dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教材を引越しの際に紛失してしまいました。これでは通信講座を続けられないので、解約したいのですが、ユーキャン側は解約できないと言います。解約するにはどうしたら良いのでしょうか。教えてください。

A 回答 (2件)

いわゆる「クーリングオフ」が出来ないという事ですね。


教材を紛失した事はユーキャンには過失はなく、あなたの過失ですので相手にしてみれば「一方的な解約」としか見られません。
おそらく分割払いにしたんですよね。
残念ですが、解約はできないです。
支払いたくないのならば、支払いに応じないのが一番かと。
ただし、そうなると当然取り立てもされますし、裁判等おこされるかもしれません。
そこまでなくて逃げ切れても、あなたは「ブラックリスト」入りして、ユーキャンだけじゃなくて他の通信講座の会社にも情報が行くようになり、以後通信講座を受けられなくなる可能性も捨てられません。
つながりありますから、どの業界も。
支払うしかないです。
どうしてもと言うのならば「消費者センター」に相談したらいかがでしょうか?
何かあるかもしれません。
    • good
    • 1

「特定商取引に関する法律」では解約に関しての表記が必要ですが


ユーキャンの表記は下記です(解約に関する表記は、返品の取扱方法がそれに当たります)
http://www.u-can.co.jp/info/help/tokutei.html
「教材をご覧になって、万一お気に召さなかった場合や、ご受講を取り消される場合、教材到着後8日以内であればご返 品できます(取り消し料不要、返送料のみご負担ください)」
 上記より9日後以降は解約が出来ないと言うことです
法的には特に問題はありません・・・今回の場合は解約期間を過ぎていますから解約は出来ません
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!