餃子を食べるとき、何をつけますか?

最近引っ越して、自分の部屋が風呂場の隣の部屋になり、
普段そこで勉強したりしているのですが、毎日湿気や入浴時の音が気になります。
音は時間が経てばなくなりますが、湿気が気になります。
今は除湿でなんとかなっているものの、隣の部屋なのでこれから先湿気の影響はないのかな、と気になります。
除湿以外の対策をしたいと思ってるのですが何かできそうな対策はありますでしょうか。

A 回答 (4件)

?2階でユニットバスでない?コンクリートのお家ですか?


木造2階でのユニットでないお風呂はかなりレアケースです。
しかし、2階ならなおさら防水措置をしてあるはずなのでそれが漏れなければ、浴室からの湿気の心配は普通はありませんよ。防水の方法がわからないから不安ということもあります。
もし、注文住宅であればどうなっているのか親御さんに確認するとよいでしょう。

だとしたら湿気を感じるのは「つゆ」だから空気自体に湿気が多い、北側で日が当らないから、結露しているからなどが問題です。もちろん対策は換気、通風です。

一年通して住み心地を確認してください。ずっと湿気があるようでは問題ですが、時期的なものであれば心配することはないと思います。

この回答への補足

コン・・クリートなのでしょうか。分からないですが、外観は木造には見えません。
2階ではないですし、ユニットでもないです(親に確認しました。)
1戸建てではなく、団地住宅?なので木造ではないんだと思います。

やはり時期的なものなのでしょうか。
湿気を防ぐ対策は換気と通風が基本なのですね。
kei1966さんの仰る通り、1年は様子見で過ごしたいと思います。
(こんな部屋を選んだ僕ももう少し考えるべきでした;;)


どうもありがとうございました。

補足日時:2011/07/06 18:53
    • good
    • 0

他の回答者さんが言うようにようすが今一つわかりませんが、これはおそらく賃貸などではなく、自宅の話ですね。

しかも、1階のことではないでしょうか。

木造の在来のお風呂(タイル仕上げ等)であれば、壁で防湿の措置はとってあります。隣の部屋に湿気はほとんど行かないのが普通です。
お風呂の窓は開けておいた方が良いです。湿気を逃がすためと通風は重要です。
あなたの部屋も窓を開け、もう一方に風を抜き「換気」をして下さい。
除湿だけでなく、通風をとることは非常に大切です。

それでも湿気が気になるというなら親御さんに相談して一度床下を点検しましょう。
床下に配管のつまりなどで水漏れがあると湿気が上がりますし、構造材を傷めたり、白アリが来たりします。そういう事故が無くても、床下が土のときは湿気が多いです。土が湿っているようならば床下の換気がきちんと取れているか確認をして、防湿フィルムを敷きこみ、上から乾いた砂で押さえます。それでかなり違います。施工業者にお願いしてもできますが、DIYでも可能です。

状態が良くつかめず、参考にならなかったらごめんなさい。

この回答への補足

内容が足らず本当に申し訳ないです。
自宅ですが、1階ではなく2階より上の階です。
なので、kei1966さんのおっしゃる、床下が土というのはないと思われます。

お風呂についてですが、壁はタイルです。木造・・・なんでしょうか。ちょっと分からないです。
窓は24時間開けっぱなしと言ってもいいくらい開いてます。
窓は、雨の日も開けたほうがいいのでしょうか(部屋の中の湿気を作り出さないという点で)。

今のところ、自室の床下や壁にもに目立ったことはないので換気に気をつけて様子を見てみたいと思います。

補足日時:2011/07/05 23:55
    • good
    • 0

アパート?集合住宅の共同浴室の隣の部屋になったという意味ですか?



「湿気が気になる」「除湿以外の対策をしたい」というのは、隔てる壁伝いに湿気が室内に、ということへの対策をお求めなのか、補足にある「お風呂場に四角い窓があり、入浴時でない場合にも全開の状態です。」とのことに対して湿った窓からの排気が自分の部屋に入り込んでくることを避けたい、という意味ですか?

除湿で何とかなっているというのは除湿器をお使いなのですか?エアコンの「除湿」?
湿気の被害、程度は?「隔てる壁が常に湿っていてシミやカビがひどい」とか、除湿器の水を毎日3回も捨てる」とか?

気になるというのはあなたの心配、予測であって、今は実害があるのかないのか。

具体的な様子がイメージできず、対策法も提案しかねます。
もう少し具体的に、その湿気のお困りな様子について補足をお願いします。

この回答への補足

言葉足らずで申し訳ないです。

団地?○階建ての集合住宅と言うべきでしょうか。1階ではありません。

>>「湿気が気になる」「除湿以外の対策をしたい」というのは、隔てる壁伝いに湿気が室内に、ということへの対策
こちらの対策のことで質問させていただいたつもりです。

除湿はエアコンの除湿です。

今のところ目立った被害等はないと思います。
壁も湿っていませんし、カビもみあたりませんね・・。
除湿器は持ってません。

補足日時:2011/07/05 23:46
    • good
    • 0

どんなお風呂なんでしょう。


いまどきユニットなら湿気は心配ないですがどのようなお風呂かによって対策も違います。

この回答への補足

補足が遅れました;
残念ながらユニットバスではないです。
追い焚き機能がついたお風呂です。
お風呂場に四角い窓があり、入浴時でない場合にも全開の状態です。

補足日時:2011/07/04 18:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A