
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今回の東北の大震災で知った事は若者が老人を気遣い、老人は若者に迷惑をかけない様に遠慮すると言う姿です。
質問者の様に「老人は邪魔だ」的なアップをよく見受けますが都会人程何故か心の貧しさを感じます。
かく言う私も東京に生まれ育ちましたが老人軽視或いは虐待(言葉でも)の例を見聞きする様になりました。
私の近くにもいます。
全てを老人の存在のせいにして自己啓発せず、そして自分も貧相で醜い老人の域に達してしまいました。
老人の多くは若者を助けたいとか助けられなくても邪魔をしたくないと思っておりますよ。
ただね車と言う走る凶器にもなりかねないものは自ずから自粛すべきでしょう。
そういう人もいるのでしょう。残念だけど。
No.4
- 回答日時:
現行の免許制度を見直して、老化の進んでいる、運転者には、オートマ車を禁止する。
1年ごとに更新するようにして、機敏性やボケのチェックを入れる。などの対策が必要でしょうね。急発進が出来ないようにするとか幾らでも、制限は掛けられますね。No.3
- 回答日時:
>言って良い事も悪い事も区別がつきません。
まず、この様な方は、ネットなどはやらない方が良いです。
最低限度の節度と、判断が出来ない人が出ても混乱を起こしたり、するだけの場所で、普通の生活をするよりも厳しくできる人が出てくる場所ですからね。
>老い先短い老人が、若者の将来を奪うことにどう思いますか?
>勿論、車の運転だけではありません。
直接、わざと行うのであれば、悪い事でしょうね。

No.2
- 回答日時:
>老い先短い老人が、若者の将来を奪うことにどう思いますか?
質問の意図が分かりませんが、
わざと。ということであれば許されることではないし、
一般的な車の運転での事故ということであれば、
やむを得ないものと思います。
認知症や運転能力の喪失によるものは、
社会的な判断で、その資格を滅失させるような
制度は必要です。
この回答への補足
80すぎたら、免許はかえせ
人と喋るな
電話にも出るな
神戸の不動産屋にいるんですよ。被害者面した豚が。
警察も馬鹿ですね。あんな、阿呆の言う事聞くなんて。
ま、不動産屋は最低なサービス業ですから、若い時からそんなんかもね
http://www.aikoh-est.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
敬老パスの負担金を増やすべき?
-
年金など75歳からで良いです...
-
将来の日本のために年寄りを始...
-
町内会における老人会のあり方...
-
今の日本がなにも問題ないって...
-
予備役、
-
国民負担率増加で地獄におちる...
-
再エネ賦課金制度は止めるべき
-
お年寄りの「近頃の若者は・・...
-
人口減少は良い事なのに、どう...
-
「内需主導型」とは何のことで...
-
内需拡大すれば、何故、国が豊...
-
少子化を解決させる方法につい...
-
NHKに投入されている税金はいく...
-
昔の写真を見たがる心理
-
官房長官と官房長の違い
-
高校生です。 地方公務員の年収...
-
特殊法人・民営化
-
内閣府で一番えらいのは誰ですか?
-
国家予算って減らしても大丈夫...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
在日外国人の特権(在日特権)っ...
-
町内会における老人会のあり方...
-
働かない若者は批判される でも...
-
高齢者の方々に質問します。 な...
-
昭和一ケタ生まれの世代はなぜ...
-
高齢者のマナー違反に注意して...
-
老害より若害なんじゃないですか?
-
運動会や学芸会は廃止すべきでは?
-
お年寄りの「近頃の若者は・・...
-
今時の年寄り 65以上のじいさん...
-
老人の人口が増えすぎて日本は...
-
人口減少は良い事なのに、どう...
-
お年寄り。なぜ空気が読めない?
-
国民負担率増加で地獄におちる...
-
どうして18歳以下の学生は全員...
-
年長者はなぜ敬わないといけな...
-
今の日本がなにも問題ないって...
-
ボケ老人の選挙権を規制すべき...
-
予備役、
-
再エネ賦課金制度は止めるべき
おすすめ情報