電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もう結婚して7年になる内のお嫁さんですが(同居して3年)
洗濯物のたたみ方が、くしゃくしゃで注意したいのですが・・・
洗濯物を干す前に、キチンと伸ばして干す事もしなかったので、
孫が生まれてからは、目の前で畳んだりしてました。
洗濯物を取り入れた後は、洗濯の山に成ったままの事も多いです。。。
最近は、『洗濯物をとり入れて畳んでね』と言う時も在りますが、
私が畳んでしまう事が多いです。
息子はそれでも良いらしいのですが、孫が小学生に成りましたので、
キチンとして登校させたいのです。
私が居る時は気を付けてますが、娘のお産等で留守にする事が多くなって
気になって仕方ありません。
片付けられない方ですね。
上手に言う方法は在るでしょうか??
きちんとたたんで、綺麗な服装にしてあげてね!とそのまま伝えた方がいいでしょうか?
宜しくお願い致します。
嫁姑関係は、私が何も言わない・・・手助けするって事でまあるく収まっていますが。

A 回答 (19件中11~19件)

No.9です


再度失礼します。

お孫さん、小学生になられたんですね。
でしたら洗濯物を干す、畳むくらいのお手伝いは充分
できると思います。

うちはもうすぐ4歳になる娘がいますが
洗濯物たたんでくれます。
気が向いたときだけですが(苦笑

キレイに干す、キレイに畳む、と教えることで
「ママはしてないのに?」
と返ってきたら
「おばあちゃんはこっちの方がキレイでいいと思うな~」
と言ってみても良いかもしれないです。
    • good
    • 1

同居嫁です。



うちと逆のパターンですね。
うちは義母が洗濯物を伸ばして干さないのでしわ付きのままですし
取り込んだ後も数日ほったらかし、山積みです。
しわは増え、アイロンしなくて済むものまでアイロンをかける羽目に
なってます。
ちなみに洗濯機を別々に持っていて別々にしているので
私は特に手を出しません。

ご質問者様のお気持ち、分かります。
お孫さんの服も気になるでしょうね、しわくちゃのまま着せられたら。

でも、母親であるお嫁さんがそれで良し、しかも父親である息子さんまで
それでも良いと思っているのなら
ここはもう人ごとのように流してしまいましょう。
気になる、という理由では畳んであげなくても良いと思います。
だってそれをすることでお嫁さんも息子さんも甘えてしまいますし、
現にご質問者様以外誰もしわくちゃの洗濯物が気になっていないのですよね。

お孫さん、女の子ですか?
おいくつか分かりませんが、それなりの年齢になったらあなたが
教えてあげると良いです。
ただ、母親であるお嫁さんのことは言わずに(お孫さん傷つきますから)、
「洗濯物たたむの手伝ってほしいなぁ」
「こうやって干したらキレイにできるよ、こうやって畳んだらキレイに
 なるでしょ^^」
など。
そこで見習ってくれないようなら申し訳ないのですが両親(息子さん・お嫁さん)に
似てしまったということになりますが・・・。
どうか良い見本、お手本になってあげてください。

ここで洗濯物のことで注意してそれが直ったとします。
きっと次には他の何かが気になってくると思いますよ。
そしてまた注意する、
お嫁さんの何かが直っても関係は悪い方向に向かうと思います。


>嫁姑関係は、私が何も言わない・・・手助けするって事でまあるく収まっていますが。

結局のところやっぱりこれが基本かなと思います。
    • good
    • 0

NO.1 の回答に1票!!



 お嫁さん、いつかは気が付くようになります。

 それより、まだまだ若い彼女の「良いところ」を見てあげてください。
    • good
    • 0

畳まなくてもよい干し方をしたらどうですか。


TシャツもYシャツもブラウスもジーンズも全部ハンガーに干して、乾いたらそのままハンガーごとクローゼットにしまえばいいのです。
これならクシャクシャにもならないし無理に注意もしないでいいし、家事も一つ減りますよ。
    • good
    • 0

そんなズボラで雑な嫁、嫌だな~



あなたの指摘はごもっともです。

気をつかう必要なんでありません。
そこが気になりました。

出て行ってもいいじゃないですか。
それだけの嫁ですよ。
子供に悪い影響を与えるだけです。

もし、どうしても気をつかうなら
その嫁に何か貸しを作りましょう。
そのときにガツンと言ってやってください。

あなたは優しい人なのですね。
    • good
    • 0

洗濯したものを干してすぐ畳むって所で私はひっかかります;;



我が家は乾燥機にかけた洗濯物を溜め込む→アイロンかけてから畳む(ハンカチの類も全て)

という流れが決まっているので
確実にキチンと畳みますよ!
アイロンがいやなら別の方法でもいいから流れ作業で衣類を畳むっていう習慣をつけたらいいんじゃないかな
アンタ畳み方下手だし、やってないじゃないとは面と向かっていい難くても、「こういうやり方編み出したんだけど、便利じゃない?」っつってやらせてみたらどうでしょ

結局お姑さんがやってくれる、とお嫁さんは現時点では思ってる可能性が高いので
彼女がやらないからアタシが仕方なくやる、ってのはタブーですよ!!
ぐっと堪えて、自分でやらせる、ついでに今迄やってもらってた有り難みも味わってもらいましょww
    • good
    • 0

本人が困ってなければ、指摘されても耳に入らないでしょう


それが気にいらないなら、一緒に暮らさないことですが
少しこじれていいなら、旦那である息子に相談しては?
    • good
    • 0

No1さんの言うこともごもっともですが、



家事ができないというのは確かにいかがな物かと思いますよね。
あなたは歳の功があるので良く分かっていると思いますが、
最近の小娘は出来なくて当たり前ですよ。

服のたたみ方とか、家事育児の雑誌をそれとなく
買って見えるところにおいといてはいかがですか?
出来ない人は認知心理学的に「見えない。」のです。
赤ちゃんは上を向いて横たわっていますが、
飛んでいる飛行機が見えません。
なぜなら飛行機という存在を認識していないからです。

その嫁さんもそうです。「服がしわくちゃというのは見えていない」のです。
だから「服がしわくちゃ」」という状態を認識させて上げなければなりません。

言って気づく人もいますが、大人であれば自分で気づいて欲しいものです。
でも大人であっても教えてもらわなければ初めてのことはできません。
あなたがやっぱり教えてあげるべきです。
それについて嫌味や感謝されないのであれば「そこまでの嫁」なんです。

きれいにたたむことはやっぱり大事ですよね。
    • good
    • 0

59歳です。


大きなお世話です。過去の質問を見ましたが暇ですることが無いから人の粗が眼に入るのです。
同居してもらっただけありがたいと思って余計なことは口に出さないことです。
追い詰めると出ていく可能性は大です。
そうなったら二度とは戻ってきません。
息子が片付けなくてもいいと思っているならそれが全てです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!