

23歳社会人の女です。
11歳年上の彼氏ともうすぐ一年になります。
彼とデートする際、ご飯代等は6:4くらいで彼が多めに出してくれます。
旅行の際の宿代は割り勘です。
彼が奢ってくれた場合は、その他の場面で私が全部出します。
先日この事を、彼と同年代の男性に話した所、
「11歳も下の子にお金を出させるなんてありえない!別れた方がいい!」
「そいつはおかしい!」と言われてしまいました。
周りに歳の差カップルがいないので、割り勘はそんなにあり得ない事なのかと
不安になってしまいました。
正直、最初の頃は私も「もうちょっと払って欲しいなぁ…」と思っていましたが、
今はあまり気にしていません。
(奢ってくれるに越した事はありませんが…)
もちろん、彼が同い年くらいであったら、割り勘は当たり前だと思っています。
ちなみに彼は実家住まい、車なしです。
私は彼が初めてお付き合いする方で、
彼は過去に十数人の方とお付き合いしています。
彼はおかしいのでしょうか…もやもやが止まりません。
長文ですみませんが、よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
別におかしくないんじゃないですか?
あなたも納得してるんだし。
11歳も年上なんだからって、私は理由にはならないと思いますよ。
だって、お互い働いているわけだし、何より奢ってもらいたいがために11歳上の方と付き合ったわけではない。
お付き合いって、お互いが惹かれあってするもので、歳の差はあとからついてくるもの。
始めに歳の差ありきで、だったらこうするべき、なんて話はナンセンスだと思います。
自分が一回りくらい上の立場だったら、奢ってあげてもいいかなって思うかもしれないけど、それは見栄でしかないし、いわゆる「男の甲斐性」に振り回された結果。まぁ、私は女なんですけどね。
向こうが払いたいというのを無理に遮って払うというなら、可愛げがないから払わせてあげてって思うけど、そうじゃなく、お互いが合意での割り勘なら良いと思います。
あなたをすごく年下の子供みたいな女性でなく、きちんと独立した女性として扱ってくれている、と思ったら良いのではないでしょうか。
それでいて、きっちり半分ではなく、少し多めに出すあたり、大人な男性と思いますけど…そのあたりはそれぞれの価値観ではありますよね。
そうですね、歳の差はあとからついてくるものですよね。
>あなたをすごく年下の子供みたいな女性でなく、きちんと独立した女性として扱ってくれている
という文に、なんだか安心というか…とても納得しました。
奢られても気が引けるので、私は今のままで丁度良いのかなと思います。
回答ありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
質問者さんがそれで
疑問や不満に思わずにいられているなら、問題ないと思いますよ☆
私は少し前まで
1つ下の30歳の彼と付き合っていて、安いファミレスも割り勘でした。
理由は彼も見栄を張りたいだろうけど、収入は少なく貯金もないから。
だけど
私の後輩は、5つ年下の23歳の彼との食事もすべて彼が支払っています。
理由は「将来、君が子供が出来た時に俺がすべてを養うわけだから、だから割り勘はしない」との事。
彼は就職前から毎日、睡眠時間を削りながらバイトをして貯金をしていた人です。
後輩の彼にものすごく
感心をしました(笑)
ちなみに
私は後輩と食事に行く時は、私が支払います。
理由は後輩だから。
自分より年下だから。
そう思うタイプです
いろんな人がいますよね。。
後輩さんすごいですね!
支払いうんぬんではなく、思いやりがあるかないかですよね…。
私も後輩と一緒に食べに行く機会が出来たら、
ha mmerさんと同じく私が払うべき、と考えるタイプです。
私の彼は別の基準があるのかもしれませんね。
ここでみなさんの意見を聞いて、ほんとに人それぞれなんだと実感しました。
回答ありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
そんなのは二人で同意してれば構わないこと。
人に問うような問題ではないです。
彼はおかしいと皆が言えば、どうなさるんですか?
別れます?
