アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。今年の夏に冷蔵庫を買い換える予定なのですが、2社で迷っています。
買い換える理由は、一人暮らしを始める際に、お金に余裕がなく、セット買いした冷蔵庫のため、冷蔵・冷凍共に容量が足りないため(常に自炊で、作り置き、冷凍保存をしています。)です。


A社は色・デザインと冷凍機能を気に入っていますが、チルド室がイマイチ。
B社はチルド室と冷凍機能を気に入っていますが、色がイマイチ。


色・デザインを取るか、チルド機能を取るか・・・


やはり、大きな買い物ですし、妥協はしたくないのですが、どちらも私にとっては捨てがたいポイントなんです。


みなさん、このように迷った経験ありませんか?もしよければ、迷った末に出した結論と、現在に至る心境をお聞かせください。


振り返れば、あの時のこだわりって何てなかったな・・・なんて良い方に転べば良いのですが・・・

A 回答 (7件)

こんにちわ。


私も昨年冷蔵庫を買い換えました。
我が家は育ち盛りの子供3人を抱える5人家族です。
結婚以来15~16年使い続けた大型冷蔵庫の冷却機能が落ちてきたことで買い替えを検討しました。
家族が多いので、容量の大きな物を選定し、冷凍室も大きな物を選ぼうとしました。
電器店の店員に相談してみると、「冷蔵庫は大きいものほど電力の消費量が大きくなる。何日も冷蔵しておいた野菜よりも、店で買ってきた新鮮なものを食べた方が良いですよ。それで余った分だけ冷蔵するんですよ。冷凍食品も使う前日に買うようにしたら、たくさん冷凍する必要はないですよね。」と意外なことを言われたのです。
より大きな、高額商品を買わせるのが電器店の方針だと思っていた私にとって、この店員の言葉は意外性と的を得ていることもあり、目からウロコでしたね。

私の独身時代は、もうずいぶんと昔になりますが、ツードアタイプの冷蔵庫で、冷凍室にはロックアイスとジンを入れ、冷蔵室には缶ビール、チーズとサラミ、レモンくらいしか入れていませんでした。
ときどき食べ残したサラダなどを入れていましたが、一人暮らしで冷蔵庫はそれほど活用していませんでした。
それで結婚するときもさほど考えもせず大型冷蔵庫に買い替え、安売りのたびに買い込む食品で満たされるようになりましたが、気づかぬ内に冷蔵庫の中で朽ちている野菜を発見することも度々ありました。
今度買い換えた冷蔵庫には真空保存機能が付いており、刺身も切り立てのまま保存できるようです。
そうした機能も見つけられると欲しくなるのでは・・・?
冷蔵庫は電力を消費しますので、機能と消費電力を見比べることも選択肢に入れたほうが良いと思います。
我が家では冷蔵庫の買い替えで電気代が驚くほど安くなりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

野菜も魚も新鮮なものをその日のうちに使い切る!が本当に理想ですよね。実際、出来るだけ高くついても必要な分だけ野菜も肉も購入しているのですが、それでも結構余ってしまいます。野菜は塩ゆでして1回分ずつラップに包み、それをまとめてジップロックに入れて冷凍、肉やソーセージも少しずつ小分けして冷凍、卵も卵焼きにして弁当用にカットして冷凍、ご飯もお弁当用に小分けし冷凍・・・あっという間に冷凍庫が埋まってしまいます。もう限界です。

お弁当を持っていくので、段々と冷凍庫も1週間かけて空間ができ始めるのですが、「野菜室」や「真空チルド室」があれば冷蔵庫でいいのに・・・と上記作業をするたびに思ってしまいます。

真空保存機能がある冷蔵庫を購入されたとのことですが、もしかして、瞬間冷凍機能もありますか?いつかお時間のあるときに、新しい冷蔵庫の感想を聞かせてください。

お礼日時:2011/06/16 00:02

おはようございます。


No.4で回答した者です。
我が家で購入した冷蔵庫は真空ボックスという収納部分があり、大きさは幅20センチ、深さ10センチくらいの引き出し型です。
ここに刺身などの生ものを入れ、取っ手を兼ねたレバーを押し下げると内部が真空状態になります。
前日に買って入れておいた刺身が翌日に同じ鮮度で食べられます。
とくにマグロなどでも全く変色せず、鮮やかな真紅色を保っています。
何日くらい鮮度が続くのか3日以上は試していませんが、2~3日は十分買ったときのままです。
この収納部分を開ける時レバーの解除で「プシュッ」という空気の入る音がして「ああ、真空状態だ。」と実感します。

残念ながら、瞬間冷凍機能は付いていません。
電器店の店員があまり勧めなかったという記憶があります。
炊きたてのご飯がそのまま冷凍できるというすごい機能でしたが、確か「炊きたては炊きたてで食べた方がおいしい」とか、「料理を熱いまま冷凍する機会って一般の家庭ではめったにない」とかいう説明だったと思います。

今の冷蔵庫は10年前と比べて、ドアポケットに大型(2リットル)ペットボトルが入ったり、スイッチの切り替えで冷蔵室を冷凍室に変えることが出来たり便利なようですが、我が家では十分使いこなしきれていません。残り物のおかずや、子供たちのお菓子が突っ込まれていて整頓できていないのです。

