
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
吐き気が始まったのはいつからですか?
ここ1週間以内とか、ごく最近のことでしたら、
小児科でみてもらってください。
うちの子は大のミルク嫌いだったため、ミルクを飲ませると、
オエッとして胃の中身を全部吐きました。
哺乳瓶を見るだけでも泣くようになりました。
体重が全然増えなかったので、ミルクを与えようとしたのですが、
全身で拒否するのがかわいそうで、私が諦めました。
離乳食はわりと何でも食べる方でしたが、
パン粥にミルクを使った時は、1口食べるなり吐きました。
このように、吐く理由がハッキリわかればよいのですが、分からないのですよね?
生まれた時からずっとオエッとするのでしたら、
ゲップが詰まっているとか、病気ではない何かだと思います。
機嫌や顔色など、全体的な様子を観察してみてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/06/27 21:56
1、2ヶ月前からだったと思います。
嫌がっても全然減ってない時は無理にでも飲ませたりするのですが(>_<)
ミルクを吐くのは中々ないのですが離乳食を吐くのは何度かあるので(>_<)
今度病院で聞いてみます!
No.1
- 回答日時:
うちの息子もよくえづくのですが…
うちは、離乳食のときにえづきます。
私も心配になって保健婦さんに相談したんですが、あまり回数が多くなく えづくのなら、たまたま「おえっ」とするところにあたっているんじゃないかと言われました。
ただ、えづく回数が多いなら、一度小児科で診てもらった方がいいと言われました。
うちの息子は9ヵ月なんですが、保健婦さんに聞いたら このくらいの子にまだ好き嫌いはないんだそうです。
触感や舌触りで嫌がってるんではないかと言われました。
あまりにも吐くようなら、脱水症状を起こす可能性もあるので、一度病院で相談してみてはいかがでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/06/27 22:02
好き嫌いないのですか?!
食べる物によって嫌な顔するのに(>_<)
結構頻繁におえっとするので一度見てもらいます!!
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生後7ヶ月です。 2回食でミル...
-
お風呂の時間とミルクについて
-
夜中の排便(1歳1ヶ月)
-
夜間のミルクをやめるには?(...
-
フォローアップミルクについて
-
9ヶ月で母乳からミルクへ切り...
-
赤ちゃんの吐き気
-
1歳半。激しい夜泣きにミルク...
-
就寝前にミルク400cc(1歳ちょ...
-
九ヶ月赤ちゃん離乳食の後痰が絡む
-
生後7ヶ月 完ミの量について
-
6ヶ月乳児 ミルクを飲まない
-
おしゃぶりがすぐ口から外れて...
-
性行為中に 彼女から温かい何か...
-
授乳中の食事について
-
生後2ヶ月で6.5キロに!母乳飲...
-
子供の足にうっ血性の赤い斑点...
-
体重が軽すぎる7ヶ月になる赤...
-
保育園、年中(4歳)の男児の言...
-
ちょっとコンビニに行くなら生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生後7ヶ月です。 2回食でミル...
-
夜中の排便(1歳1ヶ月)
-
お風呂の時間とミルクについて
-
もすぐ8ヶ月、ミルクの回数は?
-
1歳半。激しい夜泣きにミルク...
-
9ヶ月で母乳からミルクへ切り...
-
生後7ヶ月 哺乳瓶を口に入れ...
-
1ヶ月前に開封した粉ミルク・・
-
就寝前にミルク400cc(1歳ちょ...
-
ミルクはあと何缶ぐらい使うと...
-
夜間のミルクをやめるには?(...
-
1歳過ぎても夜中に起きてミルク...
-
子供(男の子-7ヶ月)がミルクを...
-
生後7ヶ月 完ミの量について
-
寝る前のミルクと夜中のミルク...
-
3回食に変えてからご機嫌が悪い...
-
離乳食も食べずミルクも拒否の1...
-
卒乳って何日飲まずに済めば成...
-
8ヶ月になる赤ちゃんのミルク...
-
ミルクを飲まないと離乳食を食...
おすすめ情報