電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結局、節電は誰の為にしているのでしょうか?
脅しか?

A 回答 (9件)

電力会社と株主と、莫大な電力マネーにまとわりつく者達の


為ですよ。

原発を再開したいからですよ。
    • good
    • 0

個々から地球まで広範囲のため





良い事が多いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大阪の橋本知事は、大阪府はしなくて良いと言っている。
ま、当然ですよ。
電力で困っているのは、東京ですから。
便乗値上げすれば、関西電力は儲かりまっか?

お礼日時:2011/07/02 22:05

電力が足りないと、こんなに厳しいことになるだろ?という、一種の脅しでしょうね。

誰のためか?と言えば当然、「我慢比べの相手」でしょう。

なお、「第三者が検証できない事実/データには、必ず発表する側に都合の良いようなベクトルがかかっている」という事は忘れてはいけません。消費電力量なんて典型ですね。

そういえば、首相は今年の施政方針演説
http://www.kantei.go.jp/jp/kan/statement/201101/ …
でも、
>鉄道や水、原子力などのパッケージ型海外展開
>(中略)
>私みずからベトナムの首相に働きかけた結果、原子力発電施設の海外進出が初めて実現しました。
にあるように、トップセールス成功をアピールするほどご熱心だたっという事実もまた忘れてはいけない"事実”ですね。

また、記者会見のネット生中継でその姿が見られて、皆さんよくわかったとおり、マスメディアは基本的に大きな組織/スポンサーの広報担当でしかありません。

停電を脅しに使うこともあって、小型の発電/蓄電システムに注目が集まっているのは良いことだとは思います。
ただし、”表立って反対しにくいけども、意思にそぐわないもの”については、いったん導入させておいてから、コスト的に合わないようにする法制度その他を持ってきて結果的に失敗に導くことで、「やっぱりダメだった」という事実を作り上げ、再起不能な状態に陥れて葬り去っていくというのもまた、古典的な手口だということも覚えておいて損はないでしょう。

そうそう・・CO2による地球温暖化というのも、どうやら事実ではないらしいということも最近あちこちからリークされてきていますね。

こういったこをと前提にして、表に出ている情報を読み解けば、いろいろ見えてくるものもあるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電力値上げ、原子力推進派の策謀です。
CO2削減の為なら、節電ではなく、CO2削減の為の装置を作れる方法考えていると思う。

お礼日時:2011/07/02 12:14

地域住民でないでしょうか。


だから、皆協力しているのでしょう。

電力会社のためにもなりますネ。

誰のためと思って質問しているのでしょうか。
    • good
    • 0

環境省は、2年前鳩山総理の温室効果ガス25%削減国連演説を受けて、チャレンジ25と称して、節電はCO2削減になると訴え続けています。

電力行政は経済産業省の管轄だから、環境省の立場としては電力需給に関係なく、地球温暖化問題に対する国際貢献として、国民に節電の目的を説明して、意識付けを行おうとしているわけです。311以降は、経済産業省が電力需給の観点で、節電を訴えたので、環境省のキャンペーンが惚けたきらいはある。しかし節電のco2削減という意味はいささかも損なわれてはいません。

参考URL:http://www.challenge25.go.jp/index.html
    • good
    • 0

使用量オーバーで停電になるよりはマシ。



所詮我々は受身側なのでなんだかんだ不満はあっても
結局は自分の為って言うこと。
    • good
    • 0

東京で享楽的な生活をしている人達は余り節電とかしてないと思います。

自分だけ無理してやっても阿保らしいです。計画停電にならない程度にやれれば十分でしょう。月々の電気代が多少節約になるくらいしか見返りはないでしょう。
私は既に、計画停電に備えてバッテリー電源を確保しています。電気スタンドくらいまでなら計画停電でも消さないで使える予定です。
    • good
    • 0

自分も、質問者さんも含めた人間のためだよ

    • good
    • 0

人類の為。



我慢する事を知らない人間が資源を無駄にしていたら地球は崩壊するし人類滅亡するよ。

有難さに気付く良い機会かな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!