全部出すように言いますか?
そうではないなら、今のままでいいし、考えることではないんですよね。
私だったら、これだけ歳上で、経済が困ってない人だったら、男が払って当然と思います。
援助交際どうのではなく、こんなに年下の子に4割も出させる感覚は少しどうかなと。
交際の時点ではまだ同等といっても、これだけ歳とってる人ですからね。
もしかしたら、過去いっぱい付き合い、おごるのは損という意識があるんでは?
おごっても無駄というか。散財したとか。
もやもやするなら当人としっかり話し合うとか。
厭なら全部払ってくれる人と付き合うかです。
そうですね。
彼と同年代の男性に、あまりにも否定されたので不安になってしまいました。
周りに歳の差カップルで、相談できそうな友達もあまりいなかったもので
この場所をお借りした次第です。
色々な方の意見を聞いて、あまりにも彼が常識から逸脱しているなら、色々考えた方がいいのかと。
ただ、特に現状に不満はないので気にしないようにします。
回答ありがとうございました。

No.13
- 回答日時:
#9です。
#12回答者様にものすごく共感です。
デートに弁当持ってかない女がおかしいなんて意見初めて聞きました。
そして、このテの質問に「おごられて当然な女はおかしい、対等じゃないし女は何様だ」的なことを言う男性方は、実生活ではきっと亭主関白が理想でありながら、嫁や彼女の言いなりで自己主張もままならないのでしょう。
草食男子とか言いますが、うちの職場の平成生まれの超草食クンでさえ、年齢問わず女性に(いつもじゃないけど)ケーキの差し入れとか、ランチご馳走してくれますよ。
収入もさることながら、器の違いだと思います。
金額のことじゃなく・・・相手を思いやるマナーというか。
むしろ、そういう細かいことは気にせず、気持ちよく女性に舵取りを任せられる男こそ、真の器のでかい男だと思います。
・・・なかなかいませんけどね。
cow-loveさん、ありがとうございます。
私も職場の男性の先輩や同僚とご飯行くと、ご馳走してくれますが、
なんというか、私は奢られて当然とは全く思っていないのですよね。
ちゃんと出すって言いますし、彼との割り勘も気にしていませんし。
奢ってもらえたら嬉しいなぁくらいの軽い感覚なんですけど、
どうも奢って欲しい!という面を過剰に取られすぎてしまったようです。
私の質問の仕方がいけなかったのかもしれません…。
回答ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
私の彼は36歳で、ほとんど同世代ですが、基本デートは彼のおごりです。
食事の後に、カフェなどに行けば、その分は出す感じです。私は彼より年上で、収入は2人とも同じくらいです。それでも奢りでなければ、付き合っていません。
20代では割り勘は普通になっているようですが、30代以上では、まだ男性のほうが奢る、多く出すは普通だと思います。
私の周りの30代男性も、皆気前のいい、彼女には奢るのは当たり前という男性ばかりです。
中には、女性も出すべきと主張している男性がいますが、結局、男性の収入によると思います。
(そう主張して、女性が出すようになってくれると、男性が楽できるからね)
奢れない収入の男性と結婚すると、将来生活が大変です。
収入があっても、ケチで奢らない男性と結婚すると、お金があっても、化粧品など自由に買えないなど、不自由な思いをするかもしれません。
男女平等に金を出すことを、主張する男性はいますが、男女平等に家事をすることを主張する男性はいません。
今、男性の給料が昔より少なくなっています。結婚しても、出産しても仕事がやめれない女性が多くいます。
でも、女性も男性と同様に働き、家計を助けていても、家事と育児をするのは女性だけで、ほとんどの男性は手伝いません。
(周りの専業主婦の女性の多くが、男は役に立たない(家事が出来ない)、大きい子供で子供と同じくらい世話するのに手がかかると言っています)
家事と育児を平等にやる気がないなら、結婚前くらい投資しろ(奢れ)と、
割り勘が当たり前という男性に文句いいたい。
ちなみに、私と彼は同棲しているて、家賃も生活費も半分ずつ出しているので、当然、彼は家事もやらされています。
お金も半額出すなら、家事も分担するのが、本当の依存しない関係かと思います。
デートの際にお弁当が当たり前と言っている人は、ちょっとおかしい。(外食する金がないだけ?!)
