
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
現役の看護師です。
私は看護専門学校卒業なので大学に入っていませんが、高校1年で文理の進路を考えるときに理系を選びました。というのも、看護は医療系の理系です。数学ができないと点滴の計算もできないですし、化学ができないと、薬品の勉強もわかりません。生物も、必要です。
私は理系でしたので、私は化学と生物の2科目選択しました。(物理も選択肢にありましたが、とりませんでした)学校のカリキュラムによって違うので、先生に確認した方がよいでしょう。
数学ですが、文系だと数学IAIIBまでしかしないですよね。理系は数学IIICまでします。一般入試で、数学IIIが必要なところもあるかもしれないので、志望校の受験科目も確認事項です。
ちなみに、看護学校は、数学、化学、生物、英語、現代国語が入試科目なので文系だと、化学と生物がおろそかになる可能性もあるので、おすすめしません。
担任の先生は、文系の方がよいとのことですが、数学IIICはそんなに難しいとはおもいません。私はむしろ、数学Cが一番簡単に思えました。
数学が苦手であるのなら、文系がいいかもしれませんが…。
文系で看護の道に進んだ友人もいましたが、看護大学に入学してから苦労していたようです。
mi3mi3mi3mi3 さんは理系がいいと思っていらっしゃるのであれば、理系に進むべきだと思います。
私と同じ職業に就かれることを応援しています。
がんばってくださいね。
No.3
- 回答日時:
私立の看護大学(看護学科)で数3C必須と言うところはないと思いますよ。
国立でも看護(保健)学科で数3Cを必要とするのは東大理2、京大、名古屋大学
の旧帝大だけではないですかね。
まあ、東大、京大に行きたいなら数3Cは必要だけど。
国立に行きたいなら理科は2科目選択しておいたほうが無難だから
理系のコースで数3Cを選択しないコースって貴方の学校には無いのですか?
医療系に進学したいという学生が特に女子に増えており、進学校では
理系で数3Cを選択しないというコースは増加しているのですが。
No.2
- 回答日時:
看護大学のすべてを調べたわけではわりません。
入学試験で求められる数学は、1,2、A、Bまでです。
理科は必要です。
医療系は特に、文系・理系の区別なく「医療系・看護系」となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理系が古典をやる意味
-
男性の脳はシステム化と空間認...
-
なぜ理系って文系に対してマウ...
-
文系か理系か?の返答に困る
-
理系のくせに感情的に動く人っ...
-
理系男子は相手にコニュニケー...
-
何故理系の人は男女共に顔が気...
-
北 本 ( ) 九
-
東大の文一、文二、文三って同...
-
友人が車の整備士になりたいの...
-
それは知らないですけど って...
-
文系の人と理系の人の考え方の...
-
高校1年生です。来年から文系に...
-
理系でも大丈夫か心配です。
-
文理選択について 私立中高一貫...
-
文理選択について親と揉めてい...
-
高3で文転間に合う?
-
理系を選んだ高校二年生です、...
-
友達につられて理系に来てしま...
-
協調性よりも自分の成功
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
立教大学出身というと女子に受...
-
理系の偏差値プラス5っておかし...
-
北 本 ( ) 九
-
なぜ理系って文系に対してマウ...
-
何故理系の人は男女共に顔が気...
-
養護教諭になるためには?
-
建築学は理系ですか?
-
理系の顔ってどんな顔ですか?...
-
文転した場合の理系授業の過ご...
-
文理選択について親と揉めてい...
-
社会、数学、英語 が得意です。...
-
文理選択に困っています。
-
理系って高校生全体の22%しか居...
-
なぜ「私文」は軽蔑的に思われ...
-
それは知らないですけど って...
-
高校1年生です。来年から文系に...
-
高一です! 理系から文系に科目...
-
大学の看護学部にいきたいので...
-
友達につられて理系に来てしま...
-
昔っから言われてることですけ...
おすすめ情報