dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ずっと、悩んでいます。

例えば友達3人と買い物に行くと

僕があちこちうろついても誰も付いてこないのに、

他のA君がうろつくと僕以外のみんなホイホイ付いていきます。そして、一人ぼっちになってしまいます。

すぐに追いかけてもとに戻るのですが・・・・・・。

A君が立ち止まればみんな立ち止まる。
僕が立ち止まればみんな先へ行ってしまう。 靴紐を結べもしません。結んでるとみんな先へ行ってしまうからです。まるで、僕だけ空気のような。

僕は、これが辛くて集団行動は嫌いになっちゃいました。

何度か遊びに誘われるのですが、断り続けています。
誘われることは誘われるのです。

でも、断り続けて、僕がみんなのことを嫌ってると誤解され、最近みんな冷たいです。

なんか、寂しいです。

集団行動よりは一人行動が好きです。 でもさみしがりやです。

こんな僕はどうすればいいでしょうか。

だれか、アドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

それはキャラではないかと思います。


A君はリーダー的なキャラであなたは後ろの方を歩くキャラって事。きっとあなたがA君のポジション歩いたらそわそわしちゃうんじゃない?そのグループの中であなたの居場所があればたとえ空気でも問題ないと思います。あなたはあなたなりにそのグループに参加してください。
あともしあなたが立ち止まった時にみんなにも立ち止まってほしいんだったら『ちょっこれ見て!!』みたいなみんなを引きつけるような工夫をしてみては?『うゎ靴ひもほどけてるし』みたいに言うとか。
とにかくまだ誘われてるうちは嫌われてないって事ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

考えてみると・・・・。やっぱり難しいです。

お礼日時:2011/12/15 00:59

リーダーシップやその場を仕切るタイプの人間はどこにでもいます。


その友達もきっとそういうタイプなんでしょう。
普通に付き合えばいいと思いますよ。
いいじゃないですか、つれて回るより、付いて行った方が楽でしょ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかにそうかも知れません。

お礼日時:2011/12/15 00:58

地味なキャラなんですよ。


どこにもいますね。こういう感じ。

でも嫌われてるんじゃないですよ。誘われるから。

空気っていいますが、大事ですよ空気は。
無くなったら死んじゃいますからね。

靴のことなんかは、「待って!」って言えばいい。
遠慮しすぎなんですよ。
仲間だもん、頼めば待ってくれますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。
空気って大事です。

お礼日時:2011/12/15 00:58

あなたは地味キャラ認識されてるだけで別に嫌われてはないですよ。


逆に私は1人でどこがに行こうとすると、付いてくるのでイライラします…
うまく行かないものですね…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人間って平等じゃないですよね

お礼日時:2011/12/15 00:58

誰でもありますよ、そういうの!



A君のような人を知っていますが目立ちすぎて困ると言っていました。
授業中しゃべっていても自分だけ注意される。
仲良くもない人から色々と相談される。(面倒だ、と)
また、その人ではないですがよく因縁つけられる等。

逆にグループでいちゃもんを付けられた時、何故か
自分だけ殴られなかった。という話もききます。
また、会社で出勤後一日さぼっても誰にも気が付かれなかった・・・なんて人もいました

あと、靴紐などは・・・よくありますね・・・
自分は・・・よく迷子になります・・・・・・(置いていかれて)
置いていかれないよう気をつけていますが、特に気にしてはいません。
そーゆーもんだとひらきなおっています・・・
ちょっとタンマ!と一言いってしまえば良いのです。

嫌われているとかうんぬんでなく、雰囲気?
難しいとは思いますが、開き直ってしまうと良いと思います。
最近忙しくて!とか体調悪かったけど直った!とか何とか言い訳して、
お友達とまたどこかにいきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/15 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!