
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
遅くなってすいません!!
僕の車はアリストではないですがー
オーディオは全て社外の物に取替えましたよっ
配線も 常時電源とスピーカーケーブルは 全て引き直しました
スピーカーは
インパネツィーター×2 センター×1 ドア×4
リヤトレイ×2 ウーハー2発 です
アンプは 4チャンネル(フロントドア リヤトレイ)と
ウーハー 2チャンネル(25センチ×2 ブリッジ接続)
センター 1チャンネル
と あまり必要ないですが デッキのアンプで
リヤドアを鳴らしてます
ちなみに ヘッドユニットは
2DIN最強の *アルパインMDA-W977J* です
音場形成の関係で リヤの方を鳴らしすぎない事が大事ですねっ
"フロントのドアとツィーターがメイン" です
後の物は全て "サブ" ですね~
タイムアライメントをキッチリとらないと
"ただいっぱいのスピーカーが鳴っているだけ" です
全てのタイムアライメントが整うと スピーカーの存在は
無くなります 目をつぶるとどこで鳴っているか判らない状態です
初めて聴いた人は驚きますねっ
各スピーカーに合わせてクロスオーバーを掛ける事も大切です
16センチのドアスピーカーはローパスを上手く掛けると
中音部にかなりの音圧が掛かりますから(200Hz~160Hz以下カット)
音割れ寸前のボリュームを聴いたらビビリますよ!
全てのアンプのメイン電源は 普通のバッテリーではなく
"キャパシター" を手前に増設しましょう。。。
やることたくさんありますねぇ~
ここまで行くと~"カーオーディオヲタ" です! 止められないー!!
しかし CD DVDの音質が一番の問題です。。。
最近のヤツ悪すぎです 下手すると +FMラジオ以下+ です。。。(泣)
No.1
- 回答日時:
純正ウーハーは 大抵 20センチの
"ミッドベース" だと思います
ツィーターの調子かが悪いとは?!
聞いているCDなどに もともと ツィータが鳴らす高音域が
入っていないことが多いですよー
純正は システムオーディオなので 一つだけ取り替えると
音質に不都合が出る事がありますので。。。
純正オーディオはどんなに良いと言ってもカスなので
全部社外の物と交換しましょうね!
この回答への補足
ありがとうございます。すべて社外のものに変えようと
考えているのですが、純正でセンターSP、フロントSP、リアSP、
ツィーター、ウーファーと8個あるのですが、アンプは
どのような構成にすれば一番効率がいいのですか?
enyo-rさんは、すべての交換されているのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スピーカー交換後に「サー」と...
-
カロッツェリア avic-vhのセン...
-
スピーカー交換したら音が小さ...
-
カー スピーカーについて(故...
-
車のスピーカー増設とインピー...
-
ギターアンプのLine Out
-
windows11からwindows10に戻せない
-
先日車の全スピーカーから音が...
-
全ゴム製ブッシュの挿入方法に...
-
切れたヘッドライトが再点灯
-
4WD車で前後トレッドを変えると...
-
レイズCE-28Nのハブ径について
-
Y34セドリックのマルチ
-
カーナビの電源が落ちません エ...
-
ベンツGクラスのデフロックにつ...
-
いわゆるホイールの逃げについて
-
車に詳しい人いましたら教えて...
-
C35ローレル ETC取り付け
-
ベンツ スチールホイールって...
-
廃タイヤが欲しいのですがどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GR86 RZに乗ってます 結構スピ...
-
スピーカー交換後に「サー」と...
-
車の外部アンプを取り付ける場...
-
スピーカー交換したら音が小さ...
-
フロントスピーカーとリヤスピ...
-
車のスピーカー増設とインピー...
-
ギターアンプのLine Out
-
カロッツェリア avic-vhのセン...
-
純正で6スピーカーが付いている...
-
純正ナビのサウンド向上
-
ベンツのスピーカーから音が出...
-
RCA出力のないHDDナビに、アン...
-
リアスピーカー設置かサテライ...
-
CASIOのpx1100(電子ピアノ)使っ...
-
スーパーライブサウンドについて
-
リアスピーカーから音が出ません。
-
トヨタ純正HDDナビ(NHDT-W57)...
-
16アリストの純正ウーファーに...
-
ALPINEのCDA-7877Jの使いかたと...
-
アコードCL1のナビ交換 BOSEサ...
おすすめ情報