
もともと物置で、埃っぽい地下室に出現しました。
湿度が異常に高かったため(90%近く)、除湿機を購入しました。(60%前後なりました。)
基本的に気温よりも5度くらい涼しかった地下室ですが、除湿機の購入により、多少上昇しました。
そんな時に現れたのがこの虫です。
体は黒。死んだからかわかりませんが、足は黄土色のような色で6本あるように見えます。
最も特徴的なのは、しっぽのようなものが2本あります。
名前がわかれば色々と調べてみたいと思います。
大量発生の可能性や、危険性など既にご存知でしたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
皆さんが仰ってる様に「ハサミムシ」という虫の仲間です。
基本的に人畜無害で、毒も持っていませんので、触って刺されたりという事も無いので安心して下さい。通常は落ち葉の下などの湿った薄暗い場所に棲んでいて、主に腐葉土や小さな虫などを狩って食べています。アリやゴキブリのように、人家に侵入して食料品を食い荒らす様な事も無く。基本的には人目を忍んで暮らしている虫です。ダニとかの生活害虫を食べてくれるので、どちらかというと益虫の範囲かも??
そんなに繁殖力が強い虫でも無いので、部屋中に何百匹も溢れかえる!~という様な事も無いと思います。特に目くじら立てて駆除に躍起になる必要も無いかなと思いますが…。
P.S.
写真だけでは専門家でも種類の同定は難しいのですが…。素人目には『クギヌキハサミムシ』の雌じゃないかと。ハサミムシは種類によって、お尻のハサミの形が違うので、それを手がかりに調べます。
写真の感じからだけで言えば、
・クギヌキハサミムシ
・ヒゲジロハサミムシ
・オオハサミムシ
~のどれかかなあ?と思います。いずれの種類での場合でも、性別は雌だと思います(雌はハサミの間の幅が狭く真っ直ぐな感じで、胸の部分に羽根が無い)。
>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%AE% …
>http://mushinavi.com/navi-insect/data-hasami_hig …
>http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/ky …
No.2
- 回答日時:
ハサミムシですね。
こちらの中ほどにも雄雌の見分け方、色々な種類のハサミムシが載っています。
http://www.hachijo-vc.com/kokkome/m_PDF/1007.pdf …しりハサミムシ'
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 加湿器・除湿機 室内除湿器について教えて下さい。 5 2023/06/16 00:32
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターのケージの湿度について 最近ハムスターを飼い始めたのですが、ケージの中の湿度がなかなか下が 2 2023/03/10 10:34
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンについてです。 うちには2003年に取り付けたエアコンがあるのですが、今年はなかなか部屋が涼 3 2022/08/02 13:58
- 生物学 稲作とお酒遺伝子の関係性について 1 2022/05/10 22:47
- 加湿器・除湿機 質問です 除湿機には暖房効果はないことは別の質問から理解しました ただ、除湿機を購入するとして、以下 1 2022/12/25 19:41
- その他(占い・超常現象) 夢占い 1 2022/06/16 03:02
- ガーデニング・家庭菜園 24時間換気のマンションで観葉植物の育て方について 1 2022/04/23 16:29
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンが冷えなくなった 9 2022/08/29 13:55
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 2線式湿度センサーの型式が分かりません。 写真の右側の長い湿度センサーです。 温湿度計の湿度の表示が 3 2022/09/01 14:47
- 熱中症 職場でエアコンをなかなかつけてもらえない 8 2022/06/22 17:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報