
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
うちも芋掘り行ってきました。
いろいろなレシピを試してみましたが、その中でうちで好評だった2品を紹介します。【サツマイモとツナの煮物】
ツナ缶さえあればお夕飯の一品になるので重宝しています。
1.さつまいもは適当な暑さ(レシピでは2cmとありました)に輪切りにして皮をむき、さらに半分に切って面取りをします。(忙しいときは面取りはしていませんが、した方がきれいに仕上がります)
2.水から茹でて、ある程度茹で上がったら水にさらします。
3.改めてなべに入れ、汁気を切ったツナ(1缶)、だし汁1カップ、しょうゆ大さじ2、砂糖大さじ1と1/3を入れて火にかけます。味がしみるまで20分くらい煮るとできあがり。(分量はさつまいも300gに対しての分量)
【オレンジジュース煮】
想像したよりも好評でした。おやつのような、おかずのような不思議な一品です。
1.さつま芋は1.5cmぐらいの暑さに輪切りをして皮をむいて水にさらします。
2.いったん水から茹でて茹でこぼし、さっと洗ってから改めてなべに入れます。
3.果汁100%オレンジジュース150ccと砂糖大さじ1/2を加えて煮汁がなくなるまで煮詰めると出来上がりです。
いずれも、やってみれば意外と手がかからずおいしいですよ。試してみてください。
No.4
- 回答日時:
サツマイモが甘くなかった場合は、砂糖を足して使える、スイーツに使用してはいかかでしょうか?スイートポテトにして、少し砂糖を多めにしたり、千切りにしてバターで炒めたサツマイモをパウンドケーキに入れてみたり。
。。おかずに使いたい場合は、キンカンと一緒に甘煮にするのもお勧めです。
No.2
- 回答日時:
ふかしてあるのでしたら、スイートポテトにしてはいかがですか?
甘さは砂糖で調節できますので・・・
http://www.shokuiku.co.jp/reshipi/reshipi2/res00 …
参考URL:http://www.shokuiku.co.jp/reshipi/reshipi2/res00 …

No.1
- 回答日時:
砂糖を加えてきんとんにしちゃったらどうでしょう?
代表として一個乗せておきます。
http://cookpad.com/simplestyle/index.cfm?Page=re …
ちなみにしたのURLだと「サツマイモ」:と入れて検索すると色んなお菓子が出てきます。
参考URL:http://cookpad.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クッキーって腐りませんよね?
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
未開封袋のスナック菓子を1ヶ月...
-
一度舐めた飴を保存する方法
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
高校生です。同級生が金持ちで...
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
消費期限を2日過ぎたプリンは食...
-
絞り出しクッキーがだれる原因は?
-
賞味期限2ヶ月程過ぎたポテチ...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
お菓子の袋に付く水滴について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしたんですけど、お...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
最近はチョコレートを。
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
spi 非言語 教えてください
-
しょっぱいお菓子の家を作りたい
-
チョコレートの代替え菓子
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
おすすめ情報