重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社のパソコンを買い替えます。小規模の製造販売会社なんですが、生産と販売用のソフトと給料ソフト、経理用ソフトを入れたいのですが・・・どんなものがいいのか、どんなパソコンがいいのかわかりません。
教えてくださいお願いします。

A 回答 (3件)

買い替えという事であれば当然今の環境を考慮する必要があるかと思います


現在お使いのソフト、接続機器などが
新しいPCに対応するか事前に調査する必要があります
OSの対応と、インターフェイスの問題です
最近のPCは機種によってパラレルポートやシリアルポートが無かったり、SCSIボードの増設が出来ないものがあったりします
業務で使用であればそれらが対応しなければ業務に支障をきたすでしょう
よく確認してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そういったことが全くわかってなかったので不安で購入するにも自信がなかったのです。休み明けに会社で早速確認します。他にもわからないことが出てきたときは、よろしくお願いします。どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/10/13 20:55

 ということは、ディスプレイはあるということですよね。

じゃあ、余計なものがたくさん入っているメーカー製のPCは避けて、(ソフトなどが)超シンプルなPCはいかがでしょうか。

 超シンプルなPCの方が安定しているし、早く処理することも出来ます。たとえば、パソコン工房のAmphisValue2800RAMであれば、言う事はないと思いますよ。価格は¥109,800~です。

参考URL:http://www.pc-koubou.jp/contents/custom/av2800ra …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速PC工房みました。確かに電気屋さんに売っているものには、いらないものが
たくさんはいっていますものね。ゆっくり検討したいと思います。

お礼日時:2003/10/13 20:47

ソフトは、今、利用されているものを新しいパソコンで利用されれば


いいと思います。バ-ジョンアップが必要ならバージョンアップしてください。
新規にということなら、会社の業務内容とソフトの機能を調査する
必要があります。取引先などにご相談される方がいいと思います。
パソコン本体は、安心のできるメーカのものならどれでもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私はNECがすきなんですが
会社では 富士通を使っていたので 同じのにしておきます。

お礼日時:2003/10/13 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!