dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝、家の近くの電線で通る声で「ツーイ、ツーイ、チチチチチ」と気持ちよさてに囀っている鳥がいました。
あまり聞いた事のない声だったので声の主を知りたいのですが、どなたかわかる方がいらっしゃったら教えてください。

写真は小さいですが、持ってるカメラの望遠ではこれが限界でした。しかも後姿ですみません^^;
全体的に黒っぽく羽に白い筋が2本あるようです。後ろを向いたままでしたので前はわかりません。
なにとぞよろしくお願いします。

「野鳥の名前を知りたい。」の質問画像

A 回答 (3件)

大きさがわかりませんが、セグロセキレイかな?


http://www.yachoo.org/Book/Show/449/segurosekirei/

白黒やグレーの部分については個体差もありますけど
youtubeとかにもたくさんいるので見てみてください。

http://www.youtube.com/watch?v=yDbFC6CmJQE&featu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答感謝です!顔が見えなかったのでどれが似ているのかよくわかりませんが
セキレイであることは間違いないようです。たくさん参考を貼ってくださって
ありがとうございます^^

お礼日時:2011/06/24 21:56

他の回答者様と同じく


鳴き声、体色、翼の白い線、尾羽の形からはセキレイみたいですね。

電線などの高い場所にはあまり止まらない鳥ですが
多分、間違いないと思います。
.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答感謝いたします。
普段、種類は気にしたことはなかったのですが、セキレイがよくちょこまかと
道を歩いているのを目にします。
今考えると、色が黒とのツートンカラーなのでセグロセキレイじゃないかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/24 22:03

小さい取りなら「シジュウガラ」かな。


もう少し大きければ「セグロセキレイ」
ほかにモズやムクドリの考えられますが、以下のページで探してみてください。
http://qpon.quu.cc/yacho/

鳴き声からは、以下のページで検索できます。
http://migichan.miz.jp/torisounds01.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答深謝いたします。
モズやムクドリもよく近くの電線に飛来しているので、それとは違うと思います。
おっしゃっているようにセキレイかと思います。
色から考えると、皆様が教えてくださっているようにセグロセキレイなのでは
ないかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/24 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!