
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
質問内容からだと…naoblueさんお1人で帰省なさるのでしょうか?
リムジンバスの乗り場まではどのようにして行かれますか?
その方法によって違ってくると思います。
私はウエスティ2匹(計21kg)を連れて、電車・飛行機で移動した事
があります。
正直、一人では大変でした(^^;)
ハードタイプのキャリーに入れて、リュック背負って…
一度は家から駅までタクシーに乗り、駅からは電車を使って…
もう、本当に汗だくでフラフラです。
エスカレーターやエレベーターがあれば良いのですが、
階段しかない場合は、それを持って上らなくちゃならないし。
キャリー等は幅がある為、バスなどの狭い通路は縦に持って
移動しないと歩けませんが、これが結構大変です!!
リムジン乗り場まではタクシーを使うとか、誰かに付添ってもらい、
帰省先の飛行場に付いてからも、タクシーを使うとか、
お迎えが来てくれるなら大丈夫だと思いますよ。
移動するのにnaoblueさんが歩く距離が長くなれば、本当に大変です!
やって出来なくはないと思いますが…
私は1度、寝台車に乗るのに、階段がなかなか上れなくて
乗り遅れそうになった事があります。
naoblueさんのコーギーちゃんを移動する際のキャリー等に入れて、
歩いてみて下さい。
そうすれば大丈夫かどうか分かると思いますよ。
参考になるか分かりませんが、経験談を書かせて頂きました。
この回答への補足
ちなみに2匹用のロードキャリー(バック型でキャスターがついている物)
をネットとかで見たのですがハードキャリーはどんな感じのですか?
丁寧な回答ありがとうございました。なんか勇気がわいてきました。
なんとか一人で頑張って帰省したいと思います。到着してからは迎えの車があるので楽チンですが、とにかく出発がどきどきです(笑)
もしお手数でなければキャリーの種類を教えていただけますか?なかなか見つからないので。
No.6
- 回答日時:
No.3のgazyumaruです。
補足の回答ですが、もう数年前に買った古~い物です…
折り畳みが出来て、キャスターが付いてる物です。
2匹一緒のキャリーでなく1匹ずつでないと重くて運べないので…
1匹ずつを両手で抱えたり、キャスターが付いてるので引きながら
移動してます。
やっぱりキャスター付でないと、大変ですよね~
お迎えが来てくれるのなら、取り合えず出発は頑張って下さい!
私も何度と無くやってますから、naoblueさんも大丈夫ですよ~
No.5
- 回答日時:
リムジンバスは、キャリーに入れて膝に置けるのなら
車内に持ち込み可能です(ご経験済みだと思います)
今回2つですから、1つは膝の上
もう一つは隣の席に置きます
この時、隣の席は子供料金を支払います
No.4
- 回答日時:
うちもM・ダックス(9kg)を去年飛行機で帰省の際に連れて行きましたが9kgあるので自宅から最寄り駅までは散歩させながら連れて行き
駅から空港まで1時間弱はドックスリングで膝の上に乗せて移動しました。
数日前に空港までスーツケースを送っておいて当日は手荷物はお財布などを入れたバックとわんこのオムツやお水等を手提げバックで持ちたすき掛けでスリングという感じでした。
後で空港カウンターで受け取りスーツケースとわんこをお願いしましたが関空の4Fからの移動はわんこを抱えたままでしたのでかなり苦労しました。
リムジンバス等はまだ経験なしですが狭いのでキャリーとか運ぶのに苦戦しそうですよね。
一番後ろの座席に乗ると思うのですが・・・。
バス会社に通路の幅とか聞いておいた方がいいかも。
到着空港からの移動手段も考えておかないと大変です。
迎えが来てくれるならお願いした方がいいですよ。
私も今年盆明けに帰省します。
お互い上手く段どれるといいですね
ご回答ありがとうございました。小型犬だとスリングとか使えるのですが、
コーギーはしっかりした体型なのでずっしりと重いので2匹になり不安で
質問したわけですが、みなさんそれぞれやはり苦労されてるようで、なんだか安心しました。夏休み頑張ってみます。ご丁寧にありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
リムジンバスで移動しました。
ただこちらも複数の人間がいましたのでそれぞれにクレート持って乗り込みました。
質問からすると「お一人で2コーギーズをリムジンに乗り込めるか?」ということですよね。
羽田空港利用でエアラインを使われると思いますので、
エアラインに耐えうるクレートでキャリーして空席があれば席へ、
無ければ他の荷物と同じサイドトランク扱いでしょうね。
もちろん京急とか他のラインも使えそうですが、
乗客数が把握できるリムジンに方が便利ですね。
リムジン前後のキャリーができるかどうかは、
質問者さんの体力に尋ねてください(汗
参考URL:http://www.limousinebus.co.jp/guide/pet.html
ご丁寧にありがとうございました。とても参考になりました。今使ってるのはかなり大き目のケージなのでバック式の物を探したいと思いますが、2匹入れるサイズはなかなかないのでやはり1匹づつですね。
なんとか頑張ってリムジンバスを使って一人と2匹旅頑張って見たいと思います。
No.1
- 回答日時:
バスの移動についてのご質問ですか?
