これ何て呼びますか

こんにちは。
高校1年生の16歳です。


高校生になったにも関わらず
親が厳しすぎて悩んでいます。

私のことを心配しているのは
わかるんですが度がすぎているんです。




門限は7時までです。
お祭りのときでさえ10時まで
といった感じです。

お祭りのときも周りが
盛り上がっているときに
1人で帰ってきます。

自分だけ早く帰るのがすごく悲しいです。


もう帰るの?と友達に聞かれます。
自分の家だけ厳しく恥ずかしくなります。



門限を破ったら携帯を解約する
と脅しをかけてきます。







この前、夜の8時すぎに
歩いて10分くらいの薬局に
買いたいものがあり

家を出ていこうとしたら
「こんな時間に高校生が歩くなんておかしい。」
と言われ行かせてくれませんでした。







心配しているのはわかるんです。

でも私だって周りのこと同じような
高校生らしい生活をしたいです。

親の電話を気にせずに遊びたいです。






どうしたらいいんでしょうか。
とっても悩んでいます(T_T)。

A 回答 (20件中11~20件)

同じく 高校生 女です。



高校生だと7時くらいが妥当なのないでしょうか?
10時以降なんて治安も一気に悪くなるし、、
今は不満でも いつか親に感謝する時が来るように思うのですが。。

...友人の話ですが、門限5時だった子が
テストでxx点取ったら 門限6時にしてもらうという約束を取り付けていましたよ。
7時を8時に変えてもらうくらいなら この方法でいけないかな;

この回答への補足

そうですね。

補足日時:2011/07/17 05:32
    • good
    • 0

とても、よくわかります。

私も、そうでした。  週に1回だけ、夜遊びをゆるしてもらうことは、できないですか?  ただし、条件を提示しないとだめですね。  親の条件を聞いて。  それが、のめないのなら、いまは我慢するしかないですね。  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいですね。

お礼日時:2011/07/17 05:33

>どうしたらいいんでしょうか。



って、親に養ってもらっている限りは、
したがうしかないんじゃないの。

隣の芝生を見ても意味がない。

うちの家はこうなのだ。と
割り切るしかないでしょ。

もしくは、高校生にもなって、
親のいいなりになっている情けない自分を
どうにかするかだね。
    • good
    • 0

こんにちは。


確かに、お友達と遊んでいるだけなのに途中で帰らなくては行けないのは寂しいですよね。
お祭りの時くらい、優遇してくれたらいいですね。
ただ、ご両親は貴方がとても大切なんです。
まだ貴方はご両親の力で学校にも通えているんですよね?
(奨学金などで通っているのなら、すみません)
でも、他の生活費はご両親によって賄われていますよね?

ご両親には、貴方を守らなければいけません。
そして貴方もご両親の養育のもと生活している以上
家族のルールには従わなくてはいけないのではないでしょうか。

でも、反抗せずきちんと親の言うことを守る貴方も素晴らしいと思います。
脅されても、反抗する子っていると思います。

貴方はとても、素直で素行の良いお嬢さんだと思います。
先のお祭りのような場合は、特別に門限をもう少し遅くしてもらえるよう説得できるんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですね!ありがとうございます!

お礼日時:2011/07/17 05:46

夜12時なんかにほっつき歩いて当たり前なのはあなたの周りの底辺連中の間だけだよ



あなたも親になるかまともに将来を考えているならば解る

不満がるなら自立しなよ
自立も出来ない子どもが何言ったって筋が通らないよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

底連中?馬鹿にしないでくれませんか?
いっときますけど偏差値も60越えている子達です。
まともな子ですから。



どう自立すんですか?バイト以外に何がありますか?

お礼日時:2011/07/16 17:23

こんにちは。


20代の女性です^u^。

結論をいうと、
べつに厳しすぎるとは思いません。

わたしの高校時代の友人には、
門限が5時で、どんなに遅くても6時ってコがいました。

進路先も親が看護士って決めてて、
何時までに塾に行かなきゃならないって感じで、
スケジュールを決められてました。

お祭りや花火大会に行くにしても、
まず最低でも1週間前には親に伝えておいて、
で、許可をもらわなきゃならなかったし、
9時になったら、ご両親が車で迎えにきました^^;


