
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ロジクールのG700は持っています。
ただ、キーのカスタマイズは行っていませんので、ユーティリティのSETPOINTもインストールしていません。初期状態ならOSの標準ドライバで動作しますので、G700が正常かどうかはSETPOINTをアンインストールして確認できます。
スクロールはIEでもFireFoxでも出来て当たり前です。
そして、再度SETPOINTをインストールして、今度は慎重にキーの設定を行って下さい。
これで割り付けたキーが思いとおりに動作したなら、前回の設定ミスの可能性があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード マウスのないパソコン 9 2022/03/30 10:53
- InternetExplorer(IE) Edge でマウスの真ん中のボタン(ミドルボタン)を押すと、スクロールするのを無効にしたい 2 2023/06/11 05:05
- Windows 95・98 Windows11の設定画面がスクロールできません。 2 2023/07/26 05:16
- その他(OS) Mac OSの操作について 2 2022/06/08 09:19
- Windows 10 画面上の[タスクバー]の位置の変更 1 2022/06/12 21:10
- マウス・キーボード winduws10デスクトップパソコン用にマウス買いたいです細かい作業も結構やります。特にfpsが多 4 2023/04/07 11:44
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- その他(プログラミング・Web制作) マウスオーバー→ホイール回転でスクロールできない 2 2022/10/31 10:06
- マウス・キーボード ノートパソコンマウスのスクロールができません、どのマウスを繋いでも同じですマウスをスクロールすると横 3 2022/09/16 15:15
- マウス・キーボード 無線マウス不具合 4 2022/07/10 22:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画上でスクロール不能に。IE...
-
ロジクール マウス SetPointが...
-
音量バーが勝手に下がるなど挙...
-
XGWorksのバージョンアップにつ...
-
2番目以後の回答と補足の重な...
-
マウスの・・・
-
マウスホイールでのスクロール...
-
ロジクールM525の横スクロール...
-
ユーザーフォームをホイールで...
-
マウスのホイールやスクロール...
-
マウスをスクロールしている際...
-
スクロールバーでは上下異動で...
-
vistaマウスをスクロールすると...
-
パソコンから音が出ません・・。
-
去年の暮れに、初めてNEC製...
-
マウスの左右スクロールが出来...
-
Excelのスクロールをスムーズに...
-
教えてgoo!の目が動く?
-
マウスのスクロールがうまくい...
-
エクセルシート上のマウスによ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで、変な矢印がでて、...
-
パソコンの矢印キーでスピード...
-
ユーザーフォームをホイールで...
-
エクセルの表が勝手にスクロー...
-
マクロを実行中に、msgbox を表...
-
スクロールバーでは上下異動で...
-
ロジクール マウス SetPointが...
-
Excelのスクロールをスムーズに...
-
エクセルでマウスホイールを使...
-
LogicoolのマウスM557のホイー...
-
エクセルで突然横にスクロール
-
音量バーが勝手に下がるなど挙...
-
MS-Wordで、マウスホイールのス...
-
VBAのリストボックスをマウ...
-
横スクロール用のホイールが搭...
-
インテリマウスエクスプローラ
-
勝手にしたにスクロールされる
-
EXCEL:マウスのホイールで1行...
-
パソコン画面が勝手にスクロー...
-
Outlook 左のフォルダ一覧でマ...
おすすめ情報