
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
国内線の1・2ターミナルは最終便から始発便まではクローズとなりますので
どこかに移動は余儀なくされます。
既にに回答にありますが国際線旅客ターミナルは24時間オープンしています。
しかし問題は国際線旅客ターミナルへの公共交通手段がないことです。
羽田空港には無料のターミナル間連絡バスが運行していますが、
深夜24時過ぎから早朝5時まではこの連絡バスは運行をしていません。
残念ながら国際線ターミナルへは滑走路を横切る立地であるため、徒歩での
移動は禁止されています。
バス・電車といった公共交通機関も運行していない時間帯であるため、
羽田国内線ターミナルから脱出するにはタクシーとなります。
深夜ですので客待ちタクシーもあるかは非常に怪しいです。
なので自分で手配となると思います。そのあたりはSKYに聞けばどう手配を
するのがいいか教えてくれると思いますので、予め問い合わせしておきましょう。
国際線ターミナルに到着したら、あとはベンチでボーッとしておけばお金は
かかりません。24時間営業のレストランは、フードコートのように気を遣わずに
いられるような雰囲気ではないのと、値段が高いので入る気はしませんでした。
羽田も国際線24時間化したのならそれなりに交通機関を稼働させないと
意味ないですよね。そのあたりが追い付いてないのが残念なところです。
回答ありがとうございました。
詳しく書いてくださって、一番参考になりましたので、ベストアンサーに選ばせていただきます。
まずはタクシーを手配して国内線から出ることにします。
どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
実際にスカイマークの深夜便に乗った事がある方のレポートがありますのでご覧になってください。
http://ken-show.net/gallery/report/20101102.html
(レポート当時と今は時刻が違いますので注意)
これによると、
●国際線行きの連絡バスの臨時運行が1本だけあります。
●バスに乗るためには北九州で「国際線に行く」という宣言をする必要がある
●ただし、実際に国際線に乗る必要はないようです。
空港脱出にはマイカーかタクシー必須ですが、前もって予約しておかないと深夜に羽田にタクシーはいません。
国際線ターミナルは24時間営業ですので、国際線ターミナルにはタダで居る事が出来ます。
国内線は2時過ぎに閉まりますので追い出されます。
参考URL:http://ken-show.net/gallery/report/20101102.html
No.4
- 回答日時:
羽田空港に深夜到着するのは判りますが、そのごの行動予定がどうなっているので、羽田周辺での過ごし方も違ってくるかもしれませんが、質問文を見た限りではその辺が判りません。
翌朝の航空便に乗るのでしょうか?
深夜の羽田空港の状況はよく判りませんが、ここまでのQ&Aを読む限りは・・・・・・・・
羽田空港はバスや鉄道の最終が出た後でも、到着する航空機が有る。
国内線のターミナルビルは最終便到着後いったん閉め切り、朝まで滞在する事は出来ない。
タクシーも個人で確保できるのか判らず、徒歩での移動もできない・・・・・・・・
っというようになっているのですが、そうするとその便で到着した人たちはマイカーを空港の駐車場に置いている人や、バスをチャーターしている団体とかタクシーをあらかじめ予約している人などでないと、ターミナルを出た所で途方に暮れてしまうように感じますが、果たしてそうなのでしょうか?
バスも電車もない中、移動を希望する人が複数ある以上、タクシーがそれを放っておくっていうのも理解しにくいですね。
また国際線ターミナル方面に行く道も、旧管制塔付近から滑走路下を横切る道は歩行者・自転車は通行禁止になっている標識に見覚えはありますが、モノレールの新整備場駅方面を回る道(昔からある道)もそうなんでしょうかね?
以前、羽田に到着したサイクリストがターミナル前で自転車を組み立てて走り去るのを見たことが有りますが、あの人などはどこを走って行ったのでしょうかねぇ??・・・・・・まぁ、自転車と歩行者では違いが有るかもしれないが・・・・・・・
まず、スカイマークを利用するならスカイマークに羽田到着後の交通機関について問い合わせしてみましょうよ。
その時間に運行している限りは、その辺の状況は把握していると思いますよ。
また、"ベストな方法"とありますが、どういう風に過ごしたいのか?予算最重要視ですかね??
