
ネイル講座の解約についてです。
クーリングオフ期間の過ぎた契約は解約はできても支払いは継続しなければならないのでしょうか?
現在教材のみ受け取っていて、受講などは1度も受けていません。
教材費分を支払うのは分かるのですが、1度も受講をしてないのにも関わらず残りの数十万を支払わなければいけないのは納得できないというか·····。
解約は持病で続けるのが難しくなったためです。
クーリングオフ期間が過ぎているため支払いは継続と言われました。
このような場合、必ず払わなければ行けないのでしょうか
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
> クーリングオフ期間が過ぎているため
契約から一定の期間が過ぎているってこと?
> 支払いは継続と言われました。
契約の内容とかによります。
契約書にそんな事書かれてたのなら、なんでまたそんな契約したんだか。
エステティック、パソコン教室などであれば、特定継続的役務というものに該当し、期間中いつでも解約が可能だったんですが。
特定商取引法ガイド - 特定継続的役務提供
https://www.no-trouble.caa.go.jp/what/continuous …
残念ながら、ネイルスクールは特定継続的役務に該当しないハズ。
契約書や事前の説明に無い費用を請求されたとかならともかく、
> 解約は持病で続けるのが難しくなったためです。
この理由だと、一方的に質問者さんに責のあるものですから、契約書にあるなら、費用は支払わなきゃなる可能性が高いです。
相手にしてみれば、質問者さんの申し込みでスケジュール組んだので、別の人の申し込みを断らなきゃならなくなった、講師の年間スケジュールが入ってるとか、テキトーな言い訳立つでしょうし。
行政の相談先だと、消費者センターとか。
国民生活センター
https://www.kokusen.go.jp/
https://www.kokusen.go.jp/map/
あちこちでトラブル起こしてるようなスクールだったら、何かしら手があるかもだし、契約書の内容によっては無効な部分もあるかもだし。
No.3
- 回答日時:
>クーリングオフ期間の過ぎた契約は解約はできても支払いは継続しなければならないのでしょうか?
↑↑意味不明です、そもそも解約出来ないのでは・・・
解約出来ないから支払い継続だと思うのですが・・・
解約出来れば支払いの義務も消滅します
解約出来ないのに支払い拒否すれば契約不履行になります
No.2
- 回答日時:
まずは契約書を見てください。
その手のやつはどちらかというと悪質な契約なので、受講しているかどうかは関係なく
取られると思います。
消費者センターに確認するのもいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社設立・起業・開業 オンライン起業セミナー 2 2022/12/30 19:07
- 消費者問題・詐欺 情報商材関連のクーリングオフについて 1 2022/10/30 20:44
- その他(家計・生活費) 先日パーソナルジムでどんどん話が進んでいき商品・頭金の契約をしました。支払い期限が11月までだったの 1 2022/12/08 15:40
- その他(住宅・住まい) 土地の売買トラブルについて 6 2022/11/26 22:41
- au(KDDI) auのお詫び金「200円」でした。それも全ユーザーではなくです。どう思いますか!? 24 2022/07/29 18:56
- クレジットカード クレジットカードの解約 2 2022/07/26 15:49
- au(KDDI) au 契約解除されてしまう時間 2 2022/06/13 21:08
- au(KDDI) auのタブレットプランについて 5 2023/01/16 06:14
- YouTube 何日にGoogle用のYouTubepremiumを解約するのがお得 2 2023/08/23 05:40
- 相続税・贈与税 養老保険の満期時の贈与税、所得税について 4 2022/12/19 11:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TBC脱毛後の解約(長めです。)
-
身に覚えがないMCAFEEからの請...
-
飲み会を当日キャンセルしたん...
-
旅行のキャンセル料について相...
-
後援会費を滞納し続ける人に法...
-
買い物後・・レジの誤登録に気...
-
お葬式で旅行がキャンセルに
-
タイミーで応募キャンセルされ...
-
「ユーザー」と「お客様」の違い
-
41歳 パート女性です。 あさっ...
-
デリヘルのキャンセルに関して
-
通販でキャンセルした商品が届...
-
至急!詐欺の可能性がある裏DVD...
-
裏DVD
-
女友達が向こうから誘ってきた...
-
当日キャンセルした飲み会のキ...
-
回数券の返金を求められた場合
-
飲み会、当日キャンセルの人へ...
-
急に旅行に行けないかもしれな...
-
賃貸での貸主都合によるキャン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天RMS 出店未払いについて
-
SOHO解約について助言おね...
-
NHK受信料の解約を忘れて引っ越...
-
TBC脱毛後の解約(長めです。)
-
live zionについて 天神で1.2年...
-
身内が自宅を出ようと玄関を開...
-
新聞をやめたいのですが・・・。
-
友人(4人)との旅行当日体調不...
-
身に覚えがないMCAFEEからの請...
-
通販でキャンセルした商品が届...
-
買い物後・・レジの誤登録に気...
-
友人と2人で行くはずの旅行を...
-
旅行のキャンセル料について相...
-
飲み会を当日キャンセルしたん...
-
カンパしたお金は返金してもら...
-
女友達が向こうから誘ってきた...
-
美容室でのネット予約を2日くら...
-
UberEATSで置き配を頼んだら別...
-
嫌いなパートさんを辞めさせる...
-
当日キャンセルした飲み会のキ...
おすすめ情報