dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

米国人の彼と同性2ヶ月になる40代カップルです。
性格的に理解しがたいことがあり悩んでいましたが、
昨日今日の出来事で本当に考えさせられました。。

1)甘えている際に、ちょっとした冗談と、自分が子供が出来たらなーと思っていたので
  彼の大きなおなかを見て、妊娠2ヶ月。。。と言ったところ、激怒。
  あっちへ行けと追い払われ無言2時間。その後、落ち着いたかと思い食事を持って
  テラスにいる彼の元に行くと、自分はデブ扱いされることに非常にセンシティブで
  私の言葉から、本当は私が彼を愛しているのではなく、アメリカにいたいからの
  ビザ目当てで一緒にいるだけではないかと思えてくる。。。
  私もかなり頭にきて、もらった指輪を付き返して大喧嘩になりましたが、
  一応終焉、仲直り。。。

と思いきや、
  
2)翌日、朝食を取り、お弁当を持って出社。その途端かなりの激しい胃痛になり
  社内の病院へ行ったとのこと。その際にテキストメールで、私に対し、
  ”今日の朝ごはんに何か入れたか、毒でもいれたか?正直に言ってくれ。”
  
・・・何もいえませんでした。私もその後おなかを下したのですが、私が彼の食事に入れた毒を
何等かの失敗で自分も食べてしまったからだと、家にもどってからも延々と(ぐちぐちと)
言ってきます。

パートナーとの関係は、信頼と愛と私は信じており、ちょっとした冗談で激怒すること、
こうして付き合い一緒に暮らし始めた相手の愛(真心)を簡単に否定できること、
さらに、毒を入れたなどいう発想が浮かぶこと、真っ先に私を疑うその心が
どうにも信じられません。
こういう人っているのでしょうか?自分が選んだ相手とはいえ、これから長い人生
一緒に助け合って生きていけるパートナーなのか疑問になります。
カップルには色々なことがあると思います、そういう意味では、このくらい当たり前?
私が過剰反応しすぎでしょうか? それとも言語道断。。。?
  
ご意見をいただけたら助かります。宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



>1)甘えている際に、ちょっとした冗談と、自分が子供が出来たらなーと思っていたので
  彼の大きなおなかを見て、妊娠2ヶ月。。。と言ったところ、激怒。

私もよく夫(日本人)のお腹をなでつつ、赤ちゃんがいるつもりで話しかけたり、わざと
「この中には何が入ってるの~?」と聞いたりすると、「夢(笑)」とか「思い出(笑)」とか
笑いで返してきます。
ただ、アメリカだと太っている=自己管理ができていないとみなされる傾向が
日本より強いため、体型に関してはセンシティブなのかもしれませんね。
それにしても彼氏さんの反応は行き過ぎな気もしますが・・・。
ちょっとからかったぐらいでビザ目当てだのなんだのって騒ぎすぎですよね。
例えば病気や薬の副作用など、どうしようもない理由で太っているのなら怒るのもわかります。
でも、ただの不摂生だったら本人の責任ですし、そこまで怒ることないのではと思います。
もともと繊細で、かつ冗談が通じない真面目な方なのでしょうか?


>2)私に対し、”今日の朝ごはんに何か入れたか、毒でもいれたか?正直に言ってくれ。”

これ、アメリカンジョークではないのですか?
文脈にもよると思いますが、私だったら冗談と受け取り聞き流します(^^;)
本気で毒でも入れたと思うような発想の人なら、被害妄想が強すぎて怖いです・・・。
(人様の彼氏さんにすみません)

>カップルには色々なことがあると思います、そういう意味では、このくらい当たり前?
>私が過剰反応しすぎでしょうか? それとも言語道断。。。?

相性の問題だと思います。
彼氏さんが体重以外の面では細かいことを気にしない大らかで朗らかな人なら、
質問者様が二度と地雷を踏まないように気をつければ良いだけです。
ただ、胃痛の件は本気で質問者様を疑っているなら恋人とか関係なく人としておかしいと思います。
相手が友達でも、こんなこと疑うでしょうか?普通の人ならそういう発想にはなりません。
これからも些細なことで疑われるようなら、いずれいわれのないことで責められ、
暴力をふるわれたりしないでしょうか?

