
球技をしていて思うのですが、無回転より回転のあるボールの方が安定しますよね?
回転が強い方が、綺麗な弾道になる気がします。それに、回転の強いボールは『重い』気もします。
自分は、回転することでボールに一本の回転軸というのがしっかりとでき、この回転軸がぶれないからボールが安定するのでは、と思っています。
銃弾も回転しますよね?バレルに旋条が刻まれていて、銃弾がそこを通過するときに回転が加わり、銃弾は回転しながら飛んでいきます。
これも安定性を求めるためだと思うのですが、どういう理論なのかわかりません。
多少、難しくなっても構わないので教えてください。お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ボールの回転と、銃弾の回転は別の法則に基づいています。
ボールの場合、無回転では、ボールの周りにうず気流(カルマン渦)ができるため、安定しません。
http://kobam-hp.web.infoseek.co.jp/meteor/karman …
回転によって、気流を一定にすることができます。
銃弾の場合は、ボールとは違って、進行方向を中心軸とする回転を与えます。この回転はジャイロ効果によって弾の向きが変わらないように安定させるためのものです。
http://hypermayo.seesaa.net/article/109403889.html
(後半を見てください)
No.3
- 回答日時:
回転しているものの安定性は、コマやジャイロの原理と同じです。
回転すると遠心力で回転面は360度均一に引っ張られて同一姿勢に固定されます。
これが、姿勢が安定する原理です。
回転速度が増すと遠心力も増して回転軸の姿勢は強く安定します。
No.1
- 回答日時:
空力学の面倒な理論はなしにして説明します。
飛んでいる物体が安定しない理由は形がいびつであることです。いびつであるために空気抵抗が一定ではなく、それによって物体は飛行方向に対してぶれることになります。ところが回転させると空気抵抗がある程度ならされる結果、安定した飛行線を描くようになるのです。弾丸を回転させるのはまさにそのような効果を狙っているのです。但しボールを回転させると球筋は安定しますが、回転する方向に曲がって行くことはご存じですよね。カーブボールがこれに当ります。垂直方向に回転させると伸びるボールになります。回転が逆だと落ちるボールになります。弾丸は速度が大きいので曲りによる誤差は多分僅かなのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴルフ 【ゴルフ】フェードの方が回転数が多く、ボールも高いからランが出ない。 質問 回転 3 2023/07/07 07:01
- 卓球 下回転サーブの打ち方 2 2022/09/07 01:17
- 卓球 卓球についてです 夏に最後の大会があるので絶対に勝ちたいです 中3です、自分は団体でダブルスをやって 1 2022/07/02 20:41
- 卓球 卓球についてです 夏に最後の大会があるので絶対に勝ちたいです 中3です、自分は団体でダブルスをやって 1 2022/07/03 07:31
- ボウリング A.J. Johnson選手の2フレーム目2投目(4:30〜)ですが、ボールがものすごくフック回転し 1 2023/02/13 19:34
- 物理学 角速度ベクトルにつきまして 3 2022/08/09 15:44
- アニメ 逆転一発マンのダイアモンド銃弾は嘘ですか? 1 2022/10/30 13:32
- ゴルフ 【ゴルフ】右曲がりのドローショットのフック回転だと地面に着地したときにゴルフボールは転 2 2023/07/05 20:12
- 地球科学 地磁気が生じる原因が地下のマグマの対流が電流を伴っているからなのですか。 1 2023/02/20 10:03
- 工学 ボール盤を使用して、機械加工の仕事をしています。 加工における〝切削条件〟とは、下記のことでいいです 3 2023/05/21 17:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDF-XChange Viewerで、回転し...
-
寿司店以外に、回転させたら意...
-
アンドロイドスマホで撮った写...
-
90度回転する引き出しの作り...
-
ひげ剃り機のモータ容量ってど...
-
新幹線での座席回転について
-
写真のホールソーは、ドリルの...
-
換気扇はメーカーによって回転...
-
フォークボールはなぜ落ちるのか
-
REVERSE(逆転)の反対語は何に...
-
モータの回転数と速度の関係
-
トルクと動力について
-
エンコーダの「パルス数」とは...
-
Excel2010での図形回転
-
歳差運動(コマ)における角運...
-
回転する座標系でさらに回転(円...
-
紙で木を切る
-
時間変化する円柱の慣性モーメント
-
パワーポイントに貼り付けた画...
-
ベイ(コマ)の強さの秘密?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDF-XChange Viewerで、回転し...
-
図・図形の回転ハンドルが出ない
-
パワーポイントに貼り付けた画...
-
新幹線での座席回転について
-
エクセルで図の回転
-
REVERSE(逆転)の反対語は何に...
-
単位の換算について
-
モータの回転数と速度の関係
-
カムの駆動トルク
-
エクセルやワードに挿入したイ...
-
機械系の授業で「P/R」という単...
-
Power Point へ挿入した図が回...
-
換気扇はメーカーによって回転...
-
パルスからrpmを求めたいです
-
回転できる図形と回転できない...
-
物理教師から出題された問題な...
-
ヨーヨーが戻る原理について教...
-
ネジ締付速度と対象部にかかる...
-
直接基礎設計における回転ばね定数
-
遠心力で壁にくっつく遊具?
おすすめ情報