
うちの猫はペルシャと日本猫のMIX10才のオスです。純ペルシャの長毛ほど長くはないし純日本猫の短毛ほど短くなく 中途半端な長さの毛なんですが、この数日の暑さで耳は熱々、舌を出してハァハァするくらいノビてしまってて‥猫は舌では温度調整できないしよほど暑くないとハァハァはしないのでかなり暑いんだと思いますが
サマーカットしたら、少しは変わるでしょうか?
この夏は節電の関係もあり毎年クーラーつけて過ごしていたのを自粛する予定なので
扇風機・冷んやりシート・風通しのいい日陰 などで暑さ対策をして過ごしている最中ですが
それでもあまりにも暑がるのでサマーカットしたら少しは楽になるのかな?と思い
でも生まれて10年、サマーカットさせた経験がないもので、中途半端な長さにサマーカットは合うのか判らなくてお伺いしました。
あと、今まで経験が無いのに急にカットしたりすると風邪など体調を崩したりしますでしょうか?
どなたかご存知の方よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
猫は暑さに強い方ですが、ハァハァするのはやはり暑そうですね(・.・;)
丸刈りすると、格段に涼しくはなると思います。
ただ心配なのは10年カットしたことにない猫ちゃんが、トリミングのストレスに耐えられるかです。
10年以上、ペット界にいますが、
シャンプーやカットの好きな猫ちゃんなんていませんでした。
みんな嫌がって、キャリーバックからもなかなか出てきてくれず、なだめながら無理やりだしても硬直して瞳孔は開きっぱなしです。
とてもおとなしい子だったら、すばやくバリカンをかけて、シャンプーして、ドラインぐ、仕上げのバリカンをかけて、顔を丸く少しカット、足先をカット・・・
で1時間ちょっとで終われますが。
暴れる子は凄いです・・・
3人がかりで抑えながらバリカンかけたりします。
そうしないと、噛まれたらトリマーは大ごとなのです。(噛まれて手術、8日入院の経験あり)
失禁する猫もとても多いです。
いつもかわいそうに思いながら、早く終わらせてあげるのに必死です。
でも猫のトリミングは皮膚が柔らかいために、バリカンの刃に巻き込まれやすく、慎重にしないとすぐに怪我させてしまいます。
だから、尚更、猫ちゃんが動かないように押えてトリミングします。
しかも、カットサロンでは、犬好きのトリマーが多く、猫のカットを嫌がる方がほとんどです。
私だったら、絶対に信用できません。
裏では、猫ちゃんに対してずさんな対応をしてるかもしれないからです。
カットするために、病院で麻酔をかけてする方もいますが・・・
麻酔も体に負担が大きく、目が覚めない可能性もあるので、よほどの事情がないとするべきではないと、私は思っています。
話がそれてしまいすみません。
もし、カットに出される場合は良いペットサロンを見つけてください。
猫ちゃんの負担を軽くするために、
「カットのみで、シャンプーはしなくていいです」
「丁寧にカットしなくていいです。涼しくなれば・・・」
「暴れるようだったら、作業を中止してください」
など注文するといいかもしれません。
(トリマーも気が楽です)
お返事ありがとうございます!
うわ~‥うちのコ、私以外の人間全て×で、モーター音もめちゃくちゃ怖がる超びびりのくせにかなり力が強い猫なんです
(・・;)
病院は行くと固まって石化するだけで特には困った記憶はないのですが、モーター音が加わる時の状況は考えていませんでした。
そうですよね~‥自分とこの猫の気性も考慮してトリミング行かないとトリマーさんに迷惑かかってしまうんですね;
自分でバリカン買ってやっちゃおうかな…
全身麻酔は私も怖い&反対派なので絶対やりたくないですし‥
専門的な知識教えて頂いてとても助かりました!今後連れて行くにしても自力でやるにしても参考になる内容ばかりでしたのでベストアンサーつけさせて頂きます
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
チンチラを飼っています。
猫は限界を超えないとハアハアいったりしませんので かなりヤバイと思います。
クーラーなしで窓全開出来ない場合は やはりサマーカットは有効です。
おとなしいこであれば自由にハサミやバリカンでカットしてやることも可能かと思います。
見た目を気にしなければ 首回りとかとりあえず刈ってやっても涼しさがちがうでしょう。
あとアイスノンも置いてあげると あまりに暑くて耐えられないと使ってくれ お気に入りににもなります。
ただ、クーラーも使う場合は全面カットだと 寒がることもあると思いますので、猫冬用ベッドや寒さ退避出来る場所が常にあるようにしておくことも必要かと思います。
お返事ありがとうございます!
