
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.1の補足です。
質問文を読んで、リアモニターにはスピーカー内臓だと思い、そのように回答しました。
DVDプレーヤー + リアモニター(スピーカー内臓) で、いけます。
それだとDVDプレーヤーの代金、10000~15000円ほどで済みます。
電源はシガーソケットから取り、DVDプレーヤーは運転席か助手席の下において置けばいいだけです。
No.2のやり方だと、ヘッドユニットとスピーカーでいくらになるのか、またその設置と電源の確保がかなり面倒だと思われます。
No.2
- 回答日時:
音を出す為には
アンプとスピーカー必要ですが
全てのカーナビはアンプが一つしかありませんし
全ての車はスピーカーシステムが1セットしか有りませんよね。
ですからこれをもうワンセットずつ追加すれば可能です。
ヘッドユニットを1ヶ追加し
それに別のスピーカーシステムを接続すればオッケーです。
No.1
- 回答日時:
同時に2つ以上のソースが再生できるナビは、今現在のところ、なかったはず。
そう言うことをやろうと思えば、私が思いつく方法は、ナビ以外にDVDプレーヤーを取り付け、そのプレーヤーをリアモニターに接続し、プレーヤーでDVDを再生し、ナビは音楽を再生するといった方法です。
1台のナビで、DVD再生と音楽再生や、地デジとDVD、地デジと音楽など、2つ以上のソースを再生する機能がついたナビは要望が少ないのか、コストが掛るのかわかりませんが、今のところありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スピーカー交換したら音が小さ...
-
GR86 RZに乗ってます 結構スピ...
-
スピーカー交換後に「サー」と...
-
ギターアンプのLine Out
-
車のスピーカー増設とインピー...
-
windows11からwindows10に戻せない
-
ハブボルトには潤滑油を吹いた...
-
先日車の全スピーカーから音が...
-
トヨタ70系ノアのヒューズボッ...
-
PC電源ユニット内のヒューズ...
-
電源ユニット COUGAR GX G1050 ...
-
ミニクーパーのタイヤについて...
-
電気 ヒューズ 種類
-
PCDが違うアルミホイールの流用
-
車に詳しい人いましたら教えて...
-
トヨタ70系ノアのヒューズボッ...
-
ホイールボルトでR12とR14が違...
-
カーナビの電源が落ちません エ...
-
7Jの18インチホイールには225 4...
-
スピーカーから声がでるんです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GR86 RZに乗ってます 結構スピ...
-
スピーカー交換後に「サー」と...
-
スピーカー交換したら音が小さ...
-
車の外部アンプを取り付ける場...
-
フロントスピーカーとリヤスピ...
-
車のスピーカー増設とインピー...
-
ギターアンプのLine Out
-
カロッツェリア avic-vhのセン...
-
純正で6スピーカーが付いている...
-
CASIOのpx1100(電子ピアノ)使っ...
-
リアスピーカーから音が出ません。
-
スーパーライブサウンドについて
-
純正ナビのサウンド向上
-
RCA出力のないHDDナビに、アン...
-
ベンツのスピーカーから音が出...
-
リアスピーカー設置かサテライ...
-
16アリストの純正ウーファーに...
-
ALPINEのCDA-7877Jの使いかたと...
-
トヨタ純正HDDナビ(NHDT-W57)...
-
アコードCL1のナビ交換 BOSEサ...
おすすめ情報