
A 回答 (19件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.19
- 回答日時:
自分の仕事だけに集中します。
邪魔ならば上司にその旨を伝えます。
それでどうにもならなければいないものとして自分の仕事だけをします。
仕事場ですからお給料もらうために行くだけなので、コミュニケーションは最小限、ふれあいの場ではないので仲良くする必要もないしどうでもいい人はどうでもいいと思います。
No.17
- 回答日時:
理想的、と思って慎み深く働かせていただきます。
あなたのご質問を見つけて、宮沢賢治を思い出しました。
ちょっと意味合いが違うかも知れませんが、
誉められもせず苦にもされず・・これ、ホントに楽です。
No.14
- 回答日時:
こんばんは、
今思うと必要とされていたことが重荷になっていましたし、
有難い事ではありましたが、それはそれで、
大変だと解って良い経験でした。
その経験があるから
言えますが、
どんなに必要とされても
代わりはいくらでもいますし、
結局は、続けたい意志があるかだと思います。
むしろ、必要のない人間だと
ハッキリとしたレッテルを貼られたほうが
奮起するかもしれませんね。
No.12
- 回答日時:
現役時代の話しです。
自分は普段、空気のような存在でした。誰も存在に気づかないのです。よく言われるのが、後であれ?いたの?です。ところが、客からクレームが入ると上から下までが、目の色を変えて呼びに来る。と言う事で、みんな嫌がる事を殆ど1人で背負ってた時代がありました。自分としては、ずっと空気のような存在で、ありたいと切に願ってましたがかないませんでした。いてもいなくても良い人間は会社としては、人件費のムダになります。
No.11
- 回答日時:
自分が交通事故とかで急死したら会社が潰れるかといえばそんなことはなく、残ったみんながなんとかするでしょう。
そういう意味では間違いなく『いなくてもいい』人間です。『会社にはお前が必要だ』と言われてるような人でも大抵はそうでしょう。だから『自分は会社にとって必要じゃないんだ』などと悲観することはありません。
No.10
- 回答日時:
特になにも。
自分の考えで、続けたいなら続けるし、やめたいと思ったときはやめます。
仮に自分が会社側から「居なくては困る」というような存在であったとしても、知ったことではありません。それに、変わりはいくらでもいます。
そういった意味では誰しもが「どっちでもいい存在」だと思います。
また、職場にもよりますけど、自分の職場内での存在価値について考える人よりも、のらりくらりと過ごして給料もらえればそれでいい、、なんて人の方が案外多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 今の職場の人間関係に限界を感じたら転職を考えますか? 皆さんは、給料ダウンでも人間関係が良い職場のほ 5 2023/04/20 18:05
- 会社・職場 《連休明けの仕事、つらいと感じますか?》 ①つらいと感じない ②仕事に対して自分の力が足りないと感じ 3 2022/05/05 07:42
- 片思い・告白 はじめまして! 遠い他県にいる前職場の人が気になってます。思いを伝えるか気になってます… 今年に自分 3 2022/11/14 09:59
- 転職 今の職場で自分が冷遇されていると感じたら転職を考えますか?人間関係、業務内容の両面で。 実際にその理 1 2022/04/18 12:41
- いじめ・人間関係 自分に余裕が持てなくても相手のメリットだけを考え行動出来る人間になる方法 体調を崩し半年の休職期間を 5 2023/07/04 00:14
- 転職 現職にとどまるべきかどうかで悩んでいます。 現職は、人間関係は悪くない(良い方)のですが、仕事内容が 5 2022/10/12 04:36
- 片思い・告白 職場に気になる男性がいるのですが、あまり会社の人と仲良くしてる所を見た事ありません。 誰かと連んでる 2 2023/08/02 19:43
- 大人・中高年 職場や人間関係で自分に対するクレーム(理不尽なことも含む)が入った場合どう切り替えますか? クレーム 3 2023/06/20 12:01
- 病院・検査 コロナ検査で陽性反応が出たら、ショックでその場(病院で)号泣してしまう人が多いと思いますか? 自分が 4 2022/12/10 12:19
- 大人・中高年 尊敬できる大人 11 2022/11/18 17:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場で空気のような存在になったら、どのように解決しますか? 自分は1人だけポツンと40代で、同世代に
会社・職場
-
はじめまして。 職場についての質問です。 自分は今の職場で9ヶ月働いていますが、同じ部署の人が理由も
いじめ・人間関係
-
友達の一言が忘れられない 半年前友人に言われた 「あなたは影が薄いから、いてもいなくても同じ」 とい
友達・仲間
-
-
4
職場で優しかった人が、急に冷たくなりました。 あからさまにです… 私が異動する時にボールペンをくれた
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
●職場の人間関係について● 職場で、私にだけ他の人違って態度が冷たい人がいます。 他の人には愛想よく
会社・職場
-
6
自分だけ話しかけられない。 話しかけてもそっけない。 でも他の人には自分から話しかけて楽しそうにして
友達・仲間
-
7
派遣です。 先月に新しく配属された部署で 酷い扱いを受けています。 基本は話しかけられません。 私だ
派遣社員・契約社員
-
8
明るいけど人とあまり関わらない女性について
片思い・告白
-
9
男性上司って、お気に入り部下にはどんなことを考えてるんですか?