愛している人に信用されないのは、何よりつらいと思います。
質問者様さんが彼氏さんに尽くすことにより、彼氏さんの被害妄想的な考え方が
変わるなら良いのですが・・・。
一生一緒にいるおつもりなら、しっかりと彼氏さんと話し合って質問者様の
思いを伝えるべきではないかと思います。

ちなみに、私だったら冗談のひとつも言えない人と一緒にいるのは苦痛ですし、
何かあるごとに疑われるのも疲れるので、もっと大らかな人を探します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Mocha333さん。早速のご回答ありがとうございます。
確かに米国では太っていることについて、自己管理が出来ないと思われること
すっかり忘れていました。ありがとうございます。
さらには、とっても私の気持ちが通じるというか、同じ感覚(こうだったら。。と思えること)で
ご回答いただいて嬉しかったです。
こちらUSなので夜になりましたが、あれからも真顔で毒を入れた。。。と何度もいわれたので
気分転換に1時間ほど外を散歩してきました。
確かに今回の事は、もう少し私自身も気をつけて・・・という点もあり、毒の話についても
昨日のことが無ければ冗談で交わせたかもしれません。でも、私の中に”またか。。。”
という思いがわいてしまい、おおらかに対応でいなかった部分もあります。
私自身かなりおおらか、おおざっぱで、余り怒るということも無かったため、彼との
こうした出来事に非常に動揺してしまいます。。。。っていうか、みんな同じですよね。
自分の一番大事なパートナーとは、いつも自然に幸せに過ごしたいですね。
もう少しかれと話し合いますが、自分がどう暮らすのが幸せなのか、しっかり考えてみます。
ありがとうございました!!!!!!

お礼日時:2011/06/21 14:25

いや、別れてください。


彼の人間性に問題があります。

そいつを米国人特有のということにしたら、米国を侮辱することになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

TABASUKO OTOKOさん

ご回答ありがとうございます。ずばり、すっぱりと言っていただいて
これまた私の中、一部にある思いでもありますので、お言葉頂いて
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/21 14:28

私は周りに海外の人がいないので、考え方の違いはわかりませんが、



(1)は本当に体型気にしている方もいますから、彼の気持ちもわかります。質問者様が「冗談」のつもりでも、彼には冗談じゃすまなかった。でもちょっと怒りかたが子どもっぽいですね(^_^;)
「気にしてるから二度と言わないでくれ」と言えばいいことですから。


(2)は(1)の逆ですね。彼が質問者様が傷つくことを「そこまで傷つくと思わず」言ってしまった。
質問者様が表面的に怒らなかっただけです。
おそらく前日の一件をまだ引きずっていたからしつこく言ってきたのだと思います。


彼は少し子どもっぽいだけかな?と思います。
性別も育った国や環境も違う他人が一緒に生活するのですから、2ヶ月では何もわかりません。
もう少し様子をみてはいかがですか?
そのうちかわいいくらいに思えてきますよ(^O^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Asukaさん
ご回答ありがとうございました。ご回答いただいて、そうですね、昨日は私の冗談というか
気軽な一言が通じず、今日は彼の冗談(悪態ですよ~)が私に通じない。。。
彼は子供っぽいというか、プライドが高く、ちょっとした一言を自分に対する侮辱だと
受け止めますし、それ以上にひどい言葉で復習してきます。
内容には記載しなかったのですが、軍隊の人で人を蹴落とすような競争世界で生きてきましたし
今も戦う訓練の教官をしているので、、、のほほーんと生きてきた私には
理解しがたいところがあると思えます。そういう彼を癒してあげたいと思っていましたが。。。
確かに2ヶ月ではわかりませんよね。自分の事も考えつつ、もう少し様子を見ます。
ありがとうございました。 かわいいと思えてきたらいいなぁ~!!!!!

お礼日時:2011/06/21 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!