
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
エプソンダイレクトのヘビーユーザーです。
MR6900で使われているファンは静音ファンで国産高級ファンが使われています。ノイズはほとんど出ません。MR4100も同じですが排熱の為に常に回転が高めになります。気にならない程度ですが、若干6900よりは回転ノイズが出ます。もっとも街中の安価パソコンショップのBTOパソコンに比べるとダントツに静かです。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/06/30 15:02
ご回答ありがとうございます。
なあるほど。大変参考になります。
4100でも6900でもどちらも大丈夫そうですね。
本気で検討してみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ヘビーではありませんがデスクとノート4台所有しています。
内、MR4000を所有。
i7 860 2.8GHz
メモリー 4GM
クラボ nvidia GT 220
ですが通常CPU20~30%では聞こえません。映像変換等50%を超えると高速になりますが
まったく気になりません。吸気の前にノートが置いてあるので聞こえにくいのかな・・・・
周りの雑音の方が大きいようで(^^ゞ
排熱も前機種MV1300よりダントツ低いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/06/30 15:00
ご返答ありがとうございます。
MR4100と同じケースで気にならないなら、大丈夫そうですね。
CPUもi7なのも気になってましたが、それも大丈夫そうです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データバックアップ フリーソフ...
-
AL-Mail32とWindows11
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
windows7でitunesはもう使えな...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
Windows 7 SP3更新
-
2台のWindowsでユーザー名を同...
-
ウィンドウズ7
-
お気に入りの処理について。
-
サイバーパンク2077はこれ以上...
-
IEから文字をコピー。エクセル...
-
PCのエクスプローラーの表示が...
-
スクリーンショットについて
-
windows7 64ビットとwindowsvis...
-
【Windows11】ウインドウズ11...
-
パソコンを起動させたらこの画...
-
Windowsの『システムの復元』の...
-
【至急】8番出口でlow level fa...
-
ウインドウ7でgを出すにはどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの電源を入れた直後、...
-
SPEEDFANでCPUファンが認識され...
-
PCから最近シャーという音がし...
-
PS5本体に水が侵入してしまいど...
-
パソコン。ファンの音がうるさ...
-
ノートPCのファンの音がうるさい
-
アイリスオーヤマのIHクッキン...
-
ノートPCのファンの音が突然...
-
ファンの音 Dell Inspiron 530S
-
BIOSをアップデートしたらファ...
-
最近、CPUの使用率が高くな...
-
Windows CPUのオーバーヒートに...
-
PCから「シャー」という異音...
-
ファンがくっそうるさい
-
PCの冷却ファンが強くなり、...
-
最近のパソコンケースですが
-
ファンの掃除
-
ノートパソコンの空冷ファンの...
-
PCから異音がした場合の対処方...
-
PCファンの騒音
おすすめ情報