アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンで録画した番組をブルーレイディスク(BD-R victor製)にダビングしました。
そして、それをテレビでみようとps3で再生したのですが、見れる番組と見れない番組があります。
どうしてでしょうか?
解決策がありましたら提案お願いします。
(ps3で再生した後、sony製のBDレコーダで再生しても、同じ番組が再生できませんでした。)

補足:再生した機器:ps3
             or
            sony製のbdレコーダー

    パソコン:Windows7 
          nec
          smartvisionを使って録画、ダビングしました

A 回答 (2件)

はじめまして。



記録型光学ディスクはハードメーカーもディスクメーカーも再生を保証しているのは自己録再のみです。他機での正常再生は保証外です。
また光学ドライブは特定のメーカー製ディスクでレーザーの出力を調整して最適化するために、推奨メーカー以外では書き込み品質が低下する場合があり、その場合は他機では認識不良や再生不良が発生します。
従って他機での再生を意図するのであれば、説明書に記載がある推奨メーカー製ディスクを使用してください。
と、言っても記載されている推奨メーカーでも実際の製品は実は他社製品であることも珍しくはないので、原産国表記に注目してください。
原産国が日本表記ならば比較的に安定した品質ですし、日本メーカー製の光学ドライブならば、大抵は国産のディスクで微調整を行っています。
BD-R、BD-REとも推奨はパナソニック。三菱化学(Verbatim)となります。

Victorは自社でBD-R/REは製造していません。国内製造もありません。辛うじてBD-RLTH(記録素材に有機色素を使用したもの)は親会社の太陽誘電が製造しているので国産扱いとはなります。
但しBD-RLTHは元々BDの規格自体無機素材で規定されていたものに、媒体の低価格化、普及を図るためにムリヤリ導入したような規格であり、品質の問題もあるので余り使用しない方が良いでしょう。
Victor製品でも原産国表記が日本ならばパナソニック製のOEMでしょうが、台湾、中国になっている場合は現地の製造メーカーへの委託製造ですので品質に差があります。
これらの海外メーカーは人件費も低いですが、素材をケチったり、スタンパーを使用限界以上に酷使して量産して低価格を実現しているために品質にかなりバラつきがあります。

記録型光学ディスクの互換性を向上させるには書き込み品質が重要です。
その一歩がディスクメーカーの選択です。

この回答への補足

もう一つ質問させてください。

PCで録画した番組をSMARTVISION経由で外付けHDDに保存したとします。
その外付けHDDはPS3や一般的なブルーレイディスクレコーダに繋いでみることができるのでしょうか?

自分のPCにはUSB3.0がついているので外付けHDDもusb3.0対応のやつを買って出来たらいいなと思っているのですが、どうでしょうか?

出来たらでかまいませんので回答お願いします。

無理を言ってすみません。

補足日時:2011/05/29 23:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。

PCで録画したものをダビングして、それをテレビで見るということには機械だけが大きな関係をしているというわけではないんですね。勉強になりました。

ブルーレイディスクは確かに、なるべく安いものをと思いVIcTORのを買いました。victorなら名前をよく聞くから問題ないと思っていましたが、原産国に注意する必要があるんですね。
こういったところはケチらないほうがいいんですね。少し高くても、日本製を買っていきたいと思います。

「Panasonic BD-R50GB で 日本製って書いてある製品があったので」買って試してみたいと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/05/29 22:52

No.1です。



>その外付けHDDはPS3や一般的なブルーレイディスクレコーダに繋いでみることができるのでしょうか?

できません。

PS3では認識できるHDDのフォーマットはFAT32です。外付けHDDは通常FAT32でフォーマット済みで販売しているので、この点は問題ありません。
アナログ時代ならば可能でした。
SmartVisionで記録したデータはm2pファイルで、このままではWinDVDでしか認識できないMPEG2ファイルなのですが、拡張子mpgに書き換えればWMPでも再生可能で、PS3でもMPEG2PSは対応しているのでこの時代のファイルならば再生可能です。
ところがデジタル放送を録画したものは拡張子がm2ts、mts、m2tなどでも各社各様の暗号化が施されているために、他機では決して再生できないようになっています。
PCの場合簡単に再生できると言うことは簡単にデータをコピーできると言うこととなるので、デジタル放送をPCに導入する際は放送業界と著作権業界の猛烈な反発を受けることとなりました。
専用の視聴・録画再生ソフト以外では再生できないようにする。録画データは各社各様で暗号化を施す。HDDや録画データ保存先はひも付き状態として、それ以外にデータを移動、コピーした場合は再生できないようにするなどの条件の許でやっとGOサインが出ました。
SmartVisionでも保存先の変更は可能で、外付けHDDに設定も可能ですが、すでに録画した番組は再生不能となります。

また外付けHDD接続、録画再生可能なTVやレコーダーの場合も同様の措置が施され、IDが設定されて接続した機器と外付けHDDがひも付き状態となります。
また最初に接続した際に初期化を求められます。
レコーダーはWindowsで動作していません。UNIX系のOSで動作しているものが多く、しかもこの際のフォーマットもUNIX系のものなのでWindowsでは認識できません。
さらに録画データはやはり各社各様で暗号化が施され流用ができないようになっています。

>自分のPCにはUSB3.0がついているので外付けHDDもusb3.0対応のやつを買って出来たらいいなと思っているのですが、どうでしょうか?

自身でそのPC専用で使用する場合には問題ありません。
但しSmartVisionで直接録画データを外付けHDDに記録する場合はNTFSにフォーマットする必要があるかもしれません。
FAT32には1ファイル4GB未満の制限があります。4GB以上のファイルは収録できませんし、移動、コピーもできません。
また。他機ではSmartVisonで記録したデータは再生できません。再生できるのは記録に使用したPCのSmartVisionだけです。
またPS3はUSB2.0です。
USB3.0には非対応です。USB3.0の高速転送速度は出ません。
もちろんUSB3.0はUSB2.0としても使用可能なように端子的にも互換性があるので、PS3にも接続は可能ですが、フォーマットの問題と暗号化の問題があるのでSmartVisionで記録したデータを流用はできません。

PS3で再生する場合はBD-R、BD-REへの書き出し、BDAV作成は不可欠となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

再生できないのは残念ですが、しょうがないことですね。
PC録画を他機で再生するには「BD-R、BD-REへの書き出し」が必須条件だということがわかりましたので、
少し手間ですが、その方法でやっていきたいと思います。
知識不足なもので、実際にHDDを買って試してみようと思っていたのですが、
tama80jiさんの回答のおかげで、外付けHDDに高いお金を浪費しなくて済みました。ありがとうございます!

最初の回答と今回の回答を参考にして、
「日本製のBD-R」を使っていきたいと思います。

tama80jiさんの回答は自分が知りたいところが的確に回答されていて、またプラスαの情報があるので助かりますし、勉強になります。本当に丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/30 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!