結婚という事はあまり考えていませんでしたが、
ケチだと確かに大変かもしれません。
正直私は子供を作る気はないのですが、
もし彼と一緒に生活する事になったら、よくよく話合わないといけないタイプの人かもしれませんね…
回答ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
金を稼ぐのは大変です。
したがって無駄には使えません。
ゆえにおごり甲斐のある相手にはおごります。
具体的にはおごられることに感謝と喜びを
感じてくれる相手にはおごった甲斐があったというものです。
おごられるのが当然と思っている相手におごってもむなしいです。
金をどぶに捨てたようなものです。
あなたも自分が一生懸命稼いだ金を誰かにおごってみればいいです。
おごられて当然、みたいな態度を取られたら二度とおごりたくないはずです。
もしくは彼のために食事を作ってみたとして、
食事を作ってもらうのは当然、みたいな顔されたら嫌でしょう。
大体、デートの時は女がお弁当を作っていくのが当然!
あんたおかしい!
前半の文章はとても納得します。
ただ私は、今は割り勘を気にしていませんし、奢られて当然という態度をとったことはありません。
「○○されて当然」という態度をとるのはおかしいと言っておきながら、
女がお弁当を作っていくのが当然とおっしゃるなんて支離滅裂ですね。
たとえ顔に出さなくてもそう思っていらっしゃるという事でしょう?
あんたおかしい!という言葉、そのままお返し致します。
回答ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
はじめまして。
私も彼と同世代だし経済事情なんかも当然上であれば、女性を相手に
遠慮なくご馳走するなり奢ったりするのは当然ではなくとも自然の流れ
かなとは思います。勿論カッコつけるわけじゃなく、単なる思い遣りでね。
でも、それが当前だと思ってる相手の女性と仮にもし付き合ったとしたら
・・何だろうか、ぶっちゃけた話もう援助交際そのものだといえるよね(笑)
割り勘が当然だとは思わないし支払う金額の比率では断然こちらが上
であろうとも、女性側に全く支払う意欲すらなければ私は付き合えない。
でもまぁ確かに6:4は正直ちょっと残念な気もする。譲歩のバランスが。
はじめまして。
んー…援助交際かどうかは分かりませんが
「払ってもらって当たり前」精神は確かに嫌ですね。
そういう方とは、私も人としてお付き合いしていけないと思います。
回答ありがとうございました。

No.9
- 回答日時:
このあたりの価値観は、どうも世代でわかれるようです。
私は30代女ですが、もし自分が質問者さまの立場だと思って考えると、その彼はちょっと・・・と思います。
23歳ということは、仮に実家住まいだとしても社会人2~4年目くらいですよね。
それに対し彼は34歳。普通に考えたら社会人男性としては一番働き盛り。
まして実家で車もないなら、たいして使うこともないだろうし、一般企業であればそこそこ稼いでいると思いますし、少なくともデート代くらい出せると思ってしまいますね。
ん~(-_-;)
彼が明らかに貧乏で(自由業とか)、金銭的なことはタブーという感じなら、好きなら何も言わないし、むしろ彼に協力しようと思いますが・・・。
あなたが他の男性を知らないのをいいことに、ある意味利用しているような気がします。
ひょっとしたら、今まで付き合ってきた女の中には、お金のかかる女もいたかもしれませんよね。
相手によってやり方を変えるというか・・・。
まぁだからその歳で結婚もせず未だにプラプラして、実家から出ずに気楽にやってるんでしょうけど。
老婆心ながら、質問者さまの友達や家族と仮定して申し上げますと・・。
今楽しければそれでいい、いろんな人と付き合って、見る目を養えばいい。
けど、まだまだ若いし時間はたっぷりあるから、他にいい男がいればそっちに行って、
最終的に結婚は別の人としてほしい。
・・・こんな感じでしょうか。
おお…ありがとうございます。
以前彼に、「今までもずっとこんな感じ(割り勘)だった?」と
ちょろっと聞いてみた事があったのですが、全部割り勘だったそうです。笑
でも、その事をを引いて有り余るくらい大切にしてくれているので、
とりあえずは、まぁ、いいのかなーと…。
正直結婚はあまり考えていないのですが、今が楽しいので
とりあえずこのまま続けていこうと思っています。
回答ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
質問者さんが、それに疑問を感じていないのなら
気にされることは無いと思います!