それとも飛行機の移動についてですか?
バスに2匹をつれて乗ったことがないのでわかりませんが1匹については子供料金とかかかるのかもしれませんね。どうでしょう?
飛行機については「貨物扱い」をご存知ですか?手荷物扱いではないので荷物カウンターで受け渡しはできませんが、同じようにキャリーに入れての運搬?乗車?ができますよ。
ただし、前日までの予約が必要であったり、出発時間より2時間くらい前に貨物カウンター(羽田ならウイングを通り過ぎてからある円柱形の建物)に預ける必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バス・高速バス・夜行バス 羽田空港へのリムジンバスについて教えてください 3 2023/06/10 16:46
- 兄弟・姉妹 犬アレルギーと里帰り出産について 5 2023/08/15 04:35
- アルバイト・パート アルバイトについての相談です。 大学生のアルバイトです。 夏休みと年末年始は地元に帰省したいとの条件 6 2022/12/07 08:53
- カップル・彼氏・彼女 至急です。 帰省中の彼氏から連絡が来ません。 彼氏がGW、お盆、年末年始など大型連休は実家へ帰省する 6 2022/06/12 14:40
- 宗教学 この時期の台風接近楽しみを破壊。何でこんなに意地悪なの?(科学的見地以外宗教的などで回答ください。 8 2023/08/11 09:17
- 高齢者・シニア 一人暮らしの親(高齢者)に対する、皆さまの不安と対策を教えてください 3 2023/02/07 17:24
- 父親・母親 24歳女です。親と仲良くする方法を教えてください。 いわゆる毒親で、18のときに耐えきれず飛び出しま 6 2023/05/10 05:20
- 会社・職場 ベテランパートさんのために休みが取れません。 1 2023/02/18 23:02
- その他(ペット) 文鳥について 2 2023/04/17 18:25
- 犬 今年で15歳になる老メタボ柴犬を飼っています 写真の柴犬です 人間の赤ちゃんのオムツメーカーのおすす 2 2023/01/15 00:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外旅行に行く際、持って行く...
-
羽田空港 リムジンバスの予約...
-
飛行機のコックピット見学は現...
-
航空券の買い方
-
羽田の国際線は何分前までに行...
-
小学生の娘との東京の楽しみ方...
-
グアム→成田空港 到着時刻
-
なぜ成田空港を?
-
羽田空港での国内線から国際線...
-
成田に国際線が到着してから出...
-
全日空で羽田空港から新千歳空...
-
成田空港は年より一人で大丈夫...
-
成田空港から埼玉(さいたまスー...
-
ポケモンストア成田空港店のパ...
-
高崎駅→成田空港
-
成田空港で働きたいのですが、...
-
羽田空港駐車場について(高さ...
-
東京駅から成田空港にいきたい...
-
佐賀空港の存在意義は…。 親戚...
-
9月下旬に長崎へ3泊の旅行に行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
羽田空港にて到着から出るまで...
-
海外で飛行機が目的地と違う空...
-
国内線に乗るのに何分前に空港...
-
羽田空港で3時間半の時間潰しを...
-
新横浜からバスで羽田空港
-
羽田着23:30 横浜方面に帰...
-
羽田空港 リムジンバスの予約...
-
何時ごろに空港に着いていなけ...
-
羽田空港近辺で2時間すごす
-
中型犬2匹と帰省したい
-
羽田空港からの帰宅
-
羽田→台北 フライトで富士山見...
-
ヒューストン
-
海浜幕張付近の観光について
-
海外旅行に行く際、持って行く...
-
南半球へ行く場合(夏から冬へ)
-
九州から初TDL
-
国内線の航路と羽田空港の着陸...
-
空港での到着案内。現在進行形...
-
中国への旅行について
おすすめ情報