dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

神風特攻隊で特攻した兵士は、下記のどの階級まで含まれていたのでしょうか。

(ウィキペディアより抜粋)
------------------------------------------
  大元帥・元帥
将官:  上級大将・大将・中将・少将・准将
佐官:  代将・上級大佐・大佐・中佐・少佐
尉官:  上級大尉・大尉・中尉・少尉
准士官:  准尉
下士官:  曹長・軍曹・伍長
兵:   兵長・上等兵・一等兵・二等兵
------------------------------------------

ご教示お願いします。

A 回答 (7件)

http://samurai.kt.fc2.com/tiran.htm
↑ご参考(特攻隊員遺書)

ご質問内容の階級は「旧・陸軍」のものですね。

神風特攻隊員の多くは「旧・海軍」からが多かったので「上等兵」や「伍長」のような階級はありませんでした。

ところで、遺書に記されてる階級は「戦死後の二階級特進」の階級ですから、二階級を下げた階級で見て欲しいのですが、少尉が圧倒的に多いです。
(少尉⇒戦死⇒大尉です)

中には、18歳の曹長(戦死後・少尉)の遺書もあることにも注目してください。

この中では、大尉(戦死後・中佐)が最も階級が高いですが、実際は、少年下士官(曹長クラス)から学徒動員された大学生(准尉・少尉クラス)が殆んどです。

即ち、少佐以上の上級士官の特攻要員はなかったのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/06/25 23:38

参考ですが、「神風」というのは海軍の特別攻撃隊のことです。


陸軍は統一名称はありません。フィリピン戦線に投入された富嶽隊(浜松、四式重爆)と万朶隊(鉾田、九九双軽)に始まり、その都度命名されています。因みに富嶽隊長は西尾常三郎少佐で戦死後大佐に昇進しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/06/25 23:38

陸軍の場合も海軍の場合も実戦で飛べるのは下士官以上です。


兵は訓練でしか飛べません。訓練を終えると下士官に昇進するという仕組みです。
ですので陸軍特攻隊の場合は、伍長以上
海軍神風特攻隊の場合は二等飛行兵曹(二飛曹)以上となります。

将官クラスは、特攻隊と呼べるのかどうかは別にして下の方が書いておられる有馬正文少将、宇垣纒中将が挙げられますが、佐官クラスの特攻隊員は本当にレアケースです。海軍の場合は桜花神雷部隊の野中五郎少佐、陸軍の場合は陸軍特攻の魁と呼ばれた高田重勝少佐くらいではないでしょうか。
残りの多くは、学徒兵を中心とした尉官クラスと下士官によって占められています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/06/25 23:37

兵士?


兵士といえば、通常士官(仕官ではありません)以下すなわち下士官、兵です。

質問の趣旨からは、どの階級の「 将兵 」までなのか?と解釈します。

有馬正文、宇垣纒で検索してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/06/25 23:38

下記の名簿にもあるように、



学徒出陣した久納中尉、海軍兵学校卒の関大尉のような青年尉官が指揮官となり、
ベテラン下士官の飛曹長・一飛曹・二飛曹などを従えて
出動したこと多いようです。

佐官以上は、原則として地上から
尉官の飛行隊長を指揮するのが原則なので、特攻隊に加わるのは例外でした。

また、一応、地上訓練・練習機、そして爆装した戦闘機操縦できるのは
本来,数年、かかるので、兵のうちに、単身、操縦して特攻した例は、少ないです。




http://www.warbirds.jp/senri/22tokuko/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/06/25 23:39

小説『永遠の0(ゼロ)』著者:百田尚樹 を読んでみてください。


特攻について、いろいろなことが分かりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/06/25 23:39

基本的に仕官って呼ばれるくらいの人はいってないでしょうね


学徒動員されたいちばん下っ端でしょうね
へたしたら等級すらないかも知れません 有る意味義勇軍みたいなもんですし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/06/25 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!