ところで、弁当のオカズを作り置きして冷凍しておくというアイデアは良いですね。
そういうときには瞬間冷凍機能は便利かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

「プシュー」っていう音!いいですねぇ! しかも、次の日まで鮮度が保てるんですね。宣伝は過大評価では?と思っていたのですが、実際に使用されている方がそうおっしゃるなら安心です。家では結構、刺身が余ってしまって、次の日には鮮度が落ちて残念な状態になってること多々あります。

でも、瞬間冷凍機能はないんですね。切り替えで出来るタイプもあるみたいなので、便利がよさそうだなぁ・・・と思っているのですが、家電屋さん廻りをしたときに、評判を尋ねてみたいと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/06/18 17:13

他所の家に行った時に、冷蔵庫を見ても大きさとかは見ますが色やデザインなど気にしたことはないですね。

大手メーカーが作っているので、そんなに奇抜な色やデザインなど無いですから。
(1) 価格 (2) 容量 (3) 消費電力 位ですかね。 その組合せで考えます。
私も最近、買い換えまして、T社の511lを12・3万で買いました。新機種の為の旧モデルでお安い価格でした。消費電力は、10年で見ると新機種と同等でしたし、消費電力は使い方一つで落とせますからね。最近は、中国製も安く入って来ていますから、検討材料でしょうね。ハイアールという会社は、もともと、三洋電機がOEM(相手先ブランド)で製造を委託していた会社で、技術力もつけて、成長していますから、国内メーカーと遜色ないと思います。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

以外に色ってみなさん気にならないみたいですね。やはり、価格が一番にくるんですね。

消費電力は、各メーカーそんなに差はないように感じるのですが、皆さんの提案通り、他社の特性を調べてみると、使用者の特徴を学んで、電力を抑える時間を設けてあったりと、私が気にしている機能以上にいろいろと見えてきました。

「ハイアール」という会社は初めて知りましたので、家電屋さん巡りのときに探してみます!

お礼日時:2011/06/17 22:06

自分なら 価格 消費電力 サイズ 機能 デザイン の順番

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

価格が先にくるんですね。

確かにNo.4の方の回答にもありましたが、消費電力も気をつけないともったいないなと思いました。

もう少し家電屋さん廻りをして検討してみます。

お礼日時:2011/06/16 00:08

一人暮らしの冷蔵庫の中身なんて知れているでしょう。


目一杯詰め込むことなんてないですよね。

冷蔵庫だってインテリアの一つだと思います。
デザイン重視で選びましょう。

妥協したくないなら、もうちょっと他の製品を探してみて両立したものを買うべきではないのかな。
私は気に入らない物は買わない質なので、迷ったら日を改めて冷静に判断し、新製品に期待したり、他を探したりしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

夏までに、まだもうちょっと時間があるので、家電屋さんにちょこちょこ通って、他社の製品も説明を聞いて検討してみようかと思い始めました。

家具や食器類はこだわっているのに、冷蔵庫だけ妥協するのか・・・という気持ちの整理がつかなかったのですが、ご指摘の通り急がず買い物しようと思います。

お礼日時:2011/06/15 23:36

機能ではないでしょうか?



色等は見慣れると思います

機能は後付けできませんが。

色は最悪。 塗れますし。 カラーシートも売っていますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに、機能は後付け出来ませんね!!  何だかちょっと気持ちの整理がついた感じがしました。

実家の冷蔵庫は何色でも大して気にならなかったのですが、自分でお金を出すとなると、こだわってしまうものなんですね・・・

お礼日時:2011/06/15 23:29

電化製品はやっぱり機能を重視したほうが良いかな・・・、と思います。


色やデザインが「嫌い」まではいかず、「イマイチ」程度なら機能重視のほうが、後々の使い勝手で不便が出ないように思います。
(嫌いならやめておいたほうが勿論良いです)
しかし、冷蔵庫は物としては大きなスペースを取る物なので、「気に入らない色がいつも目に入ると」いうのも愛着が沸かず嫌になるかもしれませんよね。
こういう場合の自分なら、

その1
A・B以外の物も幅広く見て検討してみる。
そうすると意外にCにしてみよう、というパターンもあったりするからです。

その2
時期をもう少し待ってみる。
新製品が出るころまで待ち、新製品が良ければそちらを購入。
やっぱりAかBで迷うなら、新製品が出ると多少は安くなっているので値引き額などを考慮して、金額とその時の気持ちで妥協できるほうを買う。
(Bがかなり安くなったから、色はちょっと気に入らないけどこっちにしておこう。みたいな感じです)
ただし商品の入れ替えは、気付いたら終わってしまっていることもあるので、時期に注意です。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

対策その1で、確かにC社のドアもいいなぁ・・・と思ったり、その2では、夏を過ぎると新商品が展示され始める!?と思ったり・・・

思うばかりでは先には進まないので、ご指摘の通り、ちょこちょこ家電屋さんを見に行こうかと思います。金額も確かに大事ですもんね!!

お礼日時:2011/06/15 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!