dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は矯正治療中で、1年と3ヶ月が経ちました。
この前歯医者の矯正の調整に行来ました。
いつもなら2、3日歯が痛むのに、今回は全く歯が痛みません。
これは先生に相談したほうがいいでしょうか?

A 回答 (4件)

歯がちゃんと並んできたのでしょうね。



痛みはなくても、歯を締め付けられてる(ワイヤーが調整されてる)感覚があれば大丈夫だと思いますよ。

私も調整していく内に痛みはなくなりました。


それでも気になるようでしたら、相談するのが一番安心すると思います。

この回答への補足

毎日鏡で歯が動いたか確認するのですが、全く動いていません。

補足日時:2011/06/03 14:50
    • good
    • 0

補足見ましたが、まぁ動いていないから痛くないのでしょうね。



まだまだ動かないといけないのですか???

医師にもいろいろ頭がありますからね、まずはここをこうしてとか。
毎日毎回動かないといけないのですか?
もちろん動いていると ああああ直ってるんだって実感はありますけどね^^
私の時は 最初の方はどんどんゆがみましたね。
ゆがみながら押し合いへし合いしてだんだんと並んでいくんですよね。
でも1年半ではずれましたからね。
1年もしたら、もうほとんどほんの少しで痛みもありませんでしたよ。

まぁ気になるなら今はどこを動かしているんですか、と聞いてみれば?
    • good
    • 0

歯科矯正終了したものですが、


調整にはいろいろありますよ。

1年3カ月大分綺麗になったんじゃないですか?
ちょっと歯を下げたり、ちょっと歯を上にあげたり なんて程度であれば
痛みはあまりないですよ。

相談?するのは全然自由ですのですればいいと思いますが
相談しなければならない問題ではないと私は思います。

だんだんと最後の方になると痛みはずいぶんなくなってきます。

この回答への補足

毎日鏡で歯が動いたか確認するのですが、全く動いていません。

補足日時:2011/06/03 14:51
    • good
    • 0

おはようございます


私も歯列矯正中です。矯正装置をつけてまだ1ヶ月しか経っていませんが…。
さて、全く痛みがないとのことですが、どうしても不安なら歯科医に相談すればいいと思います。
当方、1ヶ月前に矯正装置をつけてしばらくは歯が痛く、まともに噛むことができませんでした。前歯が少しずつ動いているせいか、今は食事したとき前歯が痛みます。

痛みが無いほうがいいにこしたことはないですが、矯正は「痛みや違和感がどうしてもつきもの」と歯科医に言われました。
とにかく、不安なことは歯科医に相談するのが一番です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!