会社・職場
-
10
「いてもいなくてもいい」と言う彼氏について。
カップル・彼氏・彼女
-
11
私が悪いのでしょうか? 私はアルバイトを三年間同じ場所でしています。親友が働きたいとのことで私のアル
会社・職場
-
12
人から「お前いてもいなくても一緒だよ」と言われてしまう人が生きてるのはなぜ?
哲学
-
13
職場の女性を見て男性がエッチしたくなる時って?
会社・職場
-
14
職場で全く雑談しないのって異常ですか? 職場の人と全く話したいって思わないし話すこともないです、、
会社・職場
-
15
職場の人から、のけ者扱いされてるとか、存在すら忘れられてる感、またはあてにされてない感を感じた時みな
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
自分にだけ明らかに態度が違うのは嫌いだからそう言う態度になるんでてょうか? 職場の女性は他の人とは明
会社・職場
-
17
最近上司の態度が悪い。私だけに冷たい態度とってきます。他の人にはニコニコとしゃべったりとかするんです
会社・職場
-
18
会社の飲み会 行きたくないけど自分だけ誘われないのは落ち込む 私は、会社の飲み会はできれば行きたくあ
飲み会・パーティー
-
19
職場で全然しゃべらない人
会社・職場
-
20
7年働いてたのに私だけ送別会を開いてもらえずショックすぎて人間不信になりそうです。。 花一輪さえもら
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分は職場では、いてもいなく...
-
給料の先送りってありなんですか!?
-
社長と喧嘩で辞めました。 社長...
-
辞めた会社が手渡しでないと給...
-
会社での飲み会はどのくらいの...
-
同じ会社同じ条件同じ職種同じ...
-
震災を理由にした給料の減額に...
-
主人の給料が働きに見合ってな...
-
生活保護を受けながら隠れて働...
-
大戸屋のパートを辞めたいです...
-
どうして飲み会のお金を会社が...
-
始業ギリギリに出社するのって...
-
例えばタイムカードを出勤、退...
-
給料について 会社が資格手当て...
-
養育費を給料から差押えられて...
-
大手企業の新人研修での疑問??
-
この状況は会社から自主退職に...
-
アルバイトの給料受け取りの辞退
-
後輩の初任給の方が高い。よく...
-
妊娠を機に退職を迫られた 会社...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分は職場では、いてもいなく...
-
生活保護を受けながら隠れて働...
-
社長と喧嘩で辞めました。 社長...
-
同じ会社同じ条件同じ職種同じ...
-
突然の転勤 不安等で混乱して辛...
-
住友生命 生保レディ研修終えて...
-
大戸屋のパートを辞めたいです...
-
給料の不足分を催促する言い方
-
主人の給料が働きに見合ってな...
-
入社4日目での即日退職について
-
払い戻した定期券の現物チェッ...
-
始業ギリギリに出社するのって...
-
社長と揉めて帰れと言われまし...
-
中途入社、4月昇給は?
-
後輩の初任給の方が高い。よく...
-
最低な人間です。
-
大手企業の新人研修での疑問??
-
例えばタイムカードを出勤、退...
-
給料の手渡しと偽名
-
職人をやってるものです。 先日...
おすすめ情報