
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> そのまま孵化することはあるのでしょうか?
・レッドチェリーシュリンプやミナミヌマエビ、シナヌマエビのような大型卵を産卵するエビが無精卵を産卵することはありません。
従って、母エビが死亡しても受精卵は生きている可能性が高い。
しかし、そのままで放置すれば、水カビが発生し、確実に卵は全滅します。
サテライトSのような、隔離水槽に卵だけを隔離し、弱水流で水カビを防止すれば孵化する可能性はあります。
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid …
ただし、孵化直後の稚エビの初期飼料は、水槽内に発生しているゾウリムシやツリガネムシのような原生動物。
原生動物が確保できない場合、誕生した稚エビは2~3日ほどで餓死することになります。
なお、原生動物が発生している水槽の多くに、ミジンコが発生しています。
理由は、ミジンコは原生動物しか補食しない生物だからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 文鳥が雛を温めない 2 2022/12/15 00:04
- 魚類 メダカを卵から孵化し育ててきました 針子から成長し今では育ったメダカが 産卵しました。 サイズは1. 2 2023/06/28 13:45
- 鳥類 鶏の卵の孵化について。もう1か月抱卵していますが、卵がかえりません。 1 2022/04/03 20:53
- 魚類 鮭の卵をもらい、水槽で飼い始めました。 孵化したら、初めのうちは餌なしでも大丈夫なようですが… 餌を 2 2022/12/08 12:33
- 鳥類 文鳥が急に抱卵をやめました 1 2023/02/05 19:36
- 農学 回虫の卵を死滅させる方法。卵は農薬では死滅できないそうです。 1 2023/06/27 10:18
- 虫除け・害虫駆除 イエ蜘蛛の生態について 5 2023/06/29 23:29
- 爬虫類・両生類・昆虫 レオパードゲッコー 無精卵について。 レオパの推定2歳のメスがここ数週間あまり餌を食べてくれません。 1 2023/05/01 00:57
- 環境学・エコロジー モリアオガエルのオタマジャクシ全滅 1 2022/06/25 21:18
- 魚類 カルキ抜きをしない場合、金魚の卵を入れる容器の水はいつ頃準備するのがいいのでしょうか? 2 2023/03/30 06:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
抱卵しているレッドビーが死にます・・・
魚類
-
【ビーシュリンプ】抱卵環境での急死について
魚類
-
レッドビーシュリンプが抱卵したまま☆に。
その他(ペット)
-
-
4
ミナミヌマエビの抱卵が2ヶ月
その他(ペット)
-
5
レッドビー 稚エビ孵化後の母エビの死亡について
魚類
-
6
レッドチェリーシュリンプを無事に出産させるには。。
その他(趣味・アウトドア・車)
-
7
助けて!ヤマトヌマエビが水面で苦しそう!!
その他(ペット)
-
8
レッドチェリーシュリンプの脱卵について
その他(趣味・アウトドア・車)
-
9
鑑賞エビがよく横たわって10分くらいしたらまた元気に戻るのですが、寝てるのですか?もしくは死んだフリ
魚類
-
10
ミナミヌマエビの脱卵について
魚類
-
11
シュリンプ抱卵ですか?!
魚類
-
12
レッドビーシュリンプが知らぬ間に居なくなってました
その他(ペット)
-
13
ヤマトヌマエビの体が白濁しています・・なぜ?
その他(ペット)
-
14
仮死状態のエビが復活?
魚類
-
15
ヤマトヌマエビの卵にカビ
その他(ペット)
-
16
エビ類、脱皮後の殻は・・・
その他(ペット)
-
17
ミナミヌマエビの抱卵(お腹に白いフワフワ)
その他(ペット)
-
18
レッドチェリーシュリンプのエアレーション
魚類
-
19
ビーシュリンプとカリウムについて
魚類
-
20
シュリンプの死因
魚類
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
抱卵していたエビが死んでしま...
-
ヤゴの退治方法
-
京都で子供がめだかを取れるところ
-
メダカと金魚を同じ水槽で飼え...
-
穴あき流木を作りたい
-
水槽に白いモヤモヤ!!画像あ...
-
マツモが葉を閉じた原因は?
-
この水草の名前を教えてください。
-
プラティ酸欠?
-
ウーパールーパーを飼っている...
-
金魚に茶苔が生えました
-
緊急です。。。新しい水草を導...
-
この水草はアンブリアでしょう...
-
ウィローモスマットに異変が・・・
-
熱帯魚水槽の水草について教え...
-
アベニー水槽のコケ対策。
-
水草の重りの鉛が有害かどうか
-
カワラフサトサカと思われるソ...
-
ビーシュリンプのポツポツ死の原因
-
お相撲さんのように太ってしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
抱卵していたエビが死んでしま...
-
レッドチェリーシュリンプの脱...
-
アクアリウム 石巻貝の産卵につ...
-
水草「シリア」の水面での浮か...
-
水草水槽で水草が透明になって...
-
メダカが消えた?
-
古い火鉢の水槽としての活用方法
-
水草用CO2添加装置の事でお願い...
-
水草の重しに最適で安全なもの...
-
ヤゴの退治方法
-
メダカの喧嘩?相性が合わない?
-
メダカと金魚を同じ水槽で飼え...
-
水槽の水草に気泡が付きません !?
-
球体のガラスの中に水、水草、...
-
メダカと思ってたのですが・・・
-
やまとぬまえびを金魚と一緒に...
-
タニシと川魚は共存できない?...
-
メダカの卵をドジョウは食べま...
-
砂利だけで育つ水草とは?
-
水槽のメダカが消えた。
おすすめ情報