
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
http://samurai.kt.fc2.com/tiran.htm
↑ご参考(特攻隊員遺書)
ご質問内容の階級は「旧・陸軍」のものですね。
神風特攻隊員の多くは「旧・海軍」からが多かったので「上等兵」や「伍長」のような階級はありませんでした。
ところで、遺書に記されてる階級は「戦死後の二階級特進」の階級ですから、二階級を下げた階級で見て欲しいのですが、少尉が圧倒的に多いです。
(少尉⇒戦死⇒大尉です)
中には、18歳の曹長(戦死後・少尉)の遺書もあることにも注目してください。
この中では、大尉(戦死後・中佐)が最も階級が高いですが、実際は、少年下士官(曹長クラス)から学徒動員された大学生(准尉・少尉クラス)が殆んどです。
即ち、少佐以上の上級士官の特攻要員はなかったのです。
↑ご参考(特攻隊員遺書)
ご質問内容の階級は「旧・陸軍」のものですね。
神風特攻隊員の多くは「旧・海軍」からが多かったので「上等兵」や「伍長」のような階級はありませんでした。
ところで、遺書に記されてる階級は「戦死後の二階級特進」の階級ですから、二階級を下げた階級で見て欲しいのですが、少尉が圧倒的に多いです。
(少尉⇒戦死⇒大尉です)
中には、18歳の曹長(戦死後・少尉)の遺書もあることにも注目してください。
この中では、大尉(戦死後・中佐)が最も階級が高いですが、実際は、少年下士官(曹長クラス)から学徒動員された大学生(准尉・少尉クラス)が殆んどです。
即ち、少佐以上の上級士官の特攻要員はなかったのです。
No.6
- 回答日時:
陸軍の場合も海軍の場合も実戦で飛べるのは下士官以上です。
兵は訓練でしか飛べません。訓練を終えると下士官に昇進するという仕組みです。
ですので陸軍特攻隊の場合は、伍長以上
海軍神風特攻隊の場合は二等飛行兵曹(二飛曹)以上となります。
将官クラスは、特攻隊と呼べるのかどうかは別にして下の方が書いておられる有馬正文少将、宇垣纒中将が挙げられますが、佐官クラスの特攻隊員は本当にレアケースです。海軍の場合は桜花神雷部隊の野中五郎少佐、陸軍の場合は陸軍特攻の魁と呼ばれた高田重勝少佐くらいではないでしょうか。
残りの多くは、学徒兵を中心とした尉官クラスと下士官によって占められています。
No.5
- 回答日時:
兵士?
兵士といえば、通常士官(仕官ではありません)以下すなわち下士官、兵です。
質問の趣旨からは、どの階級の「 将兵 」までなのか?と解釈します。
有馬正文、宇垣纒で検索してみてください。
No.3
- 回答日時:
下記の名簿にもあるように、
学徒出陣した久納中尉、海軍兵学校卒の関大尉のような青年尉官が指揮官となり、
ベテラン下士官の飛曹長・一飛曹・二飛曹などを従えて
出動したこと多いようです。
佐官以上は、原則として地上から
尉官の飛行隊長を指揮するのが原則なので、特攻隊に加わるのは例外でした。
また、一応、地上訓練・練習機、そして爆装した戦闘機操縦できるのは
本来,数年、かかるので、兵のうちに、単身、操縦して特攻した例は、少ないです。
http://www.warbirds.jp/senri/22tokuko/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 軍事学 中国人民解放軍の階級について教えてください。先ず下士官兵の階級で、列兵から上等兵は何となく分かります 2 2023/03/13 03:51
- 政治 自衛隊の階級は多すぎませんか? 2士と1士なんてほとんど差はないし、曹についても1曹と曹長に大した違 6 2022/12/27 21:15
- 軍事学 日本の自衛隊で、「兵士」にあたるのは「士」と「曹」ですか? 2士〜曹長までが、諸外国の軍隊でいうとこ 2 2022/12/22 22:07
- 軍事学 自衛隊の階級は多すぎませんか? 2士と1士なんてほとんど差はないし、1曹と曹長に大した違いはありませ 3 2023/01/12 22:20
- 軍事学 自衛隊の階級は多すぎませんか? 2士と1士なんてほとんど差はないし、1曹と曹長に大した違いはありませ 2 2023/01/12 23:45
- 軍事学 自衛隊の階級は多すぎませんか? 2士と1士なんてほとんど差はないし、1曹と曹長に大した違いはありませ 2 2023/01/12 23:48
- 軍事学 自衛隊の階級は多すぎませんか? 2士と1士なんてほとんど差はないし、1曹と曹長に大した違いはありませ 3 2023/01/08 12:00
- 軍事学 幹部が四つある階級について教えてください。日本軍で調べたところ、 元帥(トップ1) 【幹部】 大将( 1 2022/08/02 05:36
- 国家公務員・地方公務員 自衛隊、海外の軍人と軍事基地のオペレーターについて。 2 2023/03/13 17:39
- 政治 日本人義勇兵が2千人も居れば、日本人義勇兵連隊を作れますね? 3 2022/03/24 10:57
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
馬にまたがった軍人さんの階級は?
-
児玉誉士夫はなんで、日本中の...
-
旧日本軍の暗号と解読
-
東条英機が絞首刑(死刑)にな...
-
帝国陸軍では炊事担当の兵士を...
-
日本陸軍将校専用車の車種について
-
旧日本軍軍人の帯剣について
-
海軍兵学校は旧制高校(帝国大学...
-
先任参謀と参謀長ってどっちが...
-
旧海軍で・・・
-
「兵隊」と「下士官」の違いを...
-
日本軍が使用した暗号文について
-
特攻隊の司令官は約束を守ったか?
-
A級戦犯に海軍軍人がいないのわ...
-
戦闘機や航空基地 : どうして...
-
太平洋戦争での米軍戦死者数は...
-
大佐と大尉はどっちのほうがレ...
-
帝国陸軍・海軍(明治、大正、昭...
-
なぜ真珠湾に米軍空母がいなか...
-
空襲と空爆の違いは何でしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先任参謀と参謀長ってどっちが...
-
映画私は貝になりたいの
-
太平洋戦争での米軍戦死者数は...
-
日本軍が使用した暗号文について
-
海軍兵学校は旧制高校(帝国大学...
-
昭和初期 なぜ軍部が政治の主...
-
陸軍士官学校卒の昇進の限界に...
-
軍人さんの名乗り方
-
旧日本軍でどういう方法で少佐...
-
A級戦犯に海軍軍人がいないのわ...
-
帝国陸軍では炊事担当の兵士を...
-
日本陸軍の昇進スピード
-
日本海軍
-
アメリカ軍の階級章は、銀が上?
-
旧日本海軍の海軍工廠の職位に...
-
日本陸軍はなぜ海軍より悪役に...
-
兵と卒の違いは?
-
海軍の口調が知りたい
-
海軍の召集令状について
-
終戦時に旧日本軍の中で一番偉...
おすすめ情報