プロが教えるわが家の防犯対策術!

原子力発電ではなく、自然電力への切り替えで太陽光発電が注目されていますが、広域のソーラーパネルの利用は、地球へのエネルギー供給の横取り(?)ではないのか?と不安になりました。

以前、ガーデンソーラーライトを利用し思った事ですが、地球表面がソーラーパネルで、地球のマグマが蓄電池なのでは??  マグマへのエネルギー供給が減れば、地球活動の自転速度が遅くなる。→→高速回転でなくなった為に隕石がぶつかりやすくなった。また、自転速度が遅くなった為、太陽の方へ向いていない面が氷河状態になってしまった。(太陽の面は太平洋側)

恐竜がいた頃は、恐竜がソーラーパネルで地球へのエネルギー供給を横取りしてしまった為氷河期
になったなんて・・・・・。

単純で無知な発想ですが、(謙虚に地球に住ましてもらっていると思えば) 何でもやりすぎは良くないですよね。

ソーラーパネルの設置可能な面積などは、どこかの誰かが考えているのでしょうか??

A 回答 (5件)

それでは、海上を利用する手もあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。 パネルも浮かべると良いかも!

お礼日時:2011/06/10 03:08

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD% …
には
>太陽から地球全体に照射されている光エネルギーは、ワット数にして約180PW(P=ペタ=10の15乗)である。そのうち、地上で実際に利用可能な量は約1PWといわれる。これは現在の人類のエネルギー消費量の約50倍である。

つまり、今人間が使っているエネルギー量に対し、地球に降り注いでいる太陽エネルギー量は50×180=9000倍あると言うことです。全部を太陽エネルギーから得ても問題あるレベルだと思います?

>マグマへのエネルギー供給が減れば、地球活動の自転速度が遅くなる
物理の基本法則が全く分かっていない説ですね。
ニュートン力学を思い出しましょう。回転や運動している物は外部から力を加えない限り、遅くなったり、早くなったりしません。マグマの温度が下がったからといって、なぜ遅くなるのでしょう。
まあ、No2の人がおっしゃるように、地球内部は自分自身で熱を発していて、太陽のエネルギーからではありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。疑問が解消出来て良かったです。

お礼日時:2011/05/30 20:46

太陽の熱は地球の深部までは届かないのでは、井戸水が常に一定温度ですから


海も深海までは太陽の熱は届きません
地球が電池で太陽光をエネルギーにしているとは思えません

発想は実に面白いですが

広大な土地にソーラーパネルを敷き詰めたらその分地面に日が当たりませんから
何らかの問題は出てくるような気はします

建築物にソーラーシステムがいいのでは、また都市にビル風が起きるので風力もいいのでは
周りが海ですから潮流発電なども考えられますよね

ごみ焼却場だって熱を無駄にしてるし、いろんなところでエネルギーの無駄をしてるのでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。不安は解消しました。何でも必要最小限が良いですね。

お礼日時:2011/05/30 21:19

>地球表面がソーラーパネルで、地球のマグマが蓄電池なのでは?? 


この認識が間違っているので・・・心配無用です。

太陽ほどではないですが地球内部でも核分裂などで自分自身で熱を発生しているのでソーラーパネルで太陽の光を全て吸収しても大丈夫と思います。 まぁ~地球全体をソーラーパネルで覆って、全て吸収すると違うとは思いますが・・・設置可能な部分に設置するなら問題にするほどのレベルに達しないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。 心配解消です。質問して良かったです。

お礼日時:2011/05/30 21:03

先ほどの日本テレビ シュウイチ より


現在の太陽光発電の問題点
・エネルギー効率が悪い
・電気を蓄えられない(蓄電池が必要)
・パネル・蓄電池のコストが高い

などで、安易に設置は出来ない状況です。

現在、バイオ技術を使った太陽光パネルが研究中だそうです。
特殊な液体を平面(素材は、金属以外でも可)に均一に塗る方法だそうで、
製品化されれば、全世帯の屋根に塗るだけで、太陽電池になるため、
専用の敷地を用意する必要もなくなるそうです。

また、電気自動車を、家庭用の蓄電池代わりにと、研究しているという話もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。 不安解消です。
今ある技術に満足するのではなく、より好条件の物を考える人間ってすごいですね!!

 

お礼日時:2011/05/30 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!