大事だと思っていたのは私だけ? とても惨めで同情や励ましが欲しいだけの質問になります。 私には4人グ 6 2023/01/31 03:40
- カップル・彼氏・彼女 付き合って5年目に突入した彼氏から誕生日を忘れられてました 4 2022/03/26 18:03
- カップル・彼氏・彼女 彼女の誕生日に対しての男性のご意見を伺いたいです。 閲覧ありがとうございます(*´꒳`*) 5年半付 3 2022/04/20 21:44
- 友達・仲間 友達の優先順位についてなんですが、よく遊びにいく5人グループの友達がいるのですが、何というかグループ 3 2022/04/26 22:46
- その他(恋愛相談) 同じ会社に彼氏がいます。 彼は53歳で私は29歳です。 今週の金曜日、私は誕生日を迎えるのですが、毎 2 2023/08/22 21:04
- 片思い・告白 恋愛相談です。相手は高校生、自分は大学生です。 3月上旬に3回目のデートに行く予定で、その時に告白し 1 2022/12/30 23:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場で自分だけ誕生日を祝ってもらえませんでした
会社・職場
-
私だけ誕生日を忘れられました
友達・仲間
-
誕生日…誰にも祝って貰えませんでした。 高3女子です。友達はそこそこいる方です。なのに誰一人からも祝
誕生日・記念日・お祝い
-
-
4
自分だけ誕生日を祝ってもらえない
友達・仲間
-
5
仲良しグループで私だけ誕生日を祝ってもらえません。(長文です) 高校三年生女子です。私にはお昼を毎日
友達・仲間
-
6
7年働いてたのに私だけ送別会を開いてもらえずショックすぎて人間不信になりそうです。。 花一輪さえもら
会社・職場
-
7
誕生日祝って貰えなかったので相手の誕生日も祝わない、というのは心狭いですか? 妹の誕生日に行きたがっ
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
誕プレをあげても返してくれない友達がいます。 私には返してくれないのにその友達と遊んでる時に誕プレ買
友達・仲間
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
「於」 読み方
-
内諾をいただいたことに対する...
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
江戸時代船が川を遡るときはど...
-
子供会の運営委員の経験のある方
-
町内会の清掃に出れない時の対...
-
9月以降とはいつからでしょうか...
-
今日1月13日木曜日。 翌金曜日...
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
5月22日今日からセブンイレブン...
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
今日、郵便受けに匿名で手紙が...
-
少雨決行の決行する基準はどの...
-
最近『ドン・キホーテ』でメイ...
-
友達から誕生日プレゼントが貰...
-
興味のない女子に学校の行事の...
-
育休で、「1歳に達した日」・「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
獅子舞の熨斗袋表書きは、何と...
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
「於」 読み方
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
今日1月13日木曜日。 翌金曜日...
-
エクセルのシートリンクで,色...
-
内諾をいただいたことに対する...
-
5月22日今日からセブンイレブン...
-
町内会の清掃に出れない時の対...
-
女1人で仕事の飲み会に行くべき?
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
子供会の運営委員の経験のある方
-
教育委員会告示
-
江戸時代船が川を遡るときはど...
-
友達から誕生日プレゼントが貰...
-
後援会費って払わなくてもOK?
-
中学校卒業から高校入学までの間
おすすめ情報