でも。
私個人の意見としては・・
「好きな女性とのデート(食事)で割り勘」、
しかもお相手の年齢は34歳。
・・え?!と思います。
奢られて当然!という意味ではなくて。
なんていうんでしょうか。
甲斐性無い人かも・・とか、
好きな人に食事をご馳走することさえ渋る人って
どんな意識なんだろう・・って
どちらかというとネガティブな想像をしてしまいます。
恋人でも何でもない方ですが、以前
お会計の時に私がお金を出そうとしたら
「男に恥かかせるなよ(女性に支払いさせるなんて)」
と言われたことがあります。
賛否両論あると思いますが、私は!
↑そういう言葉に男らしさを感じるし、
そういう意識の人を選びます。
私の場合「対等」よりも「男性に守って欲しい」の
意識が強いんだろなと思いますが。
何より。質問者さん自身がそれでOKならば
それが一番です!!
確かに、その言葉には頼もしいという感じがして、素敵な男性だなぁと思います。
それを考えると彼は、今思えば付き合う前から今みたいな感じの人だったなーと思いました(笑)
でもその事をあまり気にせずお付き合いする事になったので、
よくよく考えたら奢りとかは重要視していなかったのかもしれません。
逆に私は全部奢られてしまうと気が引けるタイプなので、人それぞれなのかもしれませんね!笑
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 マッチングアプリで彼氏ができました。 デート代や食事代の割り勘について。 割り勘カップルは普通ですか 9 2022/10/01 10:30
- その他(悩み相談・人生相談) 友人が彼女を連れて旅行に来るってどうでしょうか? (私も友人も男性) 県外に住む10年以上の付き合い 3 2022/10/23 21:34
- その他(悩み相談・人生相談) ●友人が彼女を連れて旅行に来るってどうでしょうか?● (私も友人も男性) 県外に住む10年以上の付き 2 2023/05/03 20:41
- デート・キス 割り勘について 顔も性格も良い3歳年上の30歳男性と知り合いました。 彼は最初はご飯代を奢ってくれま 8 2022/08/11 21:46
- カップル・彼氏・彼女 ネットで、彼氏と月デート代いくらかかるのかそれについて語ってる掲示板を見てたら、9割の女性が全てデー 8 2023/01/04 20:55
- デート・キス 中距離恋愛での付き合い方 4 2022/08/18 14:49
- カップル・彼氏・彼女 年上彼女とのデート代の負担割合について 4 2023/03/02 11:14
- カップル・彼氏・彼女 誕生日に割り勘、ノープランなことについて 7 2023/03/11 01:55
- 交際費・娯楽費 大学生同士のカップルでホテル代について、割り勘にすべきか男性が多めに出すべきか奢ってもらうべきか、に 9 2022/08/08 08:10
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との交際費用について相談させてください。 私は21歳で、彼氏は20歳になります。今は交際8ヶ月に 6 2023/06/03 01:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏が10歳年上なのにケチです…。
カップル・彼氏・彼女
-
年上彼氏との毎週のデート、金銭的に厳しいと感じてしまいます。 閲覧ありがとうございます。 私は22歳
カップル・彼氏・彼女
-
5歳年上の彼氏に割り勘にされるのが嫌です。 前にカフェで2人で1489円?で700円でいいよと言われ
LINE
-
-
4
10個上の男性と食事をして割り勘でした。私が21、相手が31です。 以前からデートのお誘いを断ってい
