dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ペットとして飼っているのですが、性別がわかりません
どうすればわかりますか?いろいろ聞いたのですが人によって言うことがばらばらです。
確実にわかる方法をお教えていただければ幸いです よろしくおねがいいたします。

A 回答 (2件)

血液検査。

 と思われます。
うちはボタンインコと小型鳥ですが、飼う時にお金がかかるのでやりませんでした。
なにしろ個体と同じ8000えんくらいかかるかなあ。
他の菌いないし大丈夫検査はしましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなことができるとは知りませんでした。
ほんとにありがとうございました

お礼日時:2011/07/22 02:20

多分ご存知だと思いますが、白色系オウム(キバタン、コバタン、コキサカなど)だと、眼の色が真っ黒なのはオス、眼が赤と黒なのはメスです。

しかし残念ながら、ボウシ系インコ(オウム)はオスかメスかの判断はつかないというのが以前、かなり調べた時の結論です。 別の種類のインコで、やはり外観だけで性別判断がつかない種類でしたが、成鳥になった時に突然、卵を産んだのでそれでメスだったんだ、と分かったこともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり外見では判断できないのですね。
どうもありがとうございました

お礼日時:2011/07/22 02:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!