電子書籍の厳選無料作品が豊富!

みなさんはどうしていますか?

私は前までベビーパウダーを使っていましたが、肌に良くないと聞いて(詳しく知りません)使っていません。
今度何を使おうか考えています。みなさんのあせもの予防・出来てしまったときの対策法を教えてください!

A 回答 (8件)

多量の汗をかく新陳代謝の活発な幼児・児童などの場合は、親がマメに汗をふき取って上げるなど汗疹(あせも)予防をすることで状況はずいぶん良くなります。

汗疹の治療法の基本は、汗量を減少させるために身体を涼しく保つことです。汗量の多い夏場は、頻繁に汗をふき取り、お風呂も毎日入ることが大切です。入浴後汗をかき過ぎないようにぬるめのお湯に入ることをおすすめします。 改善しない場合は このような生活改善であせも(汗疹)が全く改善しなければかゆみ止めとしての抗ヒスタミン剤(ジェフェンヒドラミン)やとびひ等の感染症を防ぐ抗炎症剤(グリチルレチン酸)、抗菌剤(イソプロピルチルフェノール)を使用すると良いでしょう。 さらに、湿疹を伴うなどの理由により汗疹(あせも)のかゆみが強いときは、皮膚科専門医師の判断の元、ステロイド系の外用薬を使用する場合がありますが、皮膚呼吸の観点からすると薬剤の使いすぎは逆効果ですので注意ししなければなりません。もし、これら以上に症状がひどく、自分では判断できない場合は専門の皮膚科にご相談することを...
    • good
    • 0

私はお湯に塩を入れ行水をしています、これを繰り返すと効果的何ですよ。


もちろん海でも同じ効果を得られあっと言う間に汗もが枯れてしまうのです、お好きなほうでお試しください。
    • good
    • 0

下の方が、


>枇杷の葉を日に干して乾燥…

私の子供の頃は(山桃の木の皮)←を煎じて、沐浴すると凄く効果が有って何処の家庭でもやっていましたが、田舎でも無い限り山桃の木の皮を取って来ることは不可能ですが、漢方薬局では、売っています。
    • good
    • 0

以前はぺビーパウダーを私も使っていましたが、ひどいあせもの時にはなかなか効きませんでした。


予防にはいいかもしれませんが。
ベビーパウダーが良くないというのは、赤ちゃんの気管に入りやすいという話で、大人には関係ないと思います。

今いちばん愛用し、効果があるのは、枇杷の葉を煎じたものを塗ることです。
枇杷の葉を日に干して乾燥させ―適当ですが、1、2日―、それを鍋に結構入れて、ひたひたよりちょっと大目くらいまで水を入れ、コトコト1時間ほど弱火で煮出すのです。
それをさまして、葉を除いて液だけビン等に入れて、冷蔵して使っています。

シャワーを浴びたあとに使うとひんやりして気持ちがいいです。
枇杷には殺菌効果があるそうで、あせもができても治ります。
劇的効果はないけれど、ベビーパウダーを使っていたときよりもかゆみは押さえられるし、具合もいいです。
保育士をしている友達に教えてもらいました。保育園でも子ども達に愛用しているそうです。
    • good
    • 0

汗をかく前にシッカロール。

できてしまったら軽症ならキンカン。少し派手に発生したら
まずシャワー、入浴し、シッカロール。とにかく汗をかいたらシャワーをしてシッカロールしてます。
掻き毟ってしまい赤くなったら軟膏を塗る。毎夏こんな処置法で過ごしています。
肌に良くないものをベビー用として長年販売しないでしょう。異常体質の人に何かの症状が出るのかも?
    • good
    • 0

あせもができたときはキンカンを塗っています。


40秒ぐらい激痛でもがき苦しみますが、とにかくよく効きますよ。
激痛が嫌なときは、ティッシュにとって水で薄めて塗っています。
    • good
    • 0

子供があせもとおむつ被れで肌が真っ赤になった時は、薬局で売ってる『白色ワセリン』ってのをたっぷり塗って肌かんぼにしてたら、次の日には羨ましいぐらいツルツルに……。



ヌルヌル感が服につくのが難点ですが…。
    • good
    • 0

こんばんは!


じぶんも今は使ってませんがベビーパウダー(たしかシッカロールとかいう名前だったと思いますが)
使ってました。
三年位前までは毎日です。そのせいか、体の変化のせいかわかりませんが、今は出ません。
出来てしまったときは、アロエ軟膏塗って、ガーゼしてました(主におでこだったので、寝ている間に掻かないようにです。)
これくらいです。
参考にならなかったらすいません。後、爪はいつも短くしてました。(アトピーもあったので)
失礼しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!