飲食店・レストラン
-
5
7歳も年上なのに必ず割り勘な彼
デート・キス
-
6
18歳年上の彼氏とのデート代について質問です。 私は20代前半、彼は40代前半です。 付き合って半年
デート・キス
-
7
年上彼氏の割り勘について。 彼氏は5つ上で実家暮らし私は一人暮らしで1年交際中。 彼氏は車を持ってい
カップル・彼氏・彼女
-
8
彼氏とお金のことで揉めました。 長文ですが意見くださるとありがたいです。 デートのお会計時は大体夜ご
カップル・彼氏・彼女
-
9
あなたに12歳年下の彼女がいるとします。 ①普段のデート代は割り勘がいいですか? ②旅行するとなった
カップル・彼氏・彼女
-
10
デート代を払わない20才以上年下の彼女に対して
片思い・告白
-
11
13歳年上の彼氏とのデート代について
カップル・彼氏・彼女
-
12
いつもおごってくれる10歳年上の彼氏。 一ヶ月に100,000ほど使わせてしまい、なかなかお金を出さ
デート・キス
-
13
デート代について。
カップル・彼氏・彼女
-
14
安い給料の年下彼女に払わせる彼氏
カップル・彼氏・彼女
-
15
年上の男性とのデートの支払いは、割り勘? 37歳の男性とお付き合いしている20代前半の会社員です。付
カップル・彼氏・彼女
-
16
10歳年下の女性とのデート時のお会計は私ですよね?
片思い・告白
-
17
8歳年上彼氏とのお金事情について。
カップル・彼氏・彼女
-
18
一回り年上の彼氏と割り勘デート
カップル・彼氏・彼女
-
19
奢らない=そこまで好きではない ってこと?〜年上彼氏から奢られない〜
カップル・彼氏・彼女
-
20
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貢いでほしい尽くしてほしいは...
-
怒らせたあとの彼の心境
-
皆様のご意見をください。 20代...
-
【女性限定】どちらを選びますか
-
彼氏の嘘、どう思いますか?
-
【至急】 彼女以外の理由で気持...
-
質問です。 友達から「彼氏に病...
-
女性さんに質問です 犯罪履歴が...
-
恋人がいるのに、他の異性と遊...
-
僕には付き合い初めて6ヶ月く...
-
正社員25歳男性、手取り20万と...
-
26歳女です。 同い年の彼氏がい...
-
誰から見てもイケメンで性格も...
-
同棲って楽しいですか? 彼女と...
-
【至急】 彼女以外の理由で気持...
-
どう思いますか?
-
以前彼女と家で遊んだ時に、彼...
-
付き合って3ヶ月ちょっとのひと...
-
24歳娘に彼氏がいたら、親の方...
-
普通、新しい人と付き合う時っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前科6犯ある彼との将来は考えな...
-
長く付き合えば大切にしてくれ...
-
この間彼氏とした時に「イって...
-
彼女の話がまじでつまらないで...
-
彼氏さんと同棲している姉の家...
-
彼氏への誕生日の予算について
-
彼氏への謝罪について相談です...
-
2個上の年上彼氏に重いと言われ...
-
教えてgoo終了するまでに彼女を...
-
ここのサイトが閉鎖してしまっ...
-
同棲中の彼氏と結婚するか、別...
-
彼氏が熱を出してしまい看病で...
-
新社会人になった彼氏が冷たく...
-
彼氏の希望に応えられない。 22...
-
※歳の差の相談ではないので、そ...
-
恋愛
-
女性の方に回答して頂くとより...
-
男女平等を目指したほうが良い...
-
お会計問題。現在25歳大卒独身...
-
現金を渡してくる彼氏
おすすめ情報