とにかく横になりたいのなら、蒲田周辺までタクシーで移動してカプセルホテルなどを探す・・・・・
24hオープンのファミレスで粘るのなら大鳥居駅近くの産業道路沿いにありそうだし・・・・・・
翌日が国際線利用なら国際線ターミナルでうろうろ・・・・・・
まぁ、いじれもタクシー利用になりそうですね。
No.3
- 回答日時:
hamamis様>羽田も国際線24時間化したのならそれなりに交通機関を稼働させないと
意味ないですよね。そのあたりが追い付いてないのが残念なところです
私も同感です。moguyamamoguo様が9月にご搭乗予定の北九州発羽田行きSKY084便は
ご指摘の通り、深夜1時10分に羽田空港に到着します。実はSKYの飛行機には
新千歳空港からの便にも午前0時を回ってから羽田空港に着く便(SKY732便 羽田空港
0時25分到着予定)があり、この便も羽田空港国内線第1ターミナルから各方面への
電車・バスへの接続が一切ありません。国際線ターミナルからですと品川行きの深夜バスが
0時40分に発車しますが、http://www.keikyu-bus.co.jp/international/02.html
SKYの便が到着する国内線第1ターミナルには止まらず品川駅東口までノンストップです。
この品川行き深夜バスは品川駅で電車に乗り継ぐ事は出来ないので、主要時間が少し
長くなってしまいますが、国内線第1ターミナルに停車してもらえれば、SKY732便の
乗客の足を確保できますし、このバスを運行している京浜急行バスにとっても収入増に
つながるので、是が非とも実現して欲しいです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 明日、福岡から飛行機で中野サンプラザまで行く予定です。 それで、羽田空港から、神田駅経由で中野駅まで 3 2022/10/07 09:56
- バス・高速バス・夜行バス 羽田空港へのリムジンバスについて教えてください 3 2023/06/10 16:46
- その他(宿泊・観光) 羽田空港から西武秩父駅まで行きたい 5 2023/05/16 22:15
- 関西 有明アリーナでのライブ 5 2023/05/20 09:56
- 地図・道路 東北道館林ICから羽田空港までのルート、渋滞について 1 2022/10/27 15:05
- 東北 1972(s47)年頃の全日空路線について教えてください。 3 2022/04/15 17:36
- ラジコン・ミニ四駆 ドローンの羽田空港周辺の禁止地区(円内)の高度制限内での飛行中、操縦不可になることはあるか 1 2023/06/20 22:24
- 飛行機・空港 ハブ空港は対馬上県あたりでも良いですね? 9 2023/07/17 11:59
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 飛行機・空港 羽田空港で京浜急行に乗り換えに必要な時間があるか心配しています。 ロスから関西空港経由(JAL069 5 2023/03/07 10:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
札幌丘珠-羽田便の実現性はあり...
-
成田空港から羽田空港までの移...
-
羽田空港内のターミナル移動時...
-
アメリカ国内線の乗り継ぎのと...
-
飛行機の時刻表が調べられる ...
-
羽田→那覇 深夜フライト
-
南半球へ行く場合(夏から冬へ)
-
羽田空港からの帰宅
-
仁川‐金浦の深夜移動
-
福岡→札幌の有意義な飛行機旅行!
-
全日空で羽田空港から新千歳空...
-
初めまして。
-
東名高速道路の渋滞予測は当た...
-
成田に国際線が到着してから出...
-
羽田空港から世田谷方面まで帰...
-
羽田空港へのエアポーター
-
成田空港 出国審査通過後のタ...
-
成田空港から蘇我駅に行くアク...
-
成田空港から埼玉(さいたまスー...
-
スチュワーデス(客室乗務員)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
羽田空港にて到着から出るまで...
-
海外で飛行機が目的地と違う空...
-
国内線に乗るのに何分前に空港...
-
羽田空港で3時間半の時間潰しを...
-
新横浜からバスで羽田空港
-
羽田着23:30 横浜方面に帰...
-
羽田空港 リムジンバスの予約...
-
何時ごろに空港に着いていなけ...
-
羽田空港近辺で2時間すごす
-
中型犬2匹と帰省したい
-
羽田空港からの帰宅
-
羽田→台北 フライトで富士山見...
-
ヒューストン
-
海浜幕張付近の観光について
-
海外旅行に行く際、持って行く...
-
南半球へ行く場合(夏から冬へ)
-
九州から初TDL
-
国内線の航路と羽田空港の着陸...
-
空港での到着案内。現在進行形...
-
中国への旅行について
おすすめ情報