No.3ベストアンサー
- 回答日時:
矢野中将は実在の人なのですか?
実話を元にしたフイクションなので
矢野中将は、架空の人物ですが
脚本の橋本忍先生の著書では、
岡田資中将
(第十三方面軍司令官兼東海軍管区司令官を務めていた1945年5月14日の名古屋空襲の際、撃墜され捕虜となった米軍のB-29爆撃機搭乗員27名を自らの命令で処刑、戦後、国際法違反(捕虜虐待罪)に問われ、
B級戦犯としてGHQに逮捕され、軍事裁判(横浜法廷)に掛けられた。
戦犯裁判での岡田は「私ひとりが一切の責任を負う」として、捕虜処刑に関わった部下を庇い、自ら責任を負う発言を繰り返し
1949年9月17日、巣鴨プリズンにて絞首刑が執行された)
をモデルにしてるそうです。
岡田中将は、
大岡昇平の小説「ながい旅」
映画「明日への遺言」に登場してますので、有名ですね\(^^;)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E7%94%B0 …
No.2
- 回答日時:
naoki4865 さん、おはようございます。
そうですね。矢野中将は中部軍司令官でしたので、モデルはいます。飯田祥二郎中将と河辺正三中将です。飯田中将はこの中部軍司令官のポストの後予備役になり、再招集され関東軍に転属しました。因みにこの人は第15軍の司令官で、インパール作戦の牟田口中将の前任者です。。河辺中将はあのインパール作戦の牟田口中将の上司だった人で大将になりました。戦争直後のことでしたので、二人とも存命だったので、名前を変更して小説にしたのでしょう。
詳細は下記のURLを参照ください。
河辺正三中将
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E8%BE%BA% …
飯田祥二郎中将
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E7%94%B0% …
中部軍
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%83%A8% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「三奸四愚」とは誰が言ったの...
-
先任参謀と参謀長ってどっちが...
-
帝国陸軍では炊事担当の兵士を...
-
A級戦犯に海軍軍人がいないのわ...
-
太平洋戦争での米軍戦死者数は...
-
特攻隊の司令官は約束を守ったか?
-
海軍兵学校は旧制高校(帝国大学...
-
陸軍士官学校卒の昇進の限界に...
-
軍人さんの名乗り方
-
映画私は貝になりたいの
-
日本軍が使用した暗号文について
-
海軍の口調が知りたい
-
アメリカ軍の階級章は、銀が上?
-
帝国陸軍・海軍(明治、大正、昭...
-
学鷲とは何?
-
終戦時に旧日本軍の中で一番偉...
-
旧日本軍の暗号と解読
-
海外の軍人について。『指揮官...
-
児玉誉士夫はなんで、日本中の...
-
日本海軍
おすすめ情報