dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月下旬に高尾山に行きたいのですが、山頂まで行かずにケーブルカー高尾山駅付近で、移動運用ができたらと思っています。(出張の途中なので~)ハンディ機とロッドアンテナで430のFMをメインに運用を考えています。季節がら木陰ぐらいはないと厳しいかと思いますが、おすすめのよい運用場所がありますでしょうか?教えて!ください~。

A 回答 (1件)

かなり昔になりますが、学生時代に学校の部でコンテストに参加時に高尾山に拠点をはりました。


高尾山という山は山頂付近からでは、意外と八王子市内への見通しが悪いのですね。
ですので、山の東よりがいいと思います。
「金毘羅台」というところが八王子市内の見通しも抜群です。
あずまやもあるはず(もう数年行ってないので未確認ですが)ですので、日よけぐらいにはなります。
http://www.takaotozan.co.jp/cource/cource01.htm# …
の地図を見てもらうとわかりますが、1号路の山上駅よりもちょっと手前あたりです。

高尾さんはミシュランに出てからというもの、とにかく人出が多いです。
土日は薬王院やケーブルカー駅付近は座るところもないですよ。
ちょっと奥に入ったところは急に人出が少なくなるのですけどもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

szk9998さん、早速の回答ありがとうございました。
テレビなどでも有名な高尾山、出張のついでにちょっと移動運用を楽しみたいと思いました。
ケーブルカーからとりあえず、金毘羅台へ行ってみようと思います。
なにせ初めての高尾山、右も左もわからずどこへ行ったらいいのやら・・・・。
たいへん助かりました。

お礼日時:2011/07/04 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!