限界超えないとハァハァしないんだ じゃあかなりやばいみたいですね(^^;)
アイスノンの固い凍るタイプと軟らかいジェルタイプと両方試したんですが使ってくれなくって‥タオル巻いた物をお腹に充てたり頭に充てたりするとグルグル言いながらご機嫌になるんですが押さえていないと逃げて自分からは使わないんでうちはアイスノンダメなのかなーと諦めています。
クーラー対策も考慮しながら考えてみます!参考になりましたありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
メインクーン6歳デブです。
6月6日に初めてサマーカット(ライオンカット)やりました。
いつものトリマーさんで・・・
猫の毛は犬と違って毛が柔らかいのでデザインカットは難しいらしい
カットするか、しないからしい。
カットしてからは毎晩布団にやってきますというか布団で待っています。
(昼寝も私のベッドで寝ているみたい、ウオータベッド使用しています)
また、上旬涼しい日がありましたが膝から下りてくれなかった。
毛がない分だけ涼しいのだと思います。
体調は変わりなしでした。
ただカットしてびっくりしたのは下っ腹がはっきり見えるようになったことです。(へそとか乳首も)
ダイエットに真剣に挑戦しています。目標1桁!
(膝乗りが拷問にならないようにしないと・・・)
お返事ありがとうございます!
メインクーンちゃんですか~毛長いですよね…
長毛種・特に思うんですけど長ければ長いほど毛が無くなった時の体感温度が違うんじゃないかな?と気にかかっていたんですが、体調に変化無しと伺うとメインクーンちゃんよりは短いうちのコも大丈夫かな?と少し安心しました(^^)
カット後、あの毛の無いエジプシャンマウみたいに皮膚だるーんお腹ぽっこり目立ちになるのかなとは想像してました
やっぱりぽっこり見えちゃうんですね(^_^;)
参考になりました
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫が甘噛みしたまま寝落ちします
-
この猫の種類を教えてください
-
猫を飼っている人はわかると思...
-
飼い始めて、一年くらいの猫が...
-
猫を触ると・・・
-
猫の毛に、ペンキが、ついてし...
-
ネコ巻く包帯
-
じゃれあいでいっぱい毛を毟られる
-
愛猫の死から立ち直れません
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
飼い猫がムヒやサロンパスを好...
-
猫が爪を怪我して根元からすっ...
-
猫がさきいかを食べてしまって...
-
クパァして見せる女性はどんな...
-
愛猫の苦しんだ死に際
-
昨日初めて気になったのですが...
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
入院帰りの弟猫を姉猫が急に威...
-
猫好きってどうして変な人が多...
-
猫って人間のおっぱおわかるん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みんなの飼っている猫ちゃんの...
-
猫を撫でている夢を見たんです...
-
毛布についた猫の毛の取り方
-
シンガプーラの適正室温は何度...
-
猫を飼っています 私の猫は、 ...
-
初めてブリーダーさん宅にお邪...
-
ペットの毛が付きにくい服の素...
-
飼い猫の白い毛の部分がピンク...
-
猫に着いたコールタールをとる...
-
じゃれあいでいっぱい毛を毟られる
-
ネコ巻く包帯
-
猫の血液検査後、足に止血用の...
-
この猫の毛色は、カメオタビー ...
-
うちの猫が水を飲んだ後に吐き...
-
猫飼ってらっしゃる方に質問で...
-
猫 寒さ対策 今の時期、室温が1...
-
チンチラ猫、♂おしりの毛にうん...
-
夏冬で毛が生え変わらない猫は...
-
猫の鼻周りが黒いです…
-
短毛種と長毛種 どっちが好きか...
おすすめ情報