dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

説明書など見てもわからないので質問します。

三菱のブルーレイディスクレコーダー
(形名はDVRーBZ340、DVRBZ240)
を使っているのですが
HDDに録画した番組を見終わったら
操作がきかなくなったりと
調子が悪くて
よく動かなくなったりしていました

そのときは一度主電源を落としたりして解決しました

しかし今回は
テレビからの連動の録画の仕方で
録画予約の為にレコーダーを起動させることがいきなりできなかくなって
レコーダーの本体表示部に ERR D
と表記されたまま動かなくなって
主電源を落としても表記がなくならず
動きません


説明書をみてもわからないので
わかる方回答お願いします(ToT)

A 回答 (1件)

故障です。


購入間もないなら返金をして貰い他機種を購入された方が良いですね。
「三菱のブルーレイディスクレコーダー」買う方は少ないです。
保証・長期保証があるなら修理を購入店へ持ち込み依頼してください。
HDDに有る画像は「消去する事に同意」する書面にサインをしないと修理受付はして貰えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり故障ですか
12月に購入しました
三菱のブルーレイディスクレコーダーは
あまりよくないんですかね?
HDDの大切なデータ(泣)
まだ購入店の保証期間内なので
修理を考えます。

ありがとうございました

お礼日時:2011/06/30 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!