dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人と離婚をして数年立ちました、子供達は私と住んでいます。
離婚してから私は一度も会っていません。

先日主人が誕生日でしたのでAUのCメールで「誕生日おめでとう ケーキの絵文字付 と息子達の事を少々書きました」0時ジャストに送信しました、主人に絵文字を使ったのはこれがはじめてです。

5~10分後に「ありがとう ××さいになりました」と返事が来ました。

今日子供達にメールを送った話をしたら、離婚しているのにおかしいと言われてしまいました。

今年どうして送ったのかと言うと丁度きりのいい年齢だったのと、一人暮らし?だろうと思ったので。

やっぱりおかしいですね・・・?

A 回答 (6件)

関係性によるのでなんとも。

。。

少なくとも、おかしいと決め込む必要は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

他の回答者の方が色々意見を書いていただいていますが、私の文章力のなさで・・・すみませんでした
主人に会うことは一生ありませんが、月に何回かはメールでのやり取りはしています
子供達は年に数回主人に会っています

お礼日時:2011/07/02 09:12

離婚したのでしょ?


どうしても 2人が歩み寄れず、どうにもならないから離婚したのに、今更メールされてもね。
が 子供の意見じゃないでしょうか?

子供にとっては 離婚を望んでなかったのに、大人の事情で離婚してるから。。。

でも、ごめんなさい、、、もしかして復縁されたいのでしょうか?
だって 私だったら 離婚して 誕生日メールなんて絶対送りません。
相手側が独身であろうと、どうであろうが そこは関係無く 子供だけの関係を続けるので 子供達の様子は連絡しても 誕生日に触れる事はしないですね。
多分 誕生日だと知っていても言わない。
 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2011/07/02 09:03

>主人と離婚をして数年立ちました、子供達は私と住んでいます。


離婚してから私は一度も会っていません。
 面接交渉もない相手なら、いきなり来るメール、可笑しいです。
 何か魂胆あるしか思えない・・・・
 継続的な関係あるなら、分かりますよ、切れて相手は切れた相手です。

>先日主人が誕生日でしたのでAUのCメールで「誕生日おめでとう ケーキの絵文字付 と息子達の事を少々書きました」0時ジャストに送信しました、主人に絵文字を使ったのはこれがはじめてです。
5~10分後に「ありがとう ××さいになりました」と返事が来ました。
 復縁希望では?
 再婚したい、きっかけ作りです。

>今日子供達にメールを送った話をしたら、離婚しているのにおかしいと言われてしまいました。
今年どうして送ったのかと言うと丁度きりのいい年齢だったのと、一人暮らし?だろうと思ったので。やっぱりおかしいですね・・・?
 もの事判断出来る子なら、推察します、事の善悪が理解でているんでは・・・
 当然、独身で居る、家族恋しくなり再婚したいんは無いですか?

 この先メールの返信をすれば、逢いたいねと来るだけでは・・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2011/07/02 09:02

お子さんがいくつか知りませんけど、そんなメールを送るほど関係に嫌気がさしてないのなら離婚しなきゃいいのに、


って感じなんじゃないですか?一番割食ってるのは子供達なわけだし「離婚して自分達をさんざん振り回したくせに、
親はいい気なものだ」って思ってると思いますよ。

大人たちが離婚して「割り切った関係」になるのは結構ですけど、子供がそれを理解できるかといえば疑問ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2011/07/02 09:02

こんばんは。


昨日も別れた相手に…という様な質問があって回答しようと思ったけど辞めたところでした。

メール一つで悩み、子供を含め他人からも注意を受けるぐらいなら、しなくても良いんじゃないかな。
人それぞれ境遇や思いもあるでしょうけど、別れた相手に変に気遣ったり、優しさを見せる必要あるのかな?
メールが無ければ無かったで、元旦那様も普段と変わらぬ日常を送るだけの事ですし、何故そうしてまで繋がりを持とうとするのか、私から見れば不思議です。
緊急事態なら話は別ですけどね。

皆が何も特別に思わない境遇・関係なら特に問題ないと思いますが、少なくとも子供さんからも疑問の声が上がる事をする必要があるのでしょうか?
ただの自己満足に終わっていませんか?

子供さんの事を伝えるなら別の方法があると思うし、誕生日おめでとうというメールは不要だと思います。

丁度キリの良い年齢や一人暮らしだろうという気遣いも不要だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2011/07/02 09:01

気になるなら一緒に住めば?と子供達が思っているのかもしれません。


情があるでしょうから別におかしいとは思いませんが、子供は正直です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2011/07/02 08:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A