そういうのが厳しいってことだと思います。


また、
部活動を一生懸命やっていて、
それで8時過ぎてしまったとか
そういう理由があるのなら別にいいと思うんですが、

部活などをしているわけでもなく、
ただ単に遊ぶことで
夜9時、10時まで出歩いていることを許可しているお家の方が
よほど問題だと思います。

遅くまで遊んでるってことは、
それだけ、勉強もしてないってことだし、
お金を使ってるってことにつながってきますから。

ましてや、
そのお金が、
自分でバイトして稼いだものならまだしも、
そうじゃないのならなおさらですね。

稼ぐ事の難しさを経験していない子どもが、
なにをえらそうに言っているんだと言われてもしょうがないですよ^^;


昨今は特に、誘拐などの犯罪が増えているので、
余計に、夜、とくに女性が出歩くのは良い事だとは思いません。
できる限り、夜出歩くことはしないほうがいいと思いますよ。

8時という時間というよりは、
暗くなったら危ないって思った方がいいのでは?


まだ16歳なんだし。

あと2~6年経って、
大学や就職するようになったら、
嫌でも遅くまで働いて早く帰れないことだって増えるし、

逆に、20歳すぎて
自分で稼げる様になったら、
夜遊びでもなんでもしたらいいし、

自立した大人として、
それこそ門限とかを言われる筋合いはないですから
そう主張したらいいと思います。


もし、そんなことで
友達関係がくずれることがあるのなら、
それは、所詮その程度の仲だったということです。

上記に書いた、
門限5時の友人は、
それでも明るくて、
自分だけ先帰るにしても、
明日また話聞かせてね~って笑って帰ってたし、
わたしたちも別に気にしませんでしたよ^^

人は人、自分は自分ですから。

何より、心配してもらえることは幸せなことだと思います。
ちょっと説教臭くなってしまいました。すみません。。。
少しでもご参考になったら幸いです^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は今の状況がいやなんです。

お礼日時:2011/07/16 17:20

こんにちわ。



この間からこの手の質問を時々見るけどね。
それって当たり前だから。
夜遅くに外出するのが普通って訳無いでしょ?
16歳で門限が7時は当たり前だし。
逆に祭の時なら10時OKって十分理解あると
思うけど?

同級生のおうちが緩いルールだからうちもそのルールが
当たり前って考えは子供の考え方。
親には考えがあってそのルールにしてるの。
それが守れないなら独立なさい。
親の庇護下に居ながら親の言うことは聞けないというのは
我が儘にすぎないの。
貴女になにかあれば責任は全て親が負うの。
それも判ってるの?

数年前に自宅から300メートルしか離れていない
場所で30代女性が拉致されて殺された事件があったの。
知ってるかな?
近いから安全なんて誰が言った?
近くても危険はあるのよ?
レイプとかされても平気?

親は貴女が宝物だから言うの。
私には2歳の娘が居るけど、とっても大事だから
高校生程度では10時までの外出なんて許さないよ。
貴女の同級生がそれを許されてるのは「親が子供を
たいして愛してないか想像力が足りない親」だからだと
思うよ。
まともな想像力があったら愛し子にそんな事させられないもの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言ってることはわかります。
私の親と似てますね。


周りのこも充分親に愛されてると思います。

お礼日時:2011/07/16 17:12

ご両親の愛の深さを感じるとともに


もう少し質問者様を信じてあげては?とも思いますね。

とはいえ今のご時世何があるかわかりませんし、いっそ空手や
合気道など護身術を覚えるのはどうでしょう?

あとは常に両親が連絡の取れる友達を用意し、遅くなる場合は
そのこと帰りを共にするといっておけば、少しは安心するかも
しれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

信じてもらえるようにするのも手ですかね。

まともな回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/16 17:10

あたり前のことだけど、自分で携帯に加入支払いをすれば良いと思うよ



夜10時なんて当たり前じゃない?

それが嫌なら夜学や通信へでも行って自立すると良いとおもう
そういう人は一杯いるよ・・・底辺にだけどね
まぁあの石原都知事も夜学出身だから希望を捨てなくても良いと思うなぁ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10時で帰るのが当たり前じゃないから言ってるんです。

お礼日時:2011/07/16 17:08

うるさいなぁ。

 大丈夫だから。
といえばOKでしょ大体。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無理だから相談してるんです。

お礼日時:2011/07/16 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!