
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして♪
経験上、広葉樹、落葉樹はラウンドアップで枯らす事が可能です。
今の所、杉と松はまだ完全に枯らした事が無いのですが、、、、
葉面散布するタイプですから、樹木の葉全体に薬液散布します。
確実に枯らしたい場合は、薬剤の説明に書かれている濃度よりかなり濃い濃度で散布すると良いでしょう。
(なかなか根絶が難しい、スギナや竹などでは、規定の10倍以上の濃度で散布経験も有りますよ。)
除草剤は殺虫剤や殺菌剤よりも人体に良く無い薬剤ですので、散布後は衣類を洗濯し、ご自身も入浴等で奇麗にしてくださいね。
なんだか、放射性物質の除染みたいだなぁ(笑)
ついでに、ラウンドアップと同じ様な葉面散布の除草剤で、稲作農家が愛用するバスタというのが有りますが、私の同級生で果樹と稲作している知人は、しつこい生命力の偽アカシヤに2倍に薄めて散布したら完全に枯れたけど、霧状で飛んで行った範囲のぶどうの木も枯れたそうです。
天候だけじゃなく、風向き等もご留意くださいね。
No.4
- 回答日時:
>うちの木なら伐採するんですけど、実は隣家の木なんです。
他人の財産に障害を与えたら。損害賠償は免れません
さらに慰謝料も請求されるでしょう
犯罪的行為に加担するわけには行きません
質問者は詐欺的行為を行っていることを自覚してください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
円満な引っ越しのために!サポート上手な仲介業者とブラック仲介業者の特徴と見極め方
人の暮らしに欠かせない「衣食住」。中でも「住」の住まいは大切な生活拠点となるだけに、より住み心地のよい物件を選びたい。近年は不動産のサイトやアプリで希望に沿った物件を手軽に検索することが可能だが、条件...
-
マンションの修繕積立金値上がりは仕方ない?今後の方向性やマンション選びのポイント
修繕積立金とは、マンションの将来的なメンテナンスに備えて住人から集められる資金のこと。長期的な維持管理には不可欠だが、近年この修繕積立金が不足し、値上げをするマンションが少なくないという。家計に影響を...
-
探偵に聞いた!新生活でよくあるトラブルと対処法
4月から新年度がはじまった。新しい環境で一人暮らしをはじめた人も多いだろう。しかし新生活への期待が膨らむ一方、慣れない環境での暮らしを不安に思う人もいるようだ。「教えて!goo」にも、「一人暮らしの勧誘対...
-
隣人の騒音が気になる!?まず何をすべきか弁護士に聞いてみた
集合住宅に住んでいる人なら誰しも、隣人の生活音が気になることがあるのではないか。騒音というほどでなくとも、毎日耳にするとストレスに感じることもあるだろう。「 教えてgoo!」にも「下の階の音が上階に響くこ...
-
風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
最近はおうち時間が増え、模様替えや断捨離をしたという人も多いのでは。年末にかけさらに大掃除をするなら、風水について知り運気もアップしたい。「教えてgoo!」にも「風水的に玄関に置いてはいけないものは何?...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
庭の草むしりだけ
-
うちが庭に出ると、隣人が咳払...
-
隣人が境界線ギリギリにハナミ...
-
庭が無い家って貧乏くさいです...
-
庭に10年前からある、 南天の...
-
細い竹が、庭にはえてきます。...
-
住宅基礎に桜の根
-
家の敷地内の電線・NTT線・CATV...
-
サクランボの木が大きくなりす...
-
自宅の植木が風で折れたらどう...
-
マンション1階、芝の手入れって...
-
庭に小屋を建てるのは贅沢ですか?
-
竹林のそばで住んでいる方に聞...
-
松の剪定
-
庭がジャングル化になっていて...
-
初めてドウダンツツジを植えま...
-
竹林の活用
-
木を生えてこないようにするには?
-
庭に発生した苔はどうするべき...
-
建売住宅購入後に木を植えたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
庭に10年前からある、 南天の...
-
うちが庭に出ると、隣人が咳払...
-
竹林のそばで住んでいる方に聞...
-
RC擁壁に隣接する樹木の擁壁...
-
住宅基礎に桜の根
-
家の敷地内の電線・NTT線・CATV...
-
隣人が境界線ギリギリにハナミ...
-
マンション1階、芝の手入れって...
-
庭が無い家って貧乏くさいです...
-
庭に発生した苔はどうするべき...
-
桜並木の脇の土地を購入しよう...
-
庭を荒らす動物を教えて下さい
-
私の実家は空き家です隣の家の...
-
木の伐採について
-
除草剤で木は枯れますか?
-
家の敷地内の植物
-
隣の桜の木からケムシが降ってくる
-
どちらが豪邸だと思いますか?
-
「戸建てに不要なモノ」文句な...
-
サクランボの木が大きくなりす...
おすすめ情報