dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メモリーナビ エクリプスAVN339Mにヘッドレストモニターを2個取付したのですが、ナビ本体でフルセグを見ている状態でヘッドレストモニターの電源を入れ見ようとすると、ワンセグに切り替わってしまいます。何故フルセグの電波が弱くなるのでしょうか?他に原因があるのでしょうか?宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

リアモニターのインバーターから出るノイズが原因の可能性があります。



FMラジオに切り替えてリアモニターの電源を入れてみて下さい。
感度が落ちればノイズが原因でしょうが、地デジとは周波数が違うのでFMでは影響ない場合もありますが、取りあえずこの方法で確認ですね。

対策としては

ノイズキャンセリング電磁波吸収材 http://oyaide.com/audio/audio_products_files/mwa …
で対策ですかね。
    • good
    • 1

アンテナにブースターが付いているとしたら、電源の取り方によって電圧低下を起し、ブースターが機能しなくなるのかも。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!