dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AtomのCPU付き、ミニATXマザーボードに、数万円するPCI-エクスプレス拡張グラボのGS-250を1枚、取り付けて、FF14で遊べますか?

問題が、起きるとすれば、どういう現象起きますか?

自作パソコン

A 回答 (10件)

FF14「で」は遊べるかも知れない。

うはー、うごかねーぎゃはー、とかそんな感じで。
FF14「を」遊ぶのは絶望という言葉も生ぬるい。FF11すら相当しんどいんでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無理ですか、回答ありがとうございました。

Atom内臓CPU付きマザーボードは、結構高い(15000~35000円程度を考えていました)買い物になるので、いろいろと評価を聞いてみるといいかと、思いました。


Atom内臓マザーボードは、気になっているマザーボードでした。

ミニATX買うのであれば、CPU別売りを選択した方がねいいのですね。

みなさん、いろいろと、批評、ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/09 18:48

問題が、起きるとすれば、どういう現象起きますか?



>動かない現象が起きるでしょう。
    • good
    • 0

必須環境を公式サイトでチェックすれば悩むまでもなく


無理だとわかると思いますよ?

・CPU :Core 2 Duo 2.0GHz以上、Athlon x2 2.0GHz以上
・MEM :WinXP 1.5GB以上、WinVISTA/Win7 2GB以上
・VGA :GeForce 9600以上、RADEON HD2900以上
    • good
    • 0

画面が真っ黒になるか電源が落ちて再起動掛かるでしょうね。

    • good
    • 0

起動するしないで言えば起動はするだろけど、紙芝居みたいな感じでしょうね。


FF14はグラボに頼っている部分が大きいとはいえ、Pentium4と同等のatomでは満足に動かすことは絶対出来ないでしょう。
core2duo 3GHz,GTS250で解像度最低にすればそこそこ遊べると思います。
推奨モデルを見ればわかるとおり、本格的にやるならi7 3GHz以上、GTX560Tiは必要でしょう。
    • good
    • 0

Atomって…



最低でもCore i7なんて言われるFF14をミニノート用の超超低スペックCPUであるAtomで走らせようなど、もってのほかです。動きません。インストール拒否されるかも?

フリーズするか、壊れるか…
    • good
    • 0

ベンチ走らないかもしれませんね・・・よくて1fpsくらい?

    • good
    • 0

FF14用のベンチマークソフトがありますから、試してみては。


しかし、たぶん、能力が低すぎて、プレイ不可能と表示されると思います。
http://www.finalfantasyxiv.com/media/benchmark/jp/
    • good
    • 0

カクカク・・・いや、カ・・・ク・・・・カ・・・・・ク・・・・・・みたいな


感じでしょうかね。
    • good
    • 0

Atom じゃムリでしょ。

Windows7 自体が、SSD であってもギリギリの動作状況ですから。ちょっとしたアプリでも重い、重